Cocomademoiselleココ・マドモアゼル

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

パックンが来た♪

2023年04月10日 | ♥ 愛犬パックン
Cocoちゃんが虹の橋を渡った後、
生徒さんが作って下さったCocoちゃん。



片耳折れた所や、
クリクリのお目目がそっくりで
いつも部屋の壁のチェストの上で
こっち見ていて癒されます。
そんなCocoちゃんに続き、
昨日、パックンも我が家に来てくれました♪



お耳がピョン♪っと浮いている所が
パックンにそっくり!
何とも言えない可愛さです( ;∀;)
驚く事に撫でた毛の触り心地が
まさしくパックンと同じ。
少しゴワっとした毛並みです。
パックンもお目目がクリクリ、
思わず
「パック~ン♪」と声をかけてしまいます。



2匹が並んだバランスもピッタリ♪
「Cocoパックン」の復活です♪



りかこさん、こんな可愛いパックンをお作り下さいまして
本当にありがとうございました。
2匹とも、大切に可愛がります💛( ;∀;)

パックンの約束

2022年12月31日 | ♥ 愛犬パックン
一昨日の朝、パックンは小さな段ボール箱に入れられて
いつもパックンが愛用していたニットの毛布に包まれて
半分目を閉じて、うつむいていました。
「パックン♪」」っと撫でてみたけど
もう冷たくなっていました。




パックンの事を忘れない為にお話させてください。
前にもお話した事がありますが、
パックンは、父がもらってきた犬。
もらってきたのは7月で、
プックリ太って元気一杯の子犬でした。



でも既にCocoちゃんもいるし、
父も高齢なのでパックンを他の人に譲る事にしたのです。
それが、パックンをよく見たら
子犬なのに歯が黄ばんでいるのです。
歯からどう判断しても子犬とは思えませんでした。
その事で私と父、父とパックンをくれた人との間でいざこざになり
父が怒ってパックンを返してしまったのです。
パックンは売れ残ってしまった犬で、
小さな犬から大型犬まで50頭近くの売れ残ってしまった犬を
山の中で飼っていたらしいのですが
世話をしていた人が、病気になってしまい世話が出来ないので
飼い主を探しているとの事でした。
私と父のいざこざで、パックンをまた山に返す事になってしまいました。
一度飼ったら、やっぱり可哀想だと思い
私が飼う決心で「もう一回もらってきて」という事になりました。
でも先方が意地悪な人で、
「この日に取りに来い」と言いながら
「予定が入った」と断りの連絡、
そんな事を2か月も繰り返し、
流石の父も我慢の限界で帯状疱疹になってしまった程、
こちらが怒ったら、もう貰えないと
ぐっと我慢してきました。
何度かパックンの事は、諦めようと思い始めたのですが
私の心とパックンの心が共鳴するのか、私の思いなのか
「お願いだから僕の事を諦めないで!!
僕はいい子にしてるから!」
と夢の中でパックンがワンワンと吠えながら言ったのです。
その話を父にもしたので、
父も諦めず耐えたのでした。
暑い夏が終りに近づいた9月に
パックンがようやく我が家にやってきました。
その姿は、2か月前とは違い
やせ細って生気の無いうつろな姿。
同じ犬とは、思えませんでした。



パックンのあの夢の事を忘れていましたが、
振り返ってみるとパックンは本当にいい子でした。
山(犬の世界)での生活が長かったからか、
人間に甘える事が苦手で、
私が猫ッ可愛がりするのを嫌がっていましたが、
最後まで甘える事が出来ない子でした。







Cocoちゃんの陰に隠れて自分を主張しない謙虚さ、
Cocoちゃんは、病気があったので
専用の高いドックフードを食べていましたが
パックンは、何でも食べるのでドックフードやオヤツも
全くお金がかかりませんでした。



いつもCocoちゃんの横で面白おかしく話題にしていましたが、
パックンは大人しく、面倒もかけず
私が話題にするにもとてもいいキャラでした。





パックンの人生を振り返ってみると、
夢の発言の通りの人生だったように思います。

私達家族を癒してくれて
誰にも迷惑をかけず、
小さな動くおもちゃのようでした。



夢の発言の通りパックンが約束した通りとてもいい子でした。
小さなパックンは、本当はとても大きな存在でした。

「パックン、ありがとうね」



またいつか会いたいね。
 
この記事を投稿した後に、ブログを読み返してみたら
私はすっかり忘れていましたが、
パックンは我が家に来れた後も
夢に出てきていました。
もしお時間があれば、見てやって下さい。
2014年10月19日の記事





いつもブログをご覧下さる皆さま、
今年もお世話になりして
心よりありがとうございました。
今年は、母の入院、父の怪我、
そしてパックンとのお別れ・・・と最後まで
色々あった一年になりました。
ああ、これこそが生きているから色々あると思えます。
また作品の製作に励んで参りますので
来年も宜しくお願い致します。

皆さま、よいお年をお迎え下さい💛

新年は4日からブログを再開します♪




パックンが・・・・・

2022年12月28日 | ♥ 愛犬パックン
今日の夕方、パックンが虹の橋を渡ってしまいました(T_T)
先日まで少し痩せて元気になったと喜んでいたのに、
今朝から息が荒く、食事もせず、水も飲まず
様子が変だと実家から連絡がありました。
夕方、私がパックンの様子を見に行った時も
同じような感じでした。
まさか死んでしまうとは思わず。
私が帰宅して、1時間後ぐらいに亡くなったようです。
パックンの死は、太り過ぎたせいですが
ペットを飼う者として、
本当に恥ずべき事です。
小さなパックンに、本当に申し訳ない気持ちで一杯。
Cocoちゃん亡き後、
沢山癒してもらったのに、
パックンのお陰で悲しみを乗り越えられたのに。
パックン、本当にごめんなさい。
そしてパックン、私達家族の元に来てくれて
沢山の楽しい思い出をありがとう。

画像は、3日前のパックンです。
とても元気だったのに・・・。







ご覧いただいていた皆さま、
お茶目で可愛いパックンを長く見守っていただき
本当にありがとうございました。

その後のパックン

2022年11月16日 | ♥ 愛犬パックン
なかなか痩せず、
太った事で気管支が圧迫され
呼吸が困難になり咳が止まらないくなってしまったパックン。
ここ数日前から、
少し咳が治まり始めてパックンもようやく
寝たり出来るようになりました。



昼夜構わずずっと咳き込んでいたので、
両親も寝る事が出来ず
パックンも苦しそうでした。
咳き込む事でかなり体力を消耗するのか
食欲も無く元気もなく、
散歩に連れて行っても
歩く事も出来ませんでした。
弟も私も正直なところ、
このまま死んでしまうと思っていました。
食欲がなくなった事で、
少し痩せ始め、
今は以前に比べたらかなり痩せたように見えます。



前は首の肉が3段になっていました(^-^;
咳き込む事も随分減ったので
ゆっくり眠る事も出来、
ようやく元気になってきました。
散歩に行っても歩けるようになったようです。
以前は、かなり大きな💩を一日に3回はしていたのですが、
今は💩は少し。
弟曰く、それぐらい父親が家族が見ていない所で
色んな物を食べさせていたという事に違いないと。
本当にお恥ずかしい限りの飼い主の父です。
この調子で、普通の呼吸に戻ればと願う所です。
もう少しで、パパに殺されそうになる所だったパックン。
元気になってきて本当によかった♪






今日のパックン♪

2022年10月21日 | ♥ 愛犬パックン
パックン、まだまだ呼吸が苦しいようで
ゼーゼーしています。
飼い主(父)のせいで、
太らせて我が子を病気にさせるなんて
本当に最低で恥ずかしくて人にも話せません(-_-メ)
パックン、ダイエット中で
低カロリーのドックフードだからか
最近、餌を残す事もしばしば。
置いておくとまた後で食べているので
食べれていないわけでは無いので
そんなに心配はしていなかったのですが、
それを心配した父が、
ドックフードに牛乳をかけたり
ヨーグルトをかけたりしたようで、
お腹がゆるくなって便が液体に・・・・(T_T)
それを知った私は激怒して
父と喧嘩。
そしたら昨日は、
鶏肉を買ってきて茹でてやるよう母に命令しているのです。
鶏肉も「ささみ」ならともかく、
唐揚げ用の皮が付いたハイカロリーのもも肉!
「何考えとるの‼」(名古屋弁)とまた私激怒。
もう本当にどうしようも無い
とんでもない父親です(+_+)



そんな父の下でもパックン少しだけ痩せたような気がします(^-^;

パックン、パパを阻止できなくてごめんね。




パックン(+_+)

2022年10月03日 | ♥ 愛犬パックン
パックン、全然痩せていない上に
呼吸がとても苦しそうで
以前よりも悪化していて心配です。
昨日、久し振りにパックンをカートに乗せて
穴場だった彼岸花の土手に行ってみました。
乗ってる間は、
息苦しさを忘れて嬉しそうにクンクンするパックン。



土手に着いてみたら、
もう枯れていました(+_+)
パックン、ごめん!ごめん!



パパや弟はカートに乗せてくれないので、
また私がカート乗せて、どこかに連れて行ってあげるね♪

グーグルフォトの3年前の写真はこれでした。



Cocoちゃん、懐かしいね(*'▽')

パックン♪

2022年08月28日 | ♥ 愛犬パックン
「パックン、写真撮るからこっち見てごらん♪」
っと言うと、目を合わせずにこっちを見ません。

「お願いだから僕チンの事は、ほっといて!」
っと言いたい感じ。



こっちこっち!!っと言って
ようやく仕方なく、こちらに少しお顔を傾けてみる。
あ♪今日は珍しく、歯が写らずに可愛いく写った(*^▽^*)



出っ歯さえ見えなければ
デブでも可愛いよね♪(*^_^*)

パックン♪

2022年08月10日 | ♥ 愛犬パックン
パックン、いつもこんなです。



ひんやりアルミボードで、寝ています。
あれからパックンの夜のお楽しみは、
キュウリとレタスのみ。
私も心を鬼にしてあげません。
Cocoちゃんなら、
「もっといい物頂戴!」っと
キュウリやレタスは食べないけれど、
パックンは何でも文句を言わず
ペロリと食べます。
おやつの催促もしないです。
だからパックン用に犬のおやつを買った事はありません。
因みにCocoちゃんのオヤツ代は、
一か月5000円ぐらい(^-^;
パックンの唯一のオヤツは、
パックン用の煮干し。
なのにね・・・・。
如何に父が何かを与えていたという事。

パックン、頑張って痩せようね!


今日はパックン、命に関わる・・・

2022年08月02日 | ♥ 愛犬パックン
実はパックン、一か月ほど前から
咳き込んだり、苦しそうに息をしていたり
ちょっと様子が変でした。
Cocoちゃんも同じような症状で、
心臓病だったので、パックンもそうに違いないと思い
診察の予約を入れた日が今日でした。

昨日、父があんな事になってしまったので
その父に代わって私がパックンを病院へ連れて行きました。
そして診察の結果、
撮ったレントゲンがこれ。



「命に関わる肥満」。
太り過ぎで気管支が圧迫されているとの事。
Cocoちゃんがいた頃の体重は8,5キロ、
今日の体重は何と10,5キロでした!(+_+)
この2年で父が欲しがるパックンにおやつを食べさせて
2キロも太らせたのです。
太っていると熱中症にもなり易く
他の病気も悪化しやすなり、命にも関わると。
絶対に痩せさせないとダメ!と怒られてしまいました。
そんなこんなのパックン、
ダイエットフードを病院から購入し
今日から「ダイエット」です!

次の診察は3週間後、
パックン痩せられるかな・・・・・(+_+)



それはパパ次第だね!

昨日の投稿でご心配をおかけしました父ですが、
昨日は応急処置につき
今日は地元の病院で治療を受けました。
お陰さまで血は止まり
腫れも引いてきています。

ご心配をいただき、ありがとうございました💛




久し振りにパックン♪

2022年07月22日 | ♥ 愛犬パックン
パックン、今日は久しぶりのトリミングの日でした。
Cocoちゃんがいなくなって以来、
パックンのトリミングの送迎は、
飼い主のパパがしていたので、
久し振りにパックンを乗せてドライブでした。
道中、トリミングが大嫌いだったCocoちゃんは
トリミング迄の道が分かるようで
ブルブル震えていました。
Cocoちゃんの事、懐かしく蘇りました( ;∀;)

トリミングを終えたパックン♪
決めのポーズはやっぱりCocoパックン♪



トリミングしてもらったばかりは、
パックンもまだまだ可愛いぞ~♪(*^^*)



Cocoちゃん、背中に乗せてみた♪



最期は、夏の暑さも吹っ飛ぶ
パックンの妖怪顔♪



今日は、そう不気味でも無かったね( ;∀;)

パックンのお楽しみタイム♪

2022年06月20日 | ♥ 愛犬パックン
夕食時になると
今か今かと椅子の下に座り込むパックン♪
そう、夕飯をもらうのは
パックンの一日の中の一番のお楽しみタイム♪
イスの上から自分の器に落ちてくる
おかずを食べるのが至福の時間なのです。

催促もせず、上も見ず、
ひたすら器を見つめるパックン♪



超リラックス♪
それが証拠に後ろ脚を伸ばして
ふざけた姿勢!



Cocoちゃんがいた頃は野菜しかもらえなかったけど、
主役になった今、
小さなお肉やお魚ももらえるようになり
頭上から落ちてくるおかずが
楽しみなパックンです♪



先日、病院に行ったら
また太ってた!!((+_+))

ご無沙汰でしたパックンです♪

2022年05月11日 | ♥ 愛犬パックン
Cocoちゃんが亡くなってから、
ようやく主役に成り上がったパックンですが
何故だか影が薄いパックンです。
パックン、一日中寝てばかり。





年をとっているからなのか、
太っているからなのか。
ピンポンが鳴っても玄関まで見に行くこともなく
この状態で吠えてます(^-^;
お庭に出してもこの通り。



道まで見に行かず、この状態で遠くを見ています。
主役になって以来、1キロ太って只今9.5キロ!
私を見る目は、いつもの恐々白目。



そして、相変わらずの出っ歯です。




変り映えしないお顔だ~((+_+))

妖怪犬パックン♪

2022年02月14日 | ♥ 愛犬パックン
我が家のパックン、
オヤツを前にすると
とても恐ろしい顔になります。
ギョロリと開いた視線の先は「オヤツ」。
以前はあまり見えなかったのに、
最近、どの角度で撮影しても見えてしまう出ている「前歯」。
その上、我慢できずにヨダレを口のヨロから
タラリと垂らしながら見ているパックンの顔。
まるで妖怪犬のようなんです(^-^;











おやつをあげる度にパックンのこの恐ろしいお顔を見ると
笑いが止まらない私です(^-^;









ここ数日のパックン♪

2022年02月10日 | ♥ 愛犬パックン
パックン、いつも父のソファーの父の横に寝ています。
そのパックンにいつも父が毛糸で編んだひざ掛けを
パックンの頭から掛けてやるのです。



寝る時もパパのソファー。
この頃は夜中に父を起こし
「パパ、毛布が落ちちゃった!」と言いに来るのだとか。
そのパックン、
昨月からオヤツをくれるママは入院していない、
ここ数日のパパの検査入院では
ママだけでなく、お布団を掛けてくれるパパもおらず
一人でお留守番。
一人で夜を過ごすのは、パックン初めてでした。
何を思っていたのかな・・・・。
昨日は、パパの帰宅にいつになく大喜びでした♪
パックン、一人のお留守番、よく頑張りました♪

またパックン♪

2021年12月12日 | ♥ 愛犬パックン
先日登場したばかりですが、
今日もまたパックン♪



実はパックン、首輪はCocoちゃんのを使っています。
Cocoちゃん用に買ったベージュにピンクのお花柄が可愛い首輪、
老いたCocoちゃんには重いので
パックンにあげたのです。
それが今では、ピンクのお花の色はどこにも見当たらず
全体に薄汚れて、ただの汚いベージュ色になってしまいました。
付けていた名札も割れてしまい・・・。



そんなわけで、パックンに首輪を買ってあげました♪
夜道でも光る首輪♪
名前も入っています♪



ご覧の通り、首の肉が段々に重なり
頭より首が太いので
何かあると首輪が抜けてしまう困った奴!
よく見たら首輪が首の肉に埋まってますね(^-^;
私が散歩する用にハーネスタイプも買いました♪



名前を入れてもらう際に、
迷子になった時の電話番号も入れるのですが
パックンと父、
どちらが先にあの世に行くのか分かりませんが、
父もいつお迎えが来るか分からないので
父が飼い主ですが、電話番号は私の携帯になってます(^-^;

白目を向き出して歯をみせながら
必死でオヤツを見るパックン。
出ッ歯なので、ヨダレもタラタラ出てしまいます(^-^;



普通にして上の方から撮ると
意外と可愛いのだけどね♪(^-^;