Cocomademoiselleココ・マドモアゼル

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

マロット・クリスマス版

2022年11月30日 | ♥ Doll making
今日は、朝からDANAさんのお洋服を完成させて
お帽子まで頑張って行こう♪という気合で始まりました。
お洋服も完成し後はホックを・・・という所でラインが。
ボンクラージュさんが、宣伝するので画像を送って欲しいとの事。
DANAさんは、一旦置いておいて
画像を送る為に、急遽作り始めました(^-^;
「マロット・クリスマス版」♪



チャイナさんのマロットクリスマスバージョンです。
先日、絵付けしたきゅーぴ―も標本のように
ビンテージのガラスケースに入れてみました。
大変!ノンビリしていたら
明日から12月だった!
明日からもっと頑張ります!( ;∀;)

15年以上ぶり

2022年11月30日 | ♥ Other
実は先日、お誕生日だったのですが
今年はお友達の「モーコ」から
こんな物をいただきました。
「トリートメント券❤」



モーコの娘さんが、美容師さんになったので
その娘さんにトリートメントをしてもらえる券。
お恥ずかしい事なのですが、
この私、頭皮が非常に弱くて
「パーマ」や「白髪染」が出来なくて
15年以上、美容院に行った事が無いのです(^-^;
普段は自分で髪をカットし
100円ショップのカーラーを2つ(少ないので)
巻いて寝るだけ。
朝、起きてカーラーを外せば
くるりんカールが出来て何とか様になる頭(^-^;
全くお金がかかっていません。
そんな私が、15年以上ぶりの美容院♪
モーコの送迎で久し振りにシャンプー・トリートメントを
してもらいました♪
「いいね~♪人に髪を洗ってもらうのって♪」
久し振りに最近味わった事がなかった
至福の時間を過ごさせていただきました。
モーコがまた迎えに来てくれて
帰宅したのですが、
夕方お邪魔して、夕飯の時間になっていたので
何と晩御飯まで作って持って来てくれたのです( ;∀;)
超久し振りの美容院も嬉しかったけど
独り食べたモーコの美味しい夕飯が
とても心に沁みました。泣( ;∀;)
モーコは忙しくて私のブログを見ていませんが、
モーコ、ありがとう♪
あなたのようなお友達が傍にいてくれて
私は本当に幸せです💛

今日はDANAさん、
先ほどようやくスカートが付きました♪
明日は襟と裏の始末をします♪


今日のレッスン♪

2022年11月28日 | ♥ Lesson
今日は、久し振りのせい子さんのレッスンでした。
猫愛好家のせい子さん、
何匹も飼っていらっしゃいましたが
年齢を考えて新たな子を飼う事をやめたので
今はもう猫ちゃんはいません。
そんなこんなで
過去に飼われていた猫ちゃんを偲んで
ペルシャ猫ちゃんをお作りになられました♪



白いモフモフの毛に凛とした気品を感じます♪
思い出のこもった可愛い猫ちゃんが出来上がりましたね♪

そして、こちらもせい子さんの
「テーブルパニエ」♪
ワイン色は、クリスマスやお正月にピッタリのお色。
パニエを置いて
季節の演出を楽しんで、
そして実際にお使い下さいね♪



今日もお忙しい中、レッスンにお越し下さいまして
ありがとうございました♪(*^▽^*)

前身頃出来た♪

2022年11月27日 | ♥ Doll making
一日かかって、
ようやく前身頃が完成しました~♪
襟元のレースは、
予定とは違うのにしましたが
こちらの方が繊細な雰囲気♪
隙間があるのでシルクリボンを通しました。
前の中心には、前回と同じ
例のホワイト刺繍のボーダーを使いましたが
他は違うので、
雰囲気も変わります♪
ベージュと白の組み合わせもなかなかいい感じ♪



明日も頑張ろう♪

お宝箱♪

2022年11月26日 | ♥ Doll making
色褪せたお宝が一杯入ったお宝箱を広げて
やってます♪
DANAさんのお洋服のデザイン。



毎度ですが、材料はアンティークなので
同じ物は出来ません。
毎回、沢山の材料から
その子に一番似合う
パーツを組み合わせて
可愛いお洋服になるよう
考えるのに時間がかかります。
前回も使ったこの珍しいホワイトワークのボーダー。
これ、とても素敵なんですが
大きなサイズのお人形にしか使えないので、
やっぱり前回同様これを採用。



ボーダーの下にビンテージのブルーのリボンを入れて
その上にリボンの色が見えすぎるので
レースで透かして
ちらりとブルーを見せます。
って、色々手を加えます。
色んな材料を見ながら、
これでこんな作品を作ったら
素敵に違いない!っと他所道に反れたり・・・(^-^;
これ、扇子のように開いたレースなので
サテンの生地の上に扇型の形に貼ったら
素敵な扇子のクッションが出来るのにな~♪
っと作りたくてうずうずしてきます。



これ、キャミソールの肩紐だけど
こんな風にヘアーバンドにしたらいいな~♪とか。
真中にピンクのリボンが通っているので
今度は白地にピンクをこれを使って作りたいな~♪





とか、空想してばかりでなかなか進まず・・・・(^-^;

その後のDANAさん♪

2022年11月25日 | ♥ Doll making
レッスンに絵付け、
ボンクラージュさんの作品にDANAさん。
全て平行しながら作業しています。
今日はDANAさんの日。
少しずつですが、進んでいます。
ボディーを作って、下着を作って。
今日、ようやう下着が完成しました♪



スカートに透かしでレースのボーダーを入れたら
まるで夏のお洋服でもいい感じ♪

今回も白を基調に
淡いブルーな雰囲気で作る予定です♪
やっぱりこの組み合わせを見慣れてしまうと
DANAさんと言えば、このお洋服♪
みたいなイメージが出来てますね♪(*^^*)

小さな無駄使い♪(^-^;

2022年11月24日 | ♥ お気に入り
私の最近の楽しみ、
もう置く場所が無いので
「小さなモールの動物」収集。
今日は可愛いアニマルカートの
「猫ちゃん」が届きました♪
グレーのトラ柄の何ともお茶目な可愛い子♪



他にもいるテリアカートにバンビちゃんと並べて
アニマルカート勢揃い💛



小さな無駄使いを見て
「可愛い~💛」と独り言を言いいながら
幸せに浸って
ニマニマしております(^-^;

生徒さん作品♪

2022年11月23日 | ♥ 生徒作品集
いつもお茶目なキャラクター物を好まれるラランジャさん、
今回は「Tiny Baby」にうさぎさんの着ぐるみを
作られました。



最近は、誰も作っていなかった
「Tiny Baby」。
着ぐらみの型紙も無かったので
仮縫いしたはずが、出来上がってみたら
きつくてきつくて、
かろうじて入りましたが
モコモコの布だったので
もう少しゆったりした型紙を作るべきでした。
でも、髪型も可愛いし
お洋服も事情を知らなければ(^-^;
いい雰囲気に出来上がりました♪



ラランジャさん、
お家の楽しいお人形達の一つに加えていただき
ありがとうございました♪

ランプスタンドのマダムさん

2022年11月22日 | ♥ lamp
先週、生徒さんが作られた「ブランコのマダムさん」が
とても素敵に出来ていたので、
他にも「作りたい♪」とおっしゃって下さる生徒さんが
いるのですが、ブランコに使った
スタンドが在庫なし。
私が、ランプスタンドの下にお人形を座らせた作品を
作りたいと思って、買ってあった在庫でした。
ブランコにしてもとても素敵でしたね。
無いなら、似た雰囲気の物を買えばいいと思って
アールに曲がった曲線が素敵な小さな植木鉢を
吊るようなアイアンの台を買ってみました。
それを見て、色々空想してみたのですが
ブランコにするよりは
こっちこそ、ランプにピッタリかも♪
っと考えてみると楽しくて楽しくて
仕事そっちのけで創意工夫しながら
イメージに近い感じにしようと
始まってしまいます(^-^;
・・・で、構想中の作品は
こんなイメージ♪



小さなシェードに柔らかな光、
蓋になっていたマダムさんを取り敢えず
ランプの下に置いてみた。
ランプシェードがとても小さいので、
電球がその中に納まるようにするのに一苦労。
このまま突入したいのですが、
仕事!仕事!(^-^;
お楽しみランプは、しばし先延ばしにします(*_*)

ムーンベイビー・白い子

2022年11月21日 | ♥ Doll making
2体目の目を開けた白いベイビー、
お月さまのリボンを付けたら完成です♪



白いベイビーは、
ピンクのシルクサテンにアイボリー色の
シルクコードの組み合わせで
ピロロンと揺れる★を
ゴールドの大きなサイズにしてみました。

どっちも可愛いね~♪(*^_^*)

今日のレッスン♪

2022年11月20日 | ♥ Lesson
数日前の関東の生徒さんに続き、
今日は、関西の生徒さんがお作り下さいました♪
「うさぎのお姉さんのソーイングパニエ」(*^_^*)



すっかり人気の作品となりました。
今日も早朝からお出かけ下さいましてありがとうございました♪



tamayose(たまよせ)

2022年11月20日 | ♥ sweets♪
また今日も「おやつ」の事ですが(^-^;
先日、四角い缶に入ったこんなお菓子をいただきました。
白地に赤のラインが入って
おめでたい雰囲気の熨斗のようなラベル。
「tamayose」(たまよせ)の
「ふきよせ」というお菓子。



シンプルで今風なこの缶を開けると
何とビックリ素敵♪
色々な形、色々な色、色々な素材のお菓子が一杯♪
開けた瞬間、
千歳飴のような甘い香りが、
フンワリと香りました。



可愛くて美味しくて♪
これは「甘い缶」。
甘い物が詰まっています。
同封されていたリーフレットを見たら
「しょっぱい缶」や「甘じょっぱい缶」もありました。
「しょっぱい缶」も興味津々。
和菓子?のジャンルなのに
こんなに
「ハイカラ」で、何だか見ているだけで
嬉しくなる小さなスイーツでした♪

シュトーレン♪

2022年11月18日 | ♥ sweets♪
11月に入って早々に
クリスマスのデコレーションをしましたが、
早々に生徒さんから
こちらも頂戴しました。
「シュトーレン」♪



木の実やドライフルーツが一杯入っています♪
早速今日、レッスンで美味しくいただきました♪
とても大きなサイズなので、
生徒の皆さんと毎日楽しめそう♪(*^▽^*)

生徒の皆さん、お楽しみに💛


絵付けをしていたら・・・

2022年11月18日 | ♥ Other
可愛いベイビー♪っと歌いながら
絵付けが完成したベイビーを運ぼうと思ったら
手が滑ってしまい、絵の具のパレットの上に
落ちてしまいました!((+_+))

急いで持ち上げてみたら・・・



白い絵の具が頬にベッタリ(T_T)
ガーン‼

その時の私を人形の表情で表すと
こんな感じです!



( ;∀;)

その後のパックン

2022年11月16日 | ♥ 愛犬パックン
なかなか痩せず、
太った事で気管支が圧迫され
呼吸が困難になり咳が止まらないくなってしまったパックン。
ここ数日前から、
少し咳が治まり始めてパックンもようやく
寝たり出来るようになりました。



昼夜構わずずっと咳き込んでいたので、
両親も寝る事が出来ず
パックンも苦しそうでした。
咳き込む事でかなり体力を消耗するのか
食欲も無く元気もなく、
散歩に連れて行っても
歩く事も出来ませんでした。
弟も私も正直なところ、
このまま死んでしまうと思っていました。
食欲がなくなった事で、
少し痩せ始め、
今は以前に比べたらかなり痩せたように見えます。



前は首の肉が3段になっていました(^-^;
咳き込む事も随分減ったので
ゆっくり眠る事も出来、
ようやく元気になってきました。
散歩に行っても歩けるようになったようです。
以前は、かなり大きな💩を一日に3回はしていたのですが、
今は💩は少し。
弟曰く、それぐらい父親が家族が見ていない所で
色んな物を食べさせていたという事に違いないと。
本当にお恥ずかしい限りの飼い主の父です。
この調子で、普通の呼吸に戻ればと願う所です。
もう少しで、パパに殺されそうになる所だったパックン。
元気になってきて本当によかった♪