いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

今日から、平成25年第1回定例会が始まりました。

2013-02-28 22:43:53 | Weblog
 寒気もゆるみ、少しホッとしています。気がつけば、2月も今日で終わり。明日から3月なんですね。おかげで道路はザクザク、ぬかるみだらけ。脱出不能かと思わせる場面もありました。  そして、今日から、平成25年市議会第1回定例会が始まりました。3月25日までの26日間の日程です。今日の本会議では、工藤市長の市政執行方針と山本教育長の教育行政執行方針の演説があり、提出された各議案の提案説明がありました。 . . . 本文を読む
コメント

みんなが安心できる介護の最前線に直面して。

2013-02-25 23:30:50 | Weblog
 東京から戻ってきてから、土・日と母の病院通いという通常の生活に戻っていました。土曜日の夜には、函館バスを退職した皆さんの集まりがあり出席しました。いつもお会いする方々、久しぶりにお顔を拝見する方々といろいろですが、皆さんが1歳年を取るのと私が1歳年を取るのは全く同じですから、人のことは言えません。体調を崩して参加できない方もおりますから、健康がなによりだと、乾杯のご挨拶で申し上げました。  また . . . 本文を読む
コメント

超党派で大間原発建設反対を訴えました。

2013-02-21 23:27:18 | Weblog
 今日は、函館市議会として大間原発の建設に反対し、建設の無期限凍結=建設中止を求めて、初めて全会派の会長や幹事長などの代表者で構成する要請団が、東京で自民党、公明党、民主党、共産党の順に要請を行いました。  私は要請団の団長として、各党の政策責任者の皆さんに、要請書を手渡し、その内容の説明を行いました。  写真は、民主党の中川正春幹事長代行に要請書を渡しているところです。自民党では塩崎恭久政調会長 . . . 本文を読む
コメント

函館市応援大使は金子誠選手と中島卓也選手。

2013-02-19 23:24:53 | Weblog
 北海道日本ハムファイターズは今年、北海道に球団が誕生して10年の節目を迎えます。北の大地でともに歩み、ともに歴史を刻んできたファンの皆様と全ての北海道民の皆様への感謝の意を表し、今後も夢を持った挑戦を続けたいという思いを込め、「10th Seasonプロジェクト」と題して様々な取り組みを行います。  その第1弾として、ファイターズの選手たちが北海道内の全ての市町村で、地域住民の皆様と交流を図りな . . . 本文を読む
コメント

走行や輸送の安全を目指して。

2013-02-18 22:54:46 | Weblog
 交通機関の事故で死傷者が出ることが少なからずありますが、管理体制の不備や運転士・手の人為的ミスを除くと、道路状況や走行環境の不備などで引き起こされることがあります。  また、公共交通機関や輸送機関でなくても、渋滞や冬期間の凍結などでイライラ・ヒヤヒヤしたことは、車を運転する方や利用する方なら誰しもが感じたことがあると思います。  毎年、こうした道路環境や走行環境の整備を求めて要請活動を行っている . . . 本文を読む
コメント

巨大!!…津波警報が変わります。

2013-02-17 21:53:39 | Weblog
 今日の新聞に載っていましたから、既にご存じかもしれませんが、昨日、函館駅前のロワジールホテルで、北海道主催の「北海道防災シンポジウム」が開催されました。  基調講演は、北海道大学大学院工学研究院教授の田村亨さんで、自助・共助の必要性と防災活動とコミュニティの2つのテーマでお話しをしました。一昨年の東日本大震災での活動をもとに、初めは、交通の確保に果たした現地・避難民の動きを紹介しました。  交通 . . . 本文を読む
コメント

市民生活の安全は皆さん方のおかげです。受賞おめでとうございます。

2013-02-16 11:01:51 | Weblog
 昨日は、函館市安全都市推進委員会の安全活動実践功労賞の表彰式が行われました。表彰は、産業安全部門、交通安全部門、衛生安全部門、消防安全部門、防犯部門の5部門で、個人26名、団体8の計34名・団体の方々が受賞されました。  委員会の会長は工藤市長で、私も市議会を代表して祝辞を述べました。写真のように、受賞者の皆さんとともに、交通安全協会、防犯協会、町会連合会、消防安全協会や警察署など関係者の皆さん . . . 本文を読む
コメント

新年度予算の説明を受けました。0.4%の増です。

2013-02-14 23:10:16 | Weblog
 既に新聞で報道されていますが、昨日、平成25年度の函館市各会計予算案の概要が発表されました。発表に先立って、市長から各会派への説明が行われました。以前は、会派ごとに時間を分けて説明していましたが、今は、時間の節減もあるのでしょうが、議員の数も少なくなりましたから、大きな会議室に議員全員を集めて行われます。  そして、これは全くの予断ですが、以前はケーキにコーヒーまで出ていました。執行機関と議会の . . . 本文を読む
コメント

合格祈念。がんばるぞ!の決意が。

2013-02-13 12:28:14 | Weblog
 昨夜は母の看護と介護の方向性について、ケアマネさんも交えていろいろ相談し、その後も話が続きましたので、ブログを更新することができませんでした。  ので、話は一昨日のことにあんりますが、例年2月11日に挙行されています、高盛町の高盛金刀比羅神社の奉鎮記念祭に出席しました。この行事は、神社としての祭典だけではなく、地域の子どもたちが通学している光成中学校の3年生の高校合格祈年祭としても開催されていま . . . 本文を読む
コメント

"捲土重来を期して"

2013-02-11 22:35:17 | Weblog
 同じ日にお伝えしたいことが重なり、何日かに分けてお伝えしますから、結果として後日談になりますがご容赦下さい。まずは昨日の1つ目。  逢坂誠二さんの新春の集いが開催されました。昨年の衆議院選で、まさかの敗北を喫してから初めての大規模な公的行事でしたから、正直、主催者側も出席者の数は心配だったようですが、やはり地域に貢献してきたことは、ちょっとやそっとのことでは崩れないことが証明されました。  1千 . . . 本文を読む
コメント