建国記念の日の畑。穏やかな一日です。
ビニールトンネルの中の亀戸大根も順調に生育してます。
大浦牛蒡(おおうらごぼう)を全て収穫して、春ジャガ植付け用の畝の準備を始めます。
結構、太いでしょ!
大浦牛蒡は、千葉県匝瑳市(そうさし)の特産品としても知られていて、
大きいものは、長さ1m、胴回り30cm、重さ4~5kgにもなり、中は空洞。
見た目はごついですが、含め煮にするとやわらかくて美味しく、
「勝ちごぼう」と呼ばれ、成田山新勝寺の精進料理には、欠かせない食材だそうです。
今夜は、大浦牛蒡の含め煮と
豚肉の牛蒡炒めで一杯です。
大浦牛蒡、太っいですねw(● ̄0 ̄●)w
うちのポット栽培は普通サイズの大浦牛蒡です( ̄□||||!
でもおいしいです、柔らかくてo(*’▽’*)/☆゜’
立派な大浦ゴボー収獲はスコップでしたか~
太いですね~♪
掘るのが大変みたいなので、袋栽培してみようと思います~
ゴボーづくしですね~
ゴボーって天ぷらが又美味しいですよね^
お酒が進みますね~(^_^.)
大浦牛蒡、柔らかくて美味しいですよね。o(^_^)o
大浦牛蒡は、普通の牛蒡に比べると
太くて短めなので、掘りやすいでしけど
かなり腰にきました。o(^_^;
袋栽培が正解かもしれませんね。