昨日は、更新予定だったのですが、パソコンが不調で、立ち上げるのに要した時間は一時間以上。
そのため、更新は諦めてしまいました。
ここから、今日の本文になります。
最近の私の行動力は、私にしては並外れたものでした。
体調も良かったので、81歳という年齢も忘れて、お出かけだけでなく、庭作業にも没頭。
とは言っても植え付けは、半分にも、まだ至っていないのですけれどね。
(今朝に至っては、あともう少しで完了。もうひと頑張りで終了しそうですが、一仕事するたびに、ぐったりしています。)
私の街の近郊の園芸店で購入した草花の植え付けは完了しました・
その疲労のせいか、昨日(11日)は朝から不調。
体が鉛のように重たくて、頭もくらくら。
前日の夜、総合ビタミン剤も服用し、朝もマルチビタミンも飲んだのですけれどね。
余程疲れているのか、その効果も感じられなくて。
クリーニング屋さんがいらした時、先月のお支払いを済ませ、体の不調を話すとと、
お天気が良くないので、そのせいではないですか?と言われました。
そう言われれば、そうかもしれないとも思ったのですが、私は天候によって、体調が変わると思った事は
殆どありません。
今回の原因は、やはり過労によるものでしょう。
熱を測ると37℃2分。
のども少し痛い。
時世柄、一瞬コロナも疑いました。
この様な時、役立つのが冷凍のお弁当です。
長女がまた頼んでくれましたが、今回は試しに10食分、新しいお店にしてみたようです。
いつも、この回数分位のお弁当を、二か月に一回くらい注文してもらっています。
実はもう一つ思い当たることがあります。
私の足が、またとんでもない事になってしまいました。
庭作業の時に、毒虫に又かまれたようです。
もともと大根足なのに、それがひどく腫れ上がり、益々太くなって、水膨れの箇所もできて、
只事ではない状態に。
園芸用の足首まである、長いエプロンを身に付けて、園芸作業をしたのですけれどね。
皮膚科で診てもらい、治療後の足の状態です。
未だ腫れ上がったままです
5~6年前、やはり同じような災難に私は見舞われました。
其の時は、顔が害虫に襲われ、目が腫れ上がり,見るに堪えない顔つきになったものです。
今回は、足だけで良かった、と胸を撫で下ろしましたが、今後のために対策を考えないといけませんね。
足に熱も帯びているので、このせいもあって、異常な体のだるさに見舞われたのでしょうか。
昨日の庭作業の時の服装です。
花の飾り物は、次女がくれたお誕生日カードです。
今週の中頃、次女はまた、10日間の海外出張に出かけます。
最近は、優先順位を強く意識して、日々を送るように心掛けている私ですので、この日思った事は・・・。
私は異常に疲れている。
今、一番大切な優先順位は、横になって体を休める事、と思いました。
ですから、この日は、一日寝たり起きたりを繰り返し、夜も早く床に就きました。
蓄積疲労だけは避けたいですから。
そのため今朝は(12日)異常に早く目が覚めましたが、昨日とは打って変わり、早朝にもかかわらず、
体がとても軽い。
毒虫に刺された足の状態は相変わらずですが・・・。
皮膚科で今日診察を受けるつもりでいます。
今朝撮った画像です。
庭作業は、もうひと頑張りしないといけません。
体力が少々心配ですが、土いじりはボケ防止にもなるそうですから、もうしばらく頑張りましょう。
今日の記事は時系列でなくて、内容が前後に行ったり来たりしております。
読みぐるしいかと思いますが、何卒ご了解ください。
私の口にはとても合った味付けで、毎回美味しくいただいています。
PVポイントランキングのみ参加しています。
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました