So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

使わなかったカスタードで。。。

2016-06-02 | 菓子&パン
先日作ったメロンパンに使うつもりだったカスタ―ドクリームは
市販のパイ生地を焼いたパイにサンドしてな~んちゃってミルフィ―ユを
午後のお茶の時間に食べることに。。。
完全にパイ生地が冷める前に挟んだのでクリームがタラ~リ~

庭植えの紫陽花も少しずつ色づいてきました。
近くにある個人の方の植物園で購入した原種で「愛姫」という名前がついた小ぶりの花を咲かせるものや
大阪に住んでいた時に奈良の矢田寺で買ったもの、息子が母の日に贈ってくれたもの・・・
想い出の多い花は手放さずにあるのですが
こちらに移住して来たばかりにはとりあえずがらんとした庭を埋めたくて
接ぎ木して次々に植えた邪魔になってしまった紫陽花を
隣の空き地の道路脇に移したのですが伸び伸びと大きくなって今年は見事な花を咲かせています(笑)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園の野菜とししゃもで | トップ | 初夏の庭② »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さわやかな (waiwai)
2016-06-02 11:11:23
いい季節ですね

タラ~リとしたカスタードクリームを見て、今、私がタラ~リになってます

我が家のマンション敷地内のアジサイも勢いが増してきました

バッサリ切られても翌年には アジサイは強いですね
waiwaiさん^^ (haruharu)
2016-06-02 15:27:37
↑のカスタードクリームは
電子レンジを使って作るレシピだったのでかなりゆるい仕上がりに
冷蔵庫にねかせて置いたので少しはましみなったのですが。

紫陽花の咲く季節はしっとり落ち着きますが梅雨が来るので
こんばんは~ (mashazo)
2016-06-03 00:20:31
生クリームより絶対的にカスタードクリームが大好きです(*^。^*)

ミルフィーユの中にカスタードヽ(^o^)丿

アジサイは綺麗で大好きですが梅雨とナメクジば大嫌いです((+_+))
mashazoさんおはよう~~ (haruharu)
2016-06-03 05:08:37
紫陽花は種類も色も沢山あって
新しい品種をみると買いたくなるのですが自重しています。
来週あたりはもしかして・・・梅雨入り?

コメントを投稿