Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

トロイダルCVT(NSK)

2011-12-08 19:58:50 | 車・バイク


(FR用)                        (FF用)

NSK(日本精工)が、FF車用のトロイダルCVTを開発した。CVTと言えばベルト式が主流で面白くないと思っていたので、搭載車が出てくるのが待ち遠しい。
FR車では、かつてセドリック/グロリアが採用して注目を浴びたが、高価なためにいつの間にか姿を消していた。日産が採用した時には「遂にヤッタネ!」と心躍ったものだ。

FR用の欠点を踏まえて、FF用は小型・軽量化、ワイドレンジ化している。一体モジュールのためにコストダウンも図られているようだ。
ATは、DCTも楽しみだが、日本が実用化したトロイダル方式が頑張ってほしいね。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
技術の日産 (田中)
2011-12-08 21:45:17
日産のトロイダルCVTなつかしい最終型のセド、グロ(セダンはまだある)に搭載でしたね、あのセド、グロはポルシェデザインだったのですよ!
日本初のV6エンジンやターボもセド、グロでしたね、ちなみに2リッターターボが昔ウチにありました。
返信する
NHKプロジェクトX (やまめ)
2011-12-09 07:59:24
NSKのトロイダルCVTの開発ドキュメントを、NHKプロジェクトXで視ました。
技術者のあきらめない開発魂に感動しました。
私のバイクはDCTで、なかなかよくできているのですが、定速走行中ギアがカシャカシャ音を立てるのが不満です。
返信する
田中さんへ (ガッキー)
2011-12-09 17:25:53
そうでした、ターボも日産セド・グロが最初ですね。私のP910ブルは2番目でした。(こちらは直4、1.8Lの2プラグ化したZエンジンです)
最終型はポルシェデザインとは知りませんでした。
返信する
やまめさんへ (ガッキー)
2011-12-09 17:29:41
私もプロジェクトXを見た記憶があります。潤滑をしながら滑らない油という相反する機能を持たせたことに感激した覚えがあります。
おそらく材料は耐摩耗性向上のために、浸炭、窒化等の表面処理技術の粋を尽くしているのでしょうね。
返信する
やまめさんへ (田中)
2011-12-09 19:40:24
DCTは走行中カシャカシャ音がするのですか、来年発売予定のホンダの700ccクラスの新型車にもDCT搭載予定車がありますが、
カシャカシャ音改善されて出てくるのでしょうか?
私のスカブ650は通常のCVTで駆動はギアですが、走り始めにキーキー音、低速からの加速時にガタンと異音がでます、不満です。


返信する
Unknown (田中さんへ)
2011-12-10 08:39:12
どうなのでしょうか。
カシャカシャ音が解消されていれば良いですが。

DCTはアイドリング状態では完全にニュートラルでクラッチはつながらず、アクセルを少し開けるとつながります。
エンジンが冷えていて、エンジン回転数が高くてもクラッチはつながらず、アクセルを開けるとつながります。
この辺はよくできたDCTです。
返信する
DCT (ガッキー)
2011-12-10 22:33:33
HONDAが四輪用の開発をしているので、そのうちに搭載車が出てくるのでしょうね。
そういえばDN-01のHFT(油圧機械式無段変速機)は、次が出てきませんね。エアコンの多気筒式のコンプレッサーみたいで面白い変速機ですが…。
返信する

コメントを投稿