goo blog サービス終了のお知らせ 

マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

古本交差点の営業は5月末まで!

2015年05月12日 | 古本話

マドレーヌひよこ堂がオープン当初からお世話になっている広島市の古本交差点!

ここが移転のため、現在の店舗は5月末で終了となりました。

たくさんの方に足を運んでいただき、お買い上げいただき、ほんとうに

約2年間、ありがとうございました!

最後の最後まで、どうぞよろしくお願いしますね。

 

今回は右の一番上がマドレーヌひよこ堂棚です。

この古本オーロラ棚、ほかの棚も目が離せません!

GW中に、追加もしてきました!

にっこりカードもたくさん置いてあります。

こちらも、どうぞ、どうぞ!

コメント帳にも書き込み、待っています!

マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の荷台に古本のせて

2015年04月20日 | 古本話

「古本があるから、見に来て~」と言われて、ほいほい自転車に乗って出かけてきました。

なんでも子どもさんたちの進学をいい機会に、本の整理を始めたのだそう…。

本の好みがあう友だちなので、どんな本があるのかわくわく、です。

     

机の上には、本が山積みでした。

「すきなの、持って帰ってね~」の言葉を背に、おろしたての軍手をはめて、一冊づつ見てきました。

えっ!この本!

えっ、これも!これもいいの???

 

手前の本をもらってきました。

私も彼女を思いながらぴったりの本を選び「読んでみてねひよこブック」にして一冊をプレゼント。

うれしい物々、本交換となりました。

それからエッグマフィンプレート(サラダもめちゃ美味しかった)をいただき、

さらにはロールケーキのデザートタイム!

いろんな花々を楽しみ、

 みかん狩りまでして…。

 

うさぎちゃん、すべての行程に同行です。

なんか、いるだけで頼りになるな。

もらった古本が自転車の前かごに入りきらなかったので、

後ろの荷台にくくりつけて乗せて、持ち帰りました。

この古本の重さがなんともうれしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目を迎えたウィー東城店のマドレーヌひよこ堂!

2015年04月10日 | 古本話

ただいま、桜が満開の広島県は庄原市東城町。

マドレーヌひよこ堂のウィー東城店へ本の入れ替えで出かけてきました。

おかげさまで2年目を迎えて、地元のみなさまにも親しんでいただいているようで、ほんとうにありがたいことです。

 今回はうさぎちゃんも連れて行きましたよ~

 

カープシートを引いて、さぁ作業の始まり!

もう、棚の本を並べたり、触っていたりするだけで、ふつふつとわいてくる幸せ感!

も~本大好き!ウィー東城店も大好き!

久しぶりに見るコメント帳に、あのかた、このかた、遠路はるばる来店いただき、ありがとうございました!

コメント帳の返事を書きながら、うれしくて、うれしくて…。

そうして、今回一番うれしかったのは、マドレーヌひよこ堂の常連さんに会えたこと、です。

クーゲルバーン(すべり台みたいなのに、玉をころころころがす遊具)で遊んでいるその姿の愛らしいこと!

思わず、握手を求めちゃいました。

こんな小さなお客さまにも愛されて、2年目のマドレーヌひよこ堂です!

アナタに直接手渡したいセレクト古本を今日も並べています。

ぜひ、お出かけくださいね。

マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 外観はこちら!広い駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。

今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!

ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式が終わってからは…

2015年04月03日 | 古本話

ムスメの入学式が終わってからは、私のご褒美コース!

大坂に詳しい友だちと梅田で待ち合わせをして、あちこち案内してもらいました。

その晩は、評判の串カツのお店へ…。

古本屋さん巡りをしたり、念願だった司馬遼太郎記念館に連れて行ってもらったり、

それはそれは充実した濃厚時間を過ごしました。

またゆっくりご紹介しますね。

こんなとこや

こんなとこや

ほうじ茶ラテで休憩~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本交差点のマドレーヌひよこ堂へ、ぜひ!

2015年03月15日 | 古本話

古本交差点へ追加に行ってきました!

にっこりカードも大量に!どうぞご自由にお持ちくださいね!

古本オーロラ棚の右上にマドレーヌひよこ堂はあります!

今回並べた絵本「新幹線のたび」はデラックス版で特大日本地図付き、新品ですが、お安くしています。

古本交差点は今年の5月末で、第一期の営業が終了です。あと2ヶ月ちょっとなんですよ。

こんなワゴンでお出迎えです!

  マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃくちゃく、あれこれ準備中!

2015年03月04日 | 古本話

マドレーヌひよこ堂は、またまた次のステップ目指して、

ちゃくちゃく、あれこれ準備中です。

 

どうぞ、どうぞ、お楽しみにね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂!

2015年02月08日 | 古本話



冬はぬくぬく読書を楽しみましょ。
広島県は庄原市東城町にある新刊書店のウィー東城店内にあるマドレーヌひよこ堂棚。こちら、最新画像です。

ぜひ、お出かけくださいね。

マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本交差点のマドレーヌひよこ堂!

2015年01月19日 | 古本話

古本交差点の古本オーロラ棚のマドレーヌひよこ堂!

今回の棚変えで、一番上の右側に移動しました!

ほかの棚も店主さんイチオシの本が並んでますよ~

今回は新たにひよこマスコットも登場です。ぜひ、プチっと押してみてくださいね。

かわいいでしょ。そうです、例のひよこをいただきました!

コメント帳への記入もお待ちしています!

古本オーロラ棚は、古本交差点店内の一番奥です。どうぞ、ずずずい~と入っていってくださいね。

マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)

 

 

古本交差点へ出かけたら、だいたい寄るのがうどんの「ちから」

 今回も、ミニわかめうどん&お赤飯おにぎりのセットを。たまらない美味しさ、です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1周年ありがとうフェア開催中! 古本・マドレーヌひよこ堂ウィー東城店!

2015年01月10日 | 古本話

今年のマドレーヌひよこ堂も、みなさまに愛される古本セレクトをどんどんお届けしたいと思っています。

どうぞ、よろしくお願いします。

年が明けたので、二年前になりますが、2013年の12月に広島県は庄原市の東城町にある

新刊書店ウィー東城店内に誕生した古本・マドレーヌひよこ堂棚!

ただいま、1周年ありがとうフェアを開催中です。

 

 

1周年ありがとうの気持ちを込めて、1月17日(土)までの期間中、

マドレーヌひよこ堂棚限定で、一冊買うごとに一冊プレゼントしてますよ!

どうぞ、どうぞお出かけくださいね。

 

マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の古本屋さん!二軒はしご!

2014年12月06日 | 古本話

(●^o^●)ひょんなことから、突然決まった高校生ムスメと二人で神戸一泊!

ちょうどルミナリエも始まっているし、観光気分もちょこっと楽しんできました。

マドレーヌひよこ堂としては、どこへ出かけてもやっぱり外せないのは古本屋さんでしょう。

前々から一度は出かけてみたかった「ハニカムブックス」さんと「ちんき堂」さんへ。

ハニカムブックスさんは、まさに私の好みど真ん中!

私の夢見る本棚みたい~と思いながら、本棚の本を端から端まで見ました。

雑貨もいろいろあって、も~どれも、これも、すてき~。

一緒に行ったムスメも「かわいいおみせだね」とにっこり。詩集と宇野千代さんの本を買いました。

滞在時間はわずかでしたが、次回はもっとゆっくり…。

なにやらいろんな意味でディープな古本屋「ちんき堂」さん。

レジでは常連らしきおじちゃんと店長さんが古本話に花が咲いているようで、なんとも感じ。

ここではレイチェルカーソン本と世界一周本を選びました。

ムスメに何か欲しいのある?と聞くと、「スター・ウォーズのパンフが欲しい」

それぞれ欲しい本を見つけてほくほくでした。

そうそう、ルミナリエ見物の帰りにBSフジの「原宿ブックカフェ」を見て、どうしても行ってみたかった「カフェネスカフェ三宮店」にも。

なんと原宿ブックカフェの本棚まであって、もう感激、でした。

 

神戸、どこを切り取っても絵になりますね~

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィー東城店(広島県庄原市)のマドレーヌひよこ堂! もうすぐ一周年!

2014年12月05日 | 古本話

雪の便りが届くころになりましたね。

今朝も起きたら、遠くの山が雪化粧。

きっと、広島県庄原市の東城町も雪が積もっているのだろうなぁ~と思いを馳せました!

    

はい!そうなんです!

広島県の県北にある庄原市東城町と言えば、マドレーヌひよこ堂棚のあるウィー東城店があるところ。

おかげさまで、新刊書店ウィー東城店内に誕生したマドレーヌひよこ堂棚がもうすぐ一周年を迎えます。

そこで、一周年を記念して、わくわくのなにかを企画中!

どうぞ、お楽しみにね。

     マドレーヌひよこ堂ウィー東城店 広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)

 

 

 

広島市にある複合古書店「古本交差点」内の古本オーロラ棚・マドレーヌひよこ堂もしっかり営業中ですよ~

こちらはこの夏に一周年を迎え、二年目をわくわく営業中です!

 マドレーヌひよこ堂@古本オーロラ@古本交差点 広島市中区大手町3-8-3 今井ビル2階(広島電鉄・市役所電停すぐ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方からちょこっと尾道へ

2014年11月08日 | 古本話

古本の販売があると聞けば、それも一箱古本市をご一緒したこともあるおなじみさんの出店とあれば…。

夕方からちょこっと尾道へ出かけてきました。

お店の人と、本の話をできるのが楽しいんですよね~

「今日のイチオシ本は?」

「はい、この小梅ちゃん、です」

思わず手を伸ばしてみたくなりますよね。

可愛らしい雑貨もたくさん販売していました。

そうして、帰りは海岸通り近くにある尾道タコスハルディンへ。

ひよこ豆とホルモンのスープ、すこしピリッとしていて美味。身体が温まりました。添えられたトルティージャも大好きな味。

カウンターで、ちょうど居合わせたお客さまとも話は弾み…。

尾道の夜はふけていきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の日曜日、ブックスひろしまの一箱古本市!マドレーヌひよこ堂は10回目の出店です!

2014年11月08日 | 古本話

いよいよ明日になりました!ブックスひろしま2014の一箱古本市!

マドレーヌひよこ堂にとっては、2009年11月にブックスひろしまで初出店して以来、記念すべき10回目、です。

明日の日曜日、11月9日、フレスタモールカジル横川(JR横川駅隣接)でお待しています。

11時から14時まですよ~。

 

マドレーヌちゃんも青いコートを着てお待ちしています!

 「よんでみてねひよこブック」「夢カード書いたら100円引き」あれこれ用意しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤瀬川さんの本、ありますか?

2014年11月05日 | 古本話



先日、地元古書店の前を通り過ぎたところ、棚を熱心に見ている人がいて、おおお!と思い、ここはやっぱりと、引き返しました。

赤瀬川さんの本がありますか?

文庫本ならありますよ。

そうして入手したちくま文庫の「外骨という人がいた!」。

 

ほか二冊は尾道の古本屋で。

「クマに会ったらどうするか?」タイトルを見ただけで、即買いでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(●^o^●)来週日曜日の9日、ブックスひろしま「一箱古本市」出店します!マドレーヌひよこ堂

2014年11月02日 | 古本話

きりぎりまで迷ってましたが、今度の日曜日・9日開催の、ブックスひろしま2014「一箱古本市」に

マドレーヌひよこ堂は出店することにしました!

ふと初回から使っているハンドメイドひよこ堂の看板裏をみたところ、なんと次回出店で、10回目!

こんなに歴史を刻んでいたのですね。

広島、尾道、福山と、あちこちのエリアで出店し迎える今回です。

マドレーヌひよこ堂のデビューを飾ったブックスひろしま!

財津さんをはじめ、スタッフのみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

みなさん、11月9日は、ブックスひろしま2014「一箱古本市」会場でお待ちしていますね。

日時 11月9日(日)11時から16時

会場 フレスタモールカジル横川(JR横川駅、広島駅から西へ一つ目の駅隣接)

 

    ブックスひろしまでは、11月8日(土)に、あさのあつこさんのトークライブも!

予約が必要です。詳しくはブックスひろしまのブログで確認してくださいね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする