So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

熱海温泉一泊旅行②

2024-03-02 | 日々のつれづれ

ホテルのチェックインは三時なので自宅出発もゆっくり

小田原に到着したのがお昼頃になったので

小田原駅から一番近いお蕎麦やさんでお昼ご飯にしました。

朝から降りそうでしたが傘を出すこともなくてラッキーな旅でした。

熱海駅からタクシーで梅園に

そして梅園を散歩した後は又タクシーでホテルまで・・・

今回の宿泊は熱海渚親水公園の目の前にあるホテルでしたが

部屋に必ず温泉が付いていることが

胸に手術の傷跡がある私が宿を選ぶ必須条件になっています。

24時間入れる源泉掛け流し温泉がベランダについていて

コストパフォーマンスの良い宿でした。

ホテルの横の公園の大島さくらの大木が見事に満開!

夕飯はビュッフェ形式ですが

豪華な食材はないのですが全体的に味つけも良くて

私たちは食べなかったのですが

テーブルで調理が出来るすき焼きや鍋の


セットもありました。

好きな物を少しずつ食べられるので

だんだん食が落ちて来たシニアにも向いていると思います。

一口サイズでカットしたケーキにアイスクリーム

そして果物など食後のデザートはビュッフェの時は別腹ですから(笑)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱海温泉一泊旅行① | トップ | 熱海一泊旅行③ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青空の向こう)
2024-03-02 13:31:55
こんにちは。

お部屋に温泉があると、いつでも入られて良いですね
ビュッフェは、好きなものを色々食べられますから♪
そうそう、デザートは別腹です(笑)
青空の向こうさん^^ (haruharu)
2024-03-02 13:40:46
コメントありがとうございます。
大浴場の方が気持ち良いでしょうけれど
誰も観ていないとは思いますがなんとなく人目が気になって・・・
お部屋の温泉は自分の好きな温度にして
心ゆくまで入れるのがよいです。
Unknown (nana )
2024-03-02 16:02:39
春の熱海は海あり、梅園あり、
温泉あり、1泊旅行にちょうど良く
ゆっくりできる旅でしたね。
大島ざくらが満開、きれいです!
ビュッフェのデザートの種類が豊富で
美味しそうです♪
Unknown (yuki)
2024-03-02 22:20:19
>手術の傷跡がある私が宿を選ぶ必須条件に・・・。
大病されたのですね。知らずに失礼いたしました。
そう、熱海の梅林は咲くのも早いですね。

旅しても、食事の量は少な目で質の良いものを少しいただければ十分です。

宿から初島が見えるかと思いますが、若き日には初島~熱海海岸までの遠泳レースにも出場しました。
もちろん、船も初島までの半分チケットです。潮に流されて約12kmを3時間半で泳ぎ切りました。

初島にはエクシブのリゾートホテルがありますが、何度か宿泊しています。屋上の露天風呂での朝日を見るのが楽しみでした。
港近くの田中屋さんの生け作りは絶品です。(ご参考に)
nanaさん^^ (haruharu)
2024-03-03 06:26:26
おはようございます♪
熱海は2時間程で電車で行けて
海も観られるので
一泊だけでも日常からの開放感もありました。
yukiさん^^ (haruharu)
2024-03-03 06:34:35
コメントありがとうございます!
お若い頃とはいえ初島まで12㌔の遠泳をしたなんてすごすぎます。
熱海も少し前まではかなり寂れて潰れたホテルが目立っていたのですが
タクシーの運転手さんによると
今年は新しいホテルやリゾート施設がいくつか出来たり建設が着工されたりして賑わいが戻ってきたらしいです。

コメントを投稿