四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園風景 2012年 8月18日(久々の集中豪雨)

2012-08-18 | 菜園風景

2012年08月18日(曇り・・雷雨/晴れ 最高気温29℃ 最低気温25℃)

今日は、大気の状態が安定で、所により激しい雨が降るとの予報でしたが、ピッタリ的中!


朝からドンヨリとした曇り空だったので、今のうちにと、畑に向かう車中で
集中豪雨にみまわれました。

 

野菜にとっては、有難い雨ですが、これから畑仕事に向かう私としては、
出鼻をくじかれた感じでした。(笑)
菜園の駐車場に着いても、しばらく車の中で待機、小降りになったすきに
休憩小屋に移って、様子見です。
菜園は、通路も水浸しで、午前中に予定した作業は、全てNGでした。(T T)

 

2時間くらいして、雨が上がり、青空が広がったので、畑仕事を開始しました。


一杯になった生ゴミ堆肥の容器から、液肥をとり、発酵中の生ゴミは、
畑の堆肥箱に移して二次発酵させます。

 

七夕キュウリも元気に生育し、ドンドン実を付けています。

地這いなので、キュウリを探し出す手間と、地面に着いている側の色が薄くなってしまい、
見た目に少し難点がありますが、味は甘く、瑞々しくて、上々です。

 

ネギの溝を掘り、根深ネギ(石倉一本太)と、下仁田ネギ(殿様ねぎ)を
定植します。

最後に、秋冬野菜の肥料として、EMボカシ肥をつくりました。
作り方はこちら・・

 

秋冬野菜の種蒔き、植え付けが、これから益々、忙しくなりそうです。


 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男子(親爺)料理:夏の涼を... | トップ | 菜園日記:8月 第3日曜日(... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (畑の管理人)
2012-08-19 07:35:52
雨は欲しいがゲリラは困りますな。

七夕キュウリもすごい勢いで収穫ですね。そのうち採り残しのビッグサイズ出ちゃうね。

長ネギの定植に工夫が見られた。土が落ちないようにあてられた板です。いつも、雨や草取りで生長点を埋めてしまう土崩れに困っていました。
返信する
お早うございます (あらんりきちろ)
2012-08-19 12:32:10
EMボカシ肥の作り方見せて頂きました~
凄いですね~こういうのを見るとワクワクしてきます~
作りたいですね~
それに生ゴミ液肥・・上手に利用されてますね~

私の生ゴミ液肥作りの容器は畑の中で、雨水ためになってて可哀想です~やっぱり本来の使用法に替えてやらなくちゃです~

葱の植え方はこんなにするのですね~でもこの後、追肥されるのでしょうか?
返信する
Unknown (ジ・オ)
2012-08-19 23:01:18
畑の管理人さん、こんばんは、

>そのうち採り残しのビッグサイズ出ちゃうね。

それが、一番心配ですが、そろそろ、出ちゃいそうですね(笑)
返信する
Unknown (ジ・オ)
2012-08-19 23:03:09
あらんりきちろさん、こんばんは、

>葱の植え方はこんなにするのですね~でもこの後、追肥されるのでしょうか?

最初は、溝に稲藁やトウモロコシの茎の残渣や枯れ草を敷きます。
2~3週間したら、その上にパラパラとボカシ肥を撒き、
その後、1回目の土寄せをします。
私はこの作業を3~4回、土寄せの度に行っています。
返信する
有難うございます~♪ (あらんりきちろ)
2012-08-20 09:15:55
成程です~今度やってみようと思います~

その前にボカシ肥を作る事ですね~♡
返信する

コメントを投稿