亀田司法書士ブログ

越谷市の亀田司法書士事務所のブログです

湘南新宿ライン(3)

2013-03-22 17:46:20 | 司法書士の日記

昼食後は,海沿いのロードをゆっくりと走りました。

この道は自転車にサーフボードを積んで走っているサーファーや一人でジョギングをしている人も多く,またしても雰囲気はアメリカ西海岸。私が今住んでいる埼玉ではこれは不可能です。

私が育った掛川市は,御前崎というところがサーファーのメッカで,一年中道端にサーファーの車が止まっていました。

海を見ると開放的な気分になります。日差しも内陸に比べて強い感じがします。

途中,海岸におりてしばし童心に返り海と戯れました。

その時の写真がこれ。遠くに江ノ島が写っています。

その後国道を走って,サザンロードを見るため茅ヶ崎駅に。サザンロードといっても何があるわけでもなく全く普通の生活道路でした。

湘南新宿ラインの時刻をみて,グリーン車の切符を買い,小1時間ほど時間があったので,地元の人に聞いた茅ヶ崎美術館に行きました。建物は目新しく,斬新な絵が飾られていました。

その後,駅で自転車を組み立て,列車の車両内に自転車を置く場所を見つけるのに苦労しましたが,何とか見つけ2階のグリーン車に着席,買い込んだワンカップを飲みながら旅行気分に浸りました。

グリーン車は,横浜を超えた当たりから混み出し,いつの間にか満席になりました。

よろしければ,クリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


湘南新宿ライン(2)

2013-03-22 09:28:49 | 司法書士の日記

鶴岡八幡宮から海へ向かい海岸線を走っていたところ,途中でパトカー・救急車・多勢の消防士と思われる人が海岸線にいました。

交通事故かと思いきや,海を見ると数隻の小舟が海中を捜索しています。どうやら,おぼれた人を捜索しているようです。人は,おぼれると一旦は沈むそうです。

海は,景色を眺めている分には爽快な気分にさせてくれますが,一つ間違えば危険と隣り合わせです。

由比ヶ浜から稲村ヶ崎を抜け,七里ヶ浜に浮かぶヨットを見ながら江ノ島に到着。お腹がすいたので入り口にあるレストランでランチにしました。

イタリアン料理だと思いますが,店内の雰囲気はアメリカ西海岸。暖かくなったので外テラスでの食事もできます。

我々は,生ビールに生ハムのサラダとパスタ。連れがイカスミを頼んだので,口元が真っ黒になっていました。

窓外を見れば正面に江ノ島。空には鳶が飛び交っていました。猛禽類のような感じで,近くに寄ってこられたら恐いと思います。

食事の後,外の庭でしばらくゆっくりしました。


さて,これからは湘南海岸をひたすらサイクリング。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ

にほんブログ村


湘南新宿ライン(1)

2013-03-21 10:20:12 | 司法書士の日記

3月16日土曜日,湘南新宿ラインを利用して,湘南海岸へサイクリングに行ってきました。

この日から停車する浦和駅から逗子行きに乗り鎌倉まで直行。浦和駅では混んでいて,輪行袋を乗せるのに気が引けましたが, 新宿駅で運良くボックス席が空きました。

天気も良く旅行気分が盛り上がります。 鎌倉駅に午前9時41分に到着。駅で自転車を組み立て,とりあえず鶴岡八幡宮に向かいました。

日柄も良く結婚式を執り行っているカップルが1組いました。

当然神前式なので,今では余り見られない古式ゆかしい花嫁姿。角隠しが印象的です。

さて,この後は海岸線を江ノ島に向かって本格的なサイクリング。

よろしければ,クリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


重粒子線治療

2013-03-15 09:58:31 | 司法書士の日記

昨日は,重粒子線治療を受けるための初めての診断に行ってきました。重粒子線とはがん治療の先進医療です。

JR総武線稲毛駅から,治療を受ける重粒子医科学センター病院正門までは徒歩約10分です。 途中,住宅の庭に木蓮の花が少し開花していました。私の住宅街の木蓮と同程度の開花具合です。5日の高気温で一気に開花したようです。

 さて,病院と言っても名のとおり医科学センター=厚生労働省所管の研究所と言うイメージで,敷地内に入る際,守衛から目的を聞かれます。

門から病院受付まで数分歩きます。それだけ敷地が広いという事です。

さて,14時の予約なのに小一時間待たされました。でも,治療に関する説明がとても長く,医療というよりは講義という感じでした。

医療についての説明をこんなに長時間にわたり受けた経験はありません。効率性の点から,説明と言っても一定の時間的制約があるのが医療機関の宿命なのでしょうが,この意味でも,特殊性を感じました。

診断の結果は,治療適応性があり,7月から開始するとの予約を取りました。私の場合は,中程度の転移リスクがあるので,ホルモン療法を併用するとのことでした。臆病者の私は,切除手術を回避できたことで一安心。

未だ,治療が開始されたわけでは無いけれど,今後は,食生活とストレスに気をつけて,生きていられる喜びや意義をかみしめ,生活するつもりです。

良い経験をしました。

よろしければ,クリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


信託登記研修

2013-03-11 17:23:40 | 司法書士の日記

先週水曜日6日は,民事信託の研修日。今回の講師は,前日司連会長でした。

冒頭,司法書士法29条1項1号に定める法務省令である司法書士法施行規則31条の制定にいたる経緯について活動の説明がありました。

成年後見に始まる財産管理等の業務を,司法書士が取り扱える業務として法的に明確にしたことは,弁護士法の規制の除外規定となることを意味し,登記一辺倒であった司法書士の業務に革新的な拡大を与えた偉大な活動でした。

成年後見や遺言執行等の財産管理業務を取り扱えなければ,一般市民に対する司法書士の認知度は,今より相当低いものであったと思います。

司法書士界にとって栄誉賞ものの快挙だと思います。

彼の事務所は横浜にあり,進取の気概に満ちた地域柄の影響もあるのかも知れません。

ただ,登記実務的には,未だ信託銀行からの商事信託登記の依頼が大勢を占めており,今後一層の民事信託の普及が待たれます。

よろしければ,クリックお願いします。

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村