goo blog サービス終了のお知らせ 

マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

秋は一箱古本市の季節!

2015年08月26日 | 古本話



今年も一箱古本市に、マドレーヌひよこ堂は参加しますよ~。

まずは地元の福山で行われる「えーほんdeふくやま」をご紹介!

今年は文化の日、11月3日に、

ふくやま美術館前の芝生で、開催です。

当日もこんなお天気だといいな。


また詳しい情報はこちらでお知らせしますね!どうぞ、どうぞお楽しみに!



こちらの写真は去年の「え~ほんdeふくやま」のマドレーヌひよこ堂の様子。

去年は中央図書館すぐ横の中央公園で実施されましたね。楽しかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂棚!

2015年08月22日 | 古本話

新しい仲間!牛さんです。

ぜひ、手にとってぎゅっと握ってみてね!

本の入れ替えもしています!

ご当地フォルムカードつき文庫本! 引き続き販売しています!ワンコイン、500円!

100円均一コーナーも、注目してね!

 マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 外観はこちら!広い

駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。

今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!

ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂棚!

2015年08月07日 | 古本話



ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂では、新企画「ご当地フォルムカードつき文庫本」セットを始めてます!

私のご当地フォルムカードコレクションをもれなくプレゼント!宇野千代さん本には京都のフォルムカード、九州に旅する小説には熊本のフォルムカードなど、ひよこ堂こだわりセレクトをお楽しみください。

ワンコイン五百円、限定7冊です。



うさぎちゃんも一緒にパチリ!



本の入れ替えもしています!



 マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 外観はこちら!広い

駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。

今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!

ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古書ますく堂限定「よんでみてねひよこブック」

2015年08月05日 | 古本話

 

東京は西池袋にある「古書ますう堂さん」のマドレーヌひよこ堂棚!

限定5冊のワンコイン「よんでみてねひよこブック」を作成しました!

ぜひ、お出かけくださいね!

お出かけの前は「古書ますく堂」さんのブログをチェックしてくださいね。

いろいろ楽しそうなイベント紹介もありますよ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中下車して、古本市へ

2015年07月28日 | 古本話

父の十三回忌のために、実家に戻る途中、途中下車して開催中の古本市へ。

まさに父と一緒に出かけている感覚、でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎを連れて…古本イベントへ!

2015年07月12日 | 古本話

どうしても行きたい古本のイベントがあり、うさぎを連れて出かけてきました。

先月、岡山のイベントで初めて知った古書五車堂さんが出張出店と聞きつけたのです。

出かけた先は宮脇書店総社店!その店内にヒロシゲマエというなんともすてきなスペースがあり、

そこは文具、雑貨、全国のおいしいお菓子、調味料などなど、ほんとこんなすてきなグッズばかりよくぞ集めてくださった!って感じなんです。

ここに古書五車堂さんの常設棚があるのですが、この日はまた特別に出店イベントで店長のんちゃんも終日接客だったのです。

出張イベントの時には「books from five」という名前なんだそうです。

五車堂(five)から(from)本(books)を持ち出すという意味。

とっても、すてきだ!

 

ポップ、かわいいです!

私の好みの本が並んでいます!

そうして、こちら!

なんてすてきなパッケージ!

いろいろ迷った末、一つ選びました。

これね、刺繍しおりが付いているのですよ!

古本おみくじもあって、選んだら「大吉」でした。

 

 

まだまだ、続く…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「books from five 」さんで買ったのは…

2015年07月11日 | 古本話

「books from five」で買ったのは、まずはこちら!

選べる古本セット…とでも言いましょうか、もう、すばらしいでしょ。

吉田篤弘さんが決め手で選びました。

のんちゃんが作った刺繍しおりが付いて、文庫本が二冊あって、そうしてこのマスキングテープと色紙で飾られた額のようなしつらえ。

私ははじめてこんなの見ました!

もう一冊は「101冊の図書館」(池内紀著)を。

おみくじは大吉、でした!

ラッキ~

[books from five」を楽しんだ後は、お隣にあるパン屋さんへドリンクチケットを握りしめて寄ってみました。

とっても人気のパン屋さんのカフェで、すぐ近所にあるパン屋さんは週末ともなると遠方からお客さまがたくさんいらっしゃって、人気のパンはすぐ完売してしまうとか。

寄った時間が夕方近かったので、カフェは並ぶこともなくすぐ着席でき、ほっ。

なんともボリューミーなサンドイッチと一緒に、おいしい時間を!

 

宮脇書店総社店の外観はこんな感じ!

ヒロシゲマエの店頭はこんな感じ!

次回、こちらヒロシゲマエでの「books from five」出張販売は、8月8日(土)10時~17時の予定だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日12日はウィー東城店の周年祭! マドレーヌひよこ堂特別コーナーも!

2015年07月11日 | 古本話

明日、12日の日曜日は、ウィー東城店の周年祭、です!

マドレーヌひよこ堂も張り切って、周年祭特別コーナーを作ってきましたよ!

ぜひ、お出かけくださいね。

 

初の、さしあげます!コーナーも!

 

 

 

子供たちに大人気のクーゲルバーンも新しいボールを補充しました!

 

 

マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 外観はこちら!広い

駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。

今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!

ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(●^o^●)古本交差点、店舗営業ありがとう!これからは古本催事出店で!

2015年06月24日 | 古本話

先日、古本交差点に出かけて、マドレーヌひよこ堂棚のあれこれ、引き取りしてきました。

思えば、2年前の7月、ここから古本の屋台のような店というイメージでスタートのですよね。

行くたびに、どんどん古本が増えて、わくわくしたものです。

古本交差点の古本オーロラ棚で、マドレーヌひよこ堂からはたくさんの本が巣立って行きました。

楽しかったなぁ~。

       

この場所、ここで楽しかった思い出をすべて引き連れて、帰りました。

数枚あった古本オーロラの看板も一枚もらってきました!

 

古本交差点は今回の第一期店舗営業は完全終了しましたが、これから第二期古本催事出店が始まります!

また、こちらで楽しみが増えますね!

 

 

この外観も、昭和チックで良かったですね!

古本交差点の次は一体何がここで始まるのでしょうか?

なんだか、気になる~。

お世話になったすべての方、ありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線に乗って、出かけてきました!

2015年06月19日 | 古本話

新幹線に乗って、出かけてきました!うさぎちゃんも、もちろん一緒です!

まずは、古本市!

地元で人気の古本まつり、もう14回目となります。

かつて古本オーロラ棚として参加したこともありましたね。

今日はレジのお手伝いです!

はい、うさぎちゃんも微力ながら応援、です!

そうして、次に向かったのは、こちら!

ここのロビーでしばらくひと休み。

そうして、出かけた先はNHK広島のラジオスタジオ!

地元広島県限定の「金曜夕方どぉ~かいの」という番組があり、その中で本を紹介する「ブックナビ」というコーナーがあるのです。

そこでブックナビゲーターの一人として、二冊の本を紹介してきました!

な、な、なんとと言うか、自分でもこんな日が来るなんて!とビックリ。

今となってはなんだか夢みたいな出来事でした。

     

で、紹介したのは、こちらの二冊!

 絵本『新幹線のたび』(講談社)

書評本『洋子さんの本棚』(集英社)

どちらも、私が大好きな本なので、お勧めトークにも熱が入ります!

この収録の様子は、NHK広島ラジオ「金曜夕方どぉ~かいの」ホームページのブログに紹介していあります。

良かったら、ご覧くださいね!

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!古本交差点、思い出いっぱい!

2015年06月01日 | 古本話

古本交差点の店舗営業、5月31日の日曜日に無事終わりました。

最終日のこの日、高速に乗って広島市入り。

古本交差点の古本オーロラ棚のマドレーヌひよこ堂はここで約2年あまり、景雲堂書店の古本オーロラ棚から数えると3年半、

たくさんの方々に来店いただきました。

古本オーロラ棚から旅立っていった古本たちに思いを馳せます。

感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!

         

今後のマドレーヌひよこ堂はウィー東城店(広島県庄原市東城町)に加え、

古書ますく堂(東京都豊島区西池袋)にもセレクト古本を並べることになりました。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよラスト2日!古本交差点へぜひ!

2015年05月30日 | 古本話

みなさまに通っていただき、お買い上げいただいた広島市の複合古書店「古本交差点」

いよいよ第一期店舗営業は今日と明日、ラスト2日となりました!

古本交差点オープン当時から、古本オーロラ棚に常設のマドレーヌひよこ堂も今回でさようならです。

    

これまでの感謝の気持ちを込めて、古本オーロラ棚のマドレーヌひよこ堂は

「ありがとう半額セール」を実施中です!

なお、営業時間は次の通りです。

どうぞよろしくお願いします。

 30日土曜日は10時から17時まで、

 31日日曜日は10時から20時まで。

 

古本オーロラ棚の右上にマドレーヌひよこ堂はあります!

コメント帳にも書き込み待ってます!

 

どうぞ、どうぞ、ご来店くださいね!

マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂、追加してきました!

2015年05月29日 | 古本話

広島県は庄原市にある新刊書店「ウィー東城店」にあるマドレーヌひよこ堂棚!

お店に入って、真正面の棚です。

本を補充してきました。一か月に二回くらい補充ができたらいいなと思っています。

ただいま、メキシココーナーがあります。

メキシコ本も追加してきましたよ。

ピンバッチやポストカードもぼちぼち売れている様子でした。ホクホク気分!

棚のあちこちで、ひよこがぴよぴよ接客しています。

上の棚、手が届かなかったら、気軽にスタッフに声をかけてくださいね!

昨日は、お弁当持参でした。

まことにシンプル!おにぎらず弁当!久しぶりに卵焼きを作りましたよ。お弁当箱そのものが懐かしい感じ。

 

マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 外観はこちら!広い

駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。

今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!

ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本交差点のマドレーヌひよこ堂! 「ありがとう半額セール」です!

2015年05月27日 | 古本話

(●^o^●)あと5日で第一期店頭営業を終える古本交差点!

古本オーロラ棚のマドレーヌひよこ堂は、本日より「ありがとう半額セール」です!

にっこりカードも、ここにありますよ!

コメント帳にも書き込み待ってます!

 

どうぞ、どうぞ、ご来店くださいね!

マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂! 追加してきました!

2015年05月16日 | 古本話

新緑がまぶしい5月!

広島県は庄原市東城町にある新刊書店ウィー東城店のあたりも、さわやかな風が吹きわたり、気持ちいい~。

またまた、ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂棚に、追加をしてきましたよ。

 

なんと、この棚の前で、またまたすばらしい出会いが!

岡山からウィー東城店ツアーで来店された書店員男女4人組と出会いました。

「マドレーヌひよこ堂のことは知ってる!」って言われて、もう感激の嵐です。

本のプロ、書店員さんが、マドレーヌひよこ堂のことをご存知なんて!!!

名刺交換をさせていただき、(私はもちろんあの手描きのひよこカードですよ)、

それからは本が繋ぐご縁ですから、ウィー東城店の佐藤店長を中心に、話が弾む、弾む!

全国から視察が目白押しというウィー東城店さん、もう最高です!

 

佐藤店長に連れて行ってもらった東城の老舗「香川飲食店」。特製おでんや、中華そばや、肉うどんを食べながらも、

わくわく話が止まりません。私の「古本&うどん」旅、ここでもまた一つスタンプって、思いましたよ~。

 

ウィー東城店2年目記念、はじめての100円コーナーです!

期間限定!

ニューヨークに続く、「メキシコ」コーナー!

ポストカード&ピンバッチを販売中です!

ぜひぜひ、ご来店くださいね。

コメント帳の記入も待ってます!

 

 マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 外観はこちら!広い駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。

今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!

ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする