かどくら邦良@高崎市議会議員 ブログ

思いをブログに綴ります。

2019.10.2 県議会文教警察常任委員会2日目

2019-10-02 16:32:18 | 日記
亜熱帯の日本にも秋がきましたかね。秋桜がやっと咲き始めてきましたか、事務所に向かう道すがら秋桜を見ながらホットする自分がいました。散歩もできない毎日ですが実りの秋を歩きたい。

本日は県議会文教警察常任委員会2日目です。教育部門の質疑は以下のように行いました。

①群馬テレビ教育番組の効果について。

②県内中学生の県外高校への流失の状況について。

③県立定時制高校の役割と必要性について。

④外国人籍の小学生、中学生の教育支援の課題と取り組みについて。

⑤小学校、中学校の教職員の休憩時間の定義と休憩時間の確保が適正になされているのか。

⑥教職員の勤務時間上限に関する方針の策定時期について

⑦教職員の安全配慮義務が県について市町村教育委員会や校長先生など管理職は、どのように取り組んでいるのか。