亀田司法書士ブログ

越谷市の亀田司法書士事務所のブログです

両神山(3)

2012-08-31 09:35:46 | 司法書士の日記

小屋の中は,熱くも寒くも無く適温でした。恐らく20度前後。ということは,下界と8度位違うので,下界は28度前後の熱帯夜。涼しいとこに来ただけでも価値あるのに,夜中トイレに行ったときの空の星の輝き。とても印象に残りました。朝焼けがきれいだの声に5時過ぎには起き始め,朝食後6時に出発。今日も天気がよさそう。最初は,急な登りが続きます。途中で七沢滝との分岐点に差し掛かります。来る前は,帰りには七沢滝コースをとの案もありましたが,例の事故のため止めました。1時間超登ったところで,尾根筋に出て正面右側に目指すところと思しき山が有り,下山時にそこが剣が峰と確認できました。くさりやロープの箇所もそこそこ有りましたが,三点確保で登れば頼らなくても登れます。最後の岩場を登り切ると,狭いながらも頂上に到着。8時でした。快晴の中,四方を見渡すと富士山の薄い影が見えます。私は,山の形の見分けがなかなかつかなくて,見渡す山が何山なのか分からないのですが,富士山だけはその山容から,すぐ見分けがつきます。当たり前ですよね。朝早いせいか我々グループの他は誰もいません。記念写真を撮るのに苦労して,セルフタイマーで撮っていたところ,ようやく一人登ってきました。写真をお願いして撮ってもらった後,下山開始。小屋に戻り,コーヒーブレイクをしてから,登山口まで下山。甲斐駒で,ガス欠を起こした彼は,今回は本領発揮。残りの3人より30分も前に駐車場に到着。下山後,両神温泉薬師の湯へ。肌がつるつるする湯です。2時過ぎに秩父へ向かう途中のそば屋で昼食。余りにもおなかがすいていたので,カツ丼にそばが付くセットを頼み,一気に平らげました。今回は車ですので残念ながら,昼のビールはありません。秩父市内を抜けて,正丸峠から圏央道の日高インターに入り,越谷に着いたのは17半になっていました。今年の登山は,全て快晴です。天候にも恵まれ,すばらしい小屋にも泊めていただきました。小鹿野町に感謝!感謝!

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

クリックお願いします。


両神山(2)

2012-08-28 09:56:38 | 司法書士の日記

両神山登山道は,最初は山の周辺を歩いて行くので高度が稼げません。宿泊の清滝小屋は,標高1280メートルくらいの所にあるので,登山道から約600メートル位登る勘定になります。何度かの徒渉を繰り返し,10組位の下山者とすれ違ったでしょうか。涼しげな沢での休憩をはさみ,ようやく弘法の水という水場にたどり着きました。ペットボトルに汲んで飲んだところ,冷たくて甘くて美味しい。これぞ登山の醍醐味。

小屋まではあと少しのはず,結構な傾斜を15分頃歩いたら,正面に瀟洒な小屋が見えました。到着は17時30分頃。思いの外早く着きました。

小屋の中を覘くと避難小屋とは思えない程の広さ。敷布団や毛布も有ります。我々が着いた時は、単独行の若者が一人。何でも八丁峠からピストンをしようとしたが,遅くなり泊まることにしたとのこと。

さて,お決まりの日本酒・ワインで乾杯。ゆっくりと暮れつつある雰囲気の中,マントルの灯りが徐々に輝きを増します。締めのご飯は、アルファ米のピラフの予定でしたが,仲間の奥様がいつも作ってくれるチャーシューが有ったため,朝食と予定を交換して,カップヌードルに。

明日は,ザックを置いて登頂を目指します。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村

よかったらクリック願います。


両神山(1)

2012-08-27 18:00:31 | 司法書士の日記

25~26日山小屋泊まりで秩父の両神山登山に行ってきました。朝,テニスを少しして,11時に出発。ところが,関越の鶴ヶ島で事故渋滞だそうな。花園インター出口も渋滞しているとのことで,急遽嵐山小川インターで降り,秩父方面に向かう途中で見つけたそば屋さんで昼食を取ることに。腰のある田舎そばで,仲間も気に入ったよう。聞くところによると,野辺山産のそば粉を使用しているそうな。

登山口には,午後3時頃到着。身支度をして15分頃出発。本日は,清滝小屋(営業してなく非難小屋)に泊まり,明日登頂を目指します。時間帯的に,下山者にすれ違うことが多いのですが,途中営林署の人と思われる方から,「これから,登るのですか?」と聞かれ,今夜は小屋泊まりですと答えたところ,「くれぐれも注意して登って下さい。」となにやら意味深な口調。

その訳を話してくれました。33才の成年が,6月23日に登山届けを出して出発したきり行方不明になっていたのですが,今朝遺体が七沢滝の下で発見されたそうです。登山届けをきっちり出して行く几帳面な人ですから,用心深く登っていたと思うのですが,登山口に行き着くまでの疲れや,青年ゆえの好奇心もあったのでしょう。不覚にも滑落したようです。

登山は,常に危険が付きもの。特に単独行は,電波の届かない場所では連絡方法がありません。 惜しい命をなくしたと思うとともに,登山の危険さを身にしみて感じました。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村

クリックお願いします。


ブログ村の反響

2012-08-27 16:59:00 | 司法書士の日記

 24日ブログ村に参加しました。

公開方法が良く分かんなくて,バナーをつけただけなのに,いつもの2倍以上のクリック数がカウントされていました。

記事を期待された方,ごめんなさい。 訪問してくれた方に感謝します。

明日から,記事を載せます。最初は,遊びの話ですけど・・。

この度士業ブログ(司法書士)に参加しました。

ご祝儀クリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村