Cocomademoiselleココ・マドモアゼル

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

またCocoちゃん♪

2018年03月31日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
Cocoちゃん続きですいません。(^-^;

実は昨日の朝、私の見ている目の前でCocoちゃんが絨毯に
おしっこをしてしまいました。(>_<)
そんな事をした事はなかったのに、
いつもならちゃんとトレーの上で出来るのにどうした事でしょう・・・・。
その後の朝のお散歩で何度も何度も出ないのにおしっこをするのです。
様子が変だし、おしっこも何だか赤味がかっているような・・・。
ティッシュでCocoちゃんのお尻を拭いてみたら血がついてきたのです。
どうも尿に血が混じっている様子。
病院に連れて行ったら「膀胱炎」でした。
この頃、おしっこの回数が増えたのはそのせいだったのかもしれません。

病院で待たされる事2時間半。
最初は、前を通り過ぎる他の犬をキョロキョロいつものように
見まわしていたのですが、2時間以上も待たされて
そのうちには私の肩に顔を乗せて疲れてため息をついていました。
普段抱っこされるのが嫌いなCocoちゃんですが、
病院で待たされる時は何時間でも大人しく私の膝の上に座っています。
そんなCocoちゃんのため息と重りを体で感じながら
私に身を任せて抱かれるCocoちゃんをいつも以上に愛おしく思えました。
会計窓口の前に座っていたら、
目は真っ白、足はフラフラ、飼い主さんの行く方向とは違う方向に
歩いて行ってしまうようなシェルティーの老犬を連れた人が
お金を払っていました。
老いた犬を見つつ、この子もついこの間までは
元気に原っぱを駆け回っていたことだろうに・・・・・っと
思っただけで涙が出てきて止まりませんでした。
こうしてCocoちゃんも今まで出来た事が出来なくなり
今はまだ元気ですが、確実に老化している事を実感しているので
近いうちにこの老犬のような日が来るのだと思うと何だか複雑な気持ちです。
この頃、特に目に見えて衰えていくのを感じるし
寿命からしたら、あと2~3年。
犬だけでなく人間だって同じですが、Cocoちゃんとの時間も
カウントダウンだと思って、
残された時間を大切に過ごしたいと思う今日この頃です。
仕事に追われて昼間は実家に預けてCocoちゃんと過ごす時間は
夜だけでしたが、バギーも買った事だし
今更ですが、もっと色々な所にCocoちゃんと出かけたいと思います。(^-^)

そんなこんなの今夜のCocoちゃん。
今日も疲れて熟睡中。



あれ?起こしちゃった!ごめん!ごめん!






ぺったんこドール♪

2018年03月30日 | ♥ Doll making
先日、お客様からご注文をいただき
久しぶりに作ってみました「ぺったんこドール」♪
ぺったんこですが、存在感は一杯です。(*^-^*)



Cocoちゃんの桜便り③♪

2018年03月29日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
昨日、今日と暖かい1日でしたね。
ペイントをしなければいけないのに、
お天気がいいのでクッションやらマットやら
お洗濯したり干したり・・・そのうちにはお掃除が始まって・・・。
なかなか仕事が捗りません。(^-^;
まあ、そんな日があってもいいでしょう♪

今朝の散歩コース。
展望台へ行く山の入り口の桜。
ここも満開♪





そして、ベランダの小さな花達も満開です。
生徒さんから苗でいただいた「デイジー」も
3色の花を咲かせてくれました。(^-^)



何故か夏に植えたペチュニア。
夏に全く咲かず、冬に入ってから咲き始め
寒い冬中、ずっと満開なんです。(*^-^*)



色んな色があちこちにあって、
やっぱり春はウキウキしますね♪(*^-^*)

夜桜♪

2018年03月28日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
今日は、Cocoパックンと母を連れて夜桜を見に行きました。
歩いて20分ほどの所にある桜の名所「刈宿公園」。
刈宿公園は近いのですが、
「Cocoちゃんの桜便り」で掲載するのは初めてかも。(^-^;
Cocoちゃんをバギーに乗せて、
パックンを歩かせていたのですが
途中で暗い夜道と知らない道が怖くなったのか
パックンが家に帰ろうとするのです。
仕方なくパックンもバギーに無理矢理乗せて
高台にある公園まで20キロ近くあるバギーを
押しながら坂を上ったので到着した時には汗だくでした。
2匹を乗せたらギューギュー。(^-^;



耐荷重量15キロのバギーに2匹で20キロですから
5キロオーバー。笑
ちょっとピンボケしてしまいましたが、
パックンも楽チンで快適なバギーに喜んでいるようでした。



夜で暗かったからか、
画像がピンボケでした。すいません。
リベンジで、昨日トリミングに行ってきたCocoちゃんです。(*^-^*)


今日のレッスン♪

2018年03月27日 | ♥ Lesson
今日は春休みなので、生徒さんが中学三年生のお孫さんと
一緒にレッスンにお越し下さいました。
お作りいただいたのは「リボンフラワーのパフボックス♪」。
今日は、糸と針とグルーガンを使って
いつもとは違う作業に没頭していただきました。





丁寧に花びらを貼り合わせ完成♫
中もピンクのリボンのフワフワパフ。
女の子だもん♪ね(*^-^*)

今日のレッスンで、「作る事って楽しい♪」っと
思っていただけたら嬉しいです。
たまに蓋を開けて「ウフッ❤」っとして下さいね。
今日はレッスンにお越し下さり、
ありがとうございました♪(*^-^*)

今日はオフ♪

2018年03月27日 | ♥ Other
今日は、久しぶりに母を連れて
高島屋でイベント開催中の「エンジェルコレクション」さんの展示へ出かけました。
厳選して買い付けた素敵なアンティークの数々。
欲しい物は一杯あっても
なかなか買える物はありませんが(^-^;
拝見するだけで繊細で洗練された古き良き手仕事に心癒されます。







JTタワーでランチを楽しみ、
久しぶりにリフレッシュしてきました。
明日からは、日本橋三越のマダムさんのペイント終盤戦。
頑張らないと!
「OOh~!!!」

Coco&パックンの桜便り♪

2018年03月25日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
ここ数日のお天気で先日まで蕾だった武道館の桜の木も
一気に超満開になっていました。
相変わらず目が開けられないCocoちゃん。(^-^;



今日もアシスタントは母です。





歩いていてもやっぱり目を開けられないCocoちゃん。



今日はインスタの他の犬の投稿を参考に
パックンを持ち上げて桜の木に近づけて撮影してみました。



あら、なかなかいい感じ♪
Cocoちゃんも・・・・と言いたかったのですが、
11.5キロもあるCocoちゃんを母が持ち上げて腕や腰を痛めたりしたら大変なので
Cocoちゃんは、止めました。(^-^;

桜の木の下に座らせてこんなアングルも撮ってみました。
なかなか2匹をこちらに向かせるのが大変。
至難の業です。



私の影でCocoちゃんを日陰にしてみましたが、
やっぱり最後までお目めが小さいCocoちゃんです。



もう本当にすっかり春ですね。(^-^)

今日のレッスン♪

2018年03月24日 | ♥ Lesson
昨日~今日とお泊りで
桃源郷さんやクルミハウスさんのレッスンにご参加下さった生徒さんが、
関西から半田のお仕事部屋へレッスンにお越し下さいました。
2日間でDANAさんをお作りになられました。
ドットのチュールレースのドレスを着たDANAさん、
レザーのブーツも作られました。



遠路、お人形を作る為にお泊りで半田までお越しいただけて
本当に嬉しい事、有難い事です。
お人形作りを兼ねた小旅行。
明日は常滑の「焼き物散歩道」を散策されるようです。
お天気もいいし、桜も咲き始めて
素敵なお時間をお過ごしいただけますように。

半田までお越しいただき、
心よりありがとうございました。
またお目にかかれます日がありますように~(^-^)v

今日のレッスン♪

2018年03月21日 | ♥ Lesson
先月、車の中で目にゴミが入って痛みがあったので
コンタクトレンズを外したのですが、
ポロリン・・・・っと、ギヤーハンドルの間の狭いところに落ちてしまい
一生懸命探したのですが、出てきませんでした。(>_<)
コンタクトレンズを付け始めてかれこれ35年程(^-^;
一度も落とした事はなかったのでショックでした。
今朝の事、
目にコンタクトレンズを入れて顔を上げたら
あれ?見えにくい。
右目のコンタクトが入っていないのです。
洗面台の上を探したのですが、無い様子。
着ていたパジャマも床の上も見たのですが全くありません。
もしかして眼球の横に張り付いてしまったのかも・・・・と
よ~く瞼をめくって見たのですがありません。
顔を上げただけなのに、私のコンタクトレンズは何処へ・・・・・。
それも先月買ったばかりのコンタクト。(>_<)
こんなに探して無いって事は、
私の目の中でしょうか・・・・・。(''_'')

そんなこんなで、以前使っていたコンタクトをまた使い始めた次第です。
2度も続けて落とすなんて・・・・・(>_<)

今日のレッスンは、バラのフレームに入ったレースドール。




豪華なフレームで作品も更に映えますね。(^-^)
今日の雨の中、レッスンにお越し下さいまして
ありがとうございました♪



Cocoちゃんの老い🐕

2018年03月21日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
少し前に一度も粗相した事がなかったCocoちゃんが、
お布団におしっこをしてしまった事があって以来
何かあると「おしっこしておいで」っと
おしっこトレーに誘導しておしっこをさせていました。
上手におしっこ出来た後は、おやつを一口。
トイレ=おやつ のパターンが出来てしまったのですが、
頭のいいCocoちゃん、夜の間に
おやつ欲しさに何度もおしっこをするようになってしまいました。
今までなら家の中で用を足した事などありませんでしたが・・・・。
そういう癖をつけてしまったからか、
年をとったからなのか、この頃、
本当にトイレの回数が増えたのです。
そんなCocoちゃん、最近では病院の帰りに
病院の入り口を出た瞬間に入り口の前でおしっこをしてしまう始末。
我慢する事が出来なくなってきたようです。
それが今日は、
耳と足の治療に病院に行ったのですが、
なんと受付の前で私がお金を払っている間におしっこをしてしまったのです。(>_<)



老いでしょうか・・・・。
段々と目に見えて老化していくCocoちゃんの姿を複雑に思う今日この頃です。
上の画像は、インスタの今日の投稿。
パックン、いつも控えめ。
Cocoちゃんより前にでしゃばらない
謙虚なパックンです。(*^-^*)




ソファー♪

2018年03月19日 | ♥ Hand made
ジャムさんで購入した「ソファー」のキット。
ようやく作りました。
キットに入っていた生地は使わずに
お人形に似合いそうな色の布を選んでみました。
椅子に合うお人形が無いので
ハーフドールのマドマゼルさん。



椅子の座面の中は、小物入れになっています♪
このキットと一緒に買った「ウールガーゼのスカートのキット」、
まだ作っていないのに春が来てしまいました。


やっぱりね・・・・。(^-^;

てふてふ♪

2018年03月17日 | ♥ Hand made
今日のレッスンの間に、こんな物を作りました。
「てふてふ♪」。(*^-^*)



そう、蝶々♪
羽だけのブラスパーツに触角を真鍮ワイヤーで作って付けています。
これも日本橋三越カルチャーサロンのランプに使うパーツ。
コツコツコツコツ、モーコと二人で準備中です。

朝の一コマ🐕

2018年03月16日 | ♥ 愛犬Cocoちゃん
毎朝、出かける前。
「Cocoちゃ~ん!」



「今日はお洋服さん、どれ着る?」



これが朝の一コマ。
Cocoちゃん、お陰様で今日も元気です。(*^-^*)

マドマゼルさんのランプのアクセサリー♪

2018年03月16日 | ♥ Lesson
今日は、三越のランプのキットを組む前の材料の確認の為に
生徒さんにレッスンでランプをお作りいただきました。
材料の寸法の再確認と作る手順の確認です。
生徒さんからリクエストをいただき
マドマゼルさん(っと言うよりマダムさんの方がふさわしいですが(^-^;)に
お帽子とパラソルを作りたい♪っと。
作ってみたら、雰囲気が少し変わって今まで以上に素敵~❤
「ボンジュ~ル♫マダ~ム❤」って感じ。笑(*^-^*)

これは、やっぱり皆さんにもお作りいただかないと・・・・・という事で
「おまけ」としてお帽子とパラソルの両方を付けることにしました♪(^-^)
斜めにかぶったレースの羽根つきハット、
そして、豪華なレースのパラソル。

あるのと無いのとでは雰囲気が変わります。
画像よりも、実物はもっと素敵です♪
でも好き好きなので、付けたくない人は作らなくてもOk。






予定外の追加なので、時間内に出来ない方は
説明書を見てお作りいただくという事になります。
絵付けもようやく半分ぐらい完成しました。
後半戦に突入♪
まだまだ絵付けの日々は続きます。(^-^;

染色職人♪

2018年03月14日 | ♥ Other
6月の日本橋三越のレッスンで使う
レースのモチーフを染めています。



っと言っても中心に色を入れているだけですが。(^-^;
1枚、1枚お花一つずつに色を入れるコツコツ作業。
まるで染色職人のよう。
お陰様で心配していました定員まで
あと数名になりました。
お申込みを迷っている方は、
お早めにお申し込み下さいませ♪