いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

知識が足りないからということになるのかもしれませんが…勉強になりました。

2019-08-30 23:51:03 | Weblog

 昨日から2日間の全国都市監査委員会研修会が終わり帰ってきました。自ら参加した研修会で参考にならなかったものはありませんが、今回の研修は大変参考になりました。見方によっては、自分の知識が足りないということかもしれませんが、監査委員という職務の再認識にもなり、今日は分科会で「住民監査請求」や「住民訴訟」への対応、全体会では「新たな監査基準」について講演を聴き、参加して良かったと実感しました。
 できれば全国議長会の研究フォーラムのように、全体での交流会があれば、会場での他都市の監査委員との交流や意見交換ができたのにと残念な思いがしましたが、主催者側のご苦労を考えると簡単なことではないのでしょうね。
 北陸新幹線、東北・北海道新幹線を乗り継いで帰ってきました。今夜は、高橋亨北海道議会議員の副議長就任を記念した「道政を語る会」のご案内をいただいておりましたので、到着してからのため約1時間遅れの参加になりましたが、出席しお祝いしました。多くの皆様の参加でとっても盛り上がっていました。
 でも、その後の大雨には驚いてしまいましたね。油断してはいけないということです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 確認せずに行くとこんなこと... | トップ | 高盛町の金刀比羅神社(こん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事