生活の党の小沢一郎代表が、政権獲りに再び地の底から這い上がる強い意欲を示す

2013年02月04日 18時20分05秒 | 政治
◆生活の党の小沢一郎代表が2月2日、岩手県一関市内で講演し、「民主党との合弁前に戻った」と現状認識を示し、再び政権獲得をめざして全力投球して行く決意を明かにした。朝日新聞が2月3日付朝刊4面「政治面」で「民主党との合弁前に戻った」との見出しをつけて、以下のように報じている。
「生活の党の小沢一郎代表は2日、岩手県一関市での会合で『今の状況はちょうど(2003年の)自由党と民主党が合併する前に戻ったということだ。あの状況からよく、政権を取れたと思うぐらいだ』と述べ、政権奪還は可能との認識を示した。
 生活の国会議員は現在15人で、民主党は145人。03年当時、小沢氏が率いた自由党は30人で、菅直人氏が代表だった民主党は174人だった。両党合併の6年後に政権交代を実現した。小沢氏は『こんなになって(政権交代が)出来るのかと思う人は・自由党と民主党があった時から政権を取ったという事実を思い起こしてほしい』と強調した。
◆現行の衆院小選挙区比例代表並立制度を導入したのは、小沢一郎代表だった。1955年11月15日に自由党と民主党が合弁して自由民主党が結党され、その1ヶ月前に左派社会党と右派社会党が剛量して日本社会党が結党されていたので、以後「自民VS社会」対決=「保革対決」構図の下で、「55年体制」が38年間続いた。その後、社会党は分裂し続けていたため、政権を獲得できなかった。革新勢力は、民社党、共産党などを含めて大同団結すれば、軽々と「革新政権」を樹立できたにもかかわらず、できなかったのは、共産党を排除していたからである。
◆この結果、自民党は万年与党、社会党は万年野党という構図の下で、政治が「まんねり化」してしまった。それを覆そうと立ち上がったのが小沢一郎代表だった。
いまの野党は、ばらばらである。それどころか、民主党国会議員の多くが、自民党と合流したい願望を抱いている。日本維新の会、みんなの党も同様である。
 つまり、野党内には「二大政党制」を定着させようという志を抱いている国会議員が少ないということだ。
 しかし、以前に、カナダで与党が議席の大半を失って、野党に転落したものの、懸命の努力の結果、再び政権の座に返り咲いたという実例がある。
 小沢一郎代表は、野党に転落したからと言って、決して落胆はしていない。地の底から這い上がる強い意欲をたぎらせているのである。

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三政権の徳田毅国土交通・復興政務官が、「辞任第1号」を皮切りに、「辞任ドミノ」の「悪夢」が蘇る

◆〔特別情報①〕
 「勝って兜の緒を締める」という言葉とは裏腹に、安倍晋三政権を構成する政務3役(大臣、副大臣、政務官)の一角が、早くも綻び始めた。「辞任第1号」が出たのである。徳田毅国土交通・復興政務官が、突如辞任したからだ。原因は、「女性問題」だという。第1次安倍晋三政権が、誠司資金管理団体や政治団体の事務所経費問題を追及されて、閣僚が相次いで辞任に追い込まれたり、自殺者まで出したりして、「辞任ドミノ」により、大打撃を受けた「悪夢」が想起され、「二の舞」にならなければよいのだがとの声。政権の命運が、危ぶまれている。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

携帯電話から有料ブログへのご登録
http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓



第15回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年3月9日(土) 『安倍晋三政権の成長戦略』
~産業競争力会議が日本を救えるか


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売させて頂くことになりました********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
1月開催の勉強会がDVDになりました。
『2013年の世界情勢』~どうなる日本経済、どう動く景気

他には、4種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
『どうなる総選挙とその後の政権枠組み』 ~争点は、原発ゼロ・景気・TPP(2012年12月8日後楽園「涵徳亭」にて)
『米国と核戦争』 ~悪の戦争経済・第3次世界大戦(2012年11月11日後楽園「涵徳亭」にて)
『中国革命前夜~中国共産党1党独裁北京政府の崩壊』(2012年10月20日後楽園「涵徳亭」にて)
『橋下徹市長を徹底解剖する』~果たして龍馬か悪魔か(2012年9月15日後楽園「涵徳亭」にて)

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】



『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日 ジャパンミックス刊)

第1章 この男、危険につき ④

政界デビュー九連勝!


 イチローは選挙の天才昭和四十四年十二月二十七日の第三十二回総選挙で、父の地盤(岩手二区)をそつくり受け継ぎ、"弔い合戦"に出馬した。その結果、七万票の爆発的得票で初陣を飾ることができた。父の死は、小沢の生き方をガラリと変える大きなきっかけとなったのである。

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内

2013年02月04日 02時46分11秒 | 政治
【演題】 『安倍晋三政権の成長戦略』 
    ~産業競争力会議が日本を救えるか
                  
【講 師】 政治経済評論家・板垣 英憲
【日 時】 2013年3月9日(土)
午後13:00~16:00(午後12:30受付開始)
12:30~13:00 開場、受付
13:00~15:00 開演~講演
15:00~15:10 休憩
15:10~15:50 質疑・応答
※プログラムのお時間は多少前後いたします。
【会 場】 小石川後楽園内「涵徳亭」 広間 定員38名 ※先着順 定員になり次第締め切らせていただきます
 (東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
【会 費】 2,000円  (お振込み下さるか、会場にて申し受けさせていただきます)

お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする