So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

紅輝炎・・そして多肉植物の整理

2016-06-06 | 日々のつれづれ
クラフト展で「かわいい~~」と思わず購入した紅輝炎(こうきえん)という
蔓の先に2個ずつ赤い花をつけた多肉植物ですが
やっと鉢に植え替えてwaiwaiさんが葉には水をかけないように・・・と
わざわざレクチャーして下さったことをすっかり忘れて
霧吹きでシュシュッと勢いよく・・気がつけばすでに遅し



私が持っている多肉植物は4種類だけですから
葉挿しして増えたものを寄せ植えにしてみてもバランスが悪く寂しい仕上がりですので
やっぱり幾つか買い足すことにしようかと思ってはいるのですが
鉢植えの植物が庭にも部屋にもこれ以上増えていくのもなんだかなぁ~~でもバランスが最優先かも(笑)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛肉のアスパラ巻き | トップ | 直火炊きの器で麻婆豆腐 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (mashazo)
2016-06-07 01:15:19
多肉を見ると可愛くて目じりが下がってしまいます(≧▽≦)

紅輝炎お花が咲いてて素敵ですね~器の使い方も流石です(*^^)v


私も多肉100円ショップで狙っています(笑)
mashazoさんおはよう♪ (haruharu)
2016-06-07 08:20:33
本当に今は多肉ブームのようですね!
育てやすいし増やすのも簡単で水やりも少なくて良いので(笑)

100均を私も覗いてみます。
さすが (waiwai)
2016-06-07 14:46:15
さすがharuharuさん! 鉢の横の石がなんとも素敵です!

レクチャー・・・我が家の本の記事ですけどね

陶芸も終了したことですし・・・多肉ワールドへ是非どうぞ



waiwaiさん^^ (haruharu)
2016-06-07 18:38:52
今日久しぶりに(暇になったということで)図書館に立ち寄ったら
多肉の本がずらりとあったので勉強(?)のために借りてきました(笑)

コメントを投稿