桜が満開で、暖かい日になったので
またパパを連れて桜で有名な近くの公園に行きました。
これが最後の桜になるかもしれず、
もしかしたらあと10回は見られるかもしれず。
ママを苦しめて、パックンを死に至らしめた
憎たらしいパパですが、
親なので仕方ありません。
今週末は、この辺りの祭礼。山車祭りです。
満開の桜に、山車祭り・・・・・。
去年、ママを家で看取った時の記憶が鮮明に蘇り
複雑な気持ちです。
憎たらしいパパが帰ってきたからか、
ようやく治ったと喜んでいたアトピーが再発してしまい、
仕方ないとは言え、「体は正直なんだ」と痛感します。
憎たらしいパパのアルツハイマーは確実に進行しています。
弟が言うには、
朝、電子レンジにパンを入れたり
トースターにお皿ごと入れたりするようです。
大好きな人が訪ねてきても
次の日にはもう忘れています。
朝、食べた物もお昼の食事も全て忘れてしまいます。
同じ事を何度注意しても出来ません。
明日の予定も勿論、覚えていません。
パパは、刹那を生きているのです。
今、食べた物が美味しければ
「上手い」と言えるようになりました。
何かしてもらったら「ありがとう」も言えるようになりました。
今迄、さんざん食事を作ってきたのですが
一度も「美味しい」とか「ありがとう」と言った事はありませんでした。
そこはよかったと思えますが、
正直な所、幼稚園児と同じぐらいかも・・・・。
いやいや、それ以下だ(-_-メ)
憎たらしいけど、もう一人では生きられないので仕方ありません。
いつもフォークを入れる引き出しに、
使ったハサミを入れるので
「口に入れるフォークの上に使ったハサミを置いたら汚いでしょ!」
っと何度叱ってもそこに仕舞うので、
無駄だと分かっているけど
こんなメモを入れてみた。
そしたら、隣のスプーンの引き出しにハサミが入ってた(-_-メ)
憎たらしいけど、もう責める事も出来ません(+_+)