暮らしの差し色

慢性腎臓病の夫と二人、静かな生活です

エアコンの運転、温度、どうすりゃいいの?

2019-09-01 18:32:39 | 健康
暑い日が続いており、昔に比べてその暑さの度合いはかなりひどい。

雨も多いし、熱帯雨林気候か。



さて、我が家では、自宅にいる間は、夫婦それぞれ、自室でエアコンをつけて、録画を見ていることが多い。

そしてリビングで、食事や、大画面でライブでテレビを見るときには、リビングに冷房をつけ、自室のエアコンは消すか、高い温度に設定して、省エネ対策をしている。



でもそこで問題がある。

つまり、リビングにどれだけ滞在し、エアコンをつけている時間がどのくらいなのか読めないのだ。

よく3時間以上部屋に来ないならば、電源を切り、それ以内に戻るならば、高い温度に設定しておいたほうが、ゼロから電源を入れて起動するよりも、電気代もエアコンの本体への負担もすくなく、エアコンの延命になるとも聞く。

しかし、念のため、メーカーに夫が聞いてみたところ、35分から1時間使わないなら、エアコンの電源を切ったほうがよく、それ以内で、また戻るなら、つけておいたほうが良いというのだ。

電源を入れて、コンプレッサーを動かすときに負担は大きいので、それをあまり頻繁に起こさせないほうが良いという理由だ。

だから、なるべくなら、食事を終えて、リビングに人がいないようにし、いるなら、用事をまとめて済ませる、というように、打ち合わせながら行動するようにしているのだ。

あ~~~、メンド!

夏はもう終わってほしい。

といっても、昔に比べて、春や秋の気持ちのいい季節は、最近の関東地方では、やけに短くて、暑くなくなったと思うと、もう、寒い、という季節になってしまうのが、ここ例年の状態だと感じている。

春になれなれと思っていると、あっという間に初夏になり真夏になってしまっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする