いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

海と船の話が続きます。病院船です。

2012-05-31 23:07:30 | Weblog
 国では、平成7年の阪神淡路大震災を契機に、大規模広域災害により交通網が寸断された場合などに、会場からの医療支援等を行う、ヘリポートや医療機能を備えた大型船舶の災害時多目的船、いわゆる病院船の必要性について議論が高まりました。  昨年の東日本大震災を受けて、今年1月から3月にかけて、内閣府など関係省庁や有識者で検討会が開催され、災害時多目的船の整備に向けて、早急に検討を深めていく必要があるとの報告 . . . 本文を読む
コメント

お待たせしました。マイカ漁間近です。

2012-05-30 23:31:35 | Weblog
 5月も残すところ1日となりました。やっと天候も落ち着いてきたようですね。個人的には、韓国への出張もあり、家族の健康問題などもあり、なんとなく落ち着かなく、バタバタと時間が過ぎた感じがします。  6月は市議会定例会の時期ですから、また気ぜわしい日々が続くことになります。定例会は13日からの予定ですから、市民の皆さんにはぜひ議会の傍聴にお出でいただきたいと思います。  そして6月と言えば、函館の人間 . . . 本文を読む
コメント

韓国・高陽市訪問最後の情報をお伝えします。

2012-05-28 23:25:00 | Weblog
 少し日が経ちましたが、韓国・高陽市を訪問する際に、高陽市議会の皆さんから、この時期にと要請されたのが、市内の湖水(ホス)公園で開催される「高陽国際花の博覧会」でした。4月26日から5月13日までの18日間で、展示規模は25万㎡、広大な公園敷地の屋内外にテーマ別に、膨大な花や木とアートの展示でした。  私たちも約4時間ほど会場内を足を棒に?視察しましたが、もちろん全部見きれません。日本からも種苗や . . . 本文を読む
コメント

北前船に乗って観光の知恵もやってきました。

2012-05-26 23:19:50 | Weblog
 昨日は、「北前船寄港地フォーラムinはこだて」が開催されました。北前船(きたまえぶね)とは、江戸時代から明治期にかけて荷を買い付けて運び売買するための廻船を言い、その寄港地は北は函館を含めて北海道から南は九州長崎まで、日本海側を中心に全国津々浦々の港におよび、もちろん江戸や大坂も含まれています。  このフォーラムは、北前船の歴史と功績を振り返りながら、寄港地での繁栄をヒントに、まちづくりや観光振 . . . 本文を読む
コメント

函館駅前が花で一杯に!

2012-05-24 22:50:21 | Weblog
 昨日の地元紙にも取り上げられていましたが、函館市が今年度初めて実施する「函館駅前花いっぱい事業」で、函館駅前が花で一杯となり、市民の皆さんの目を楽しませるとともに、観光客の皆さんを気持ちよくお迎えすることになります。  詳しくは改めてお知らせいたしますが、デザインを市内の造園業者から募集し審査した結果、桔梗造園(株)さんのデザインが優れているということで採用・委託されました。写真は、そのデザイン . . . 本文を読む
コメント

函館のスカイツリーもどうぞ(^^)

2012-05-22 23:10:02 | Weblog
 東京スカイツリー、いよいよ開業ですね。634m、すごいですね。雨だったのは残念でしたね。でも、Yahoo!ニュースに載っていた、東京タワーのノッポンくん兄弟のメッセージ「大丈夫。うちも初日は雨だった」は、心温まりましたね。「カッコいい!」ノッポンくん。ちなみに、私はノッポンくんが兄弟がいたとは知りませんでした。我が家には、一人(弟かな~)しかいません。私も、できるだけ早くスカイツリー登ってみたい . . . 本文を読む
コメント (1)

今年は最高です。

2012-05-20 23:02:27 | Weblog
 前のブログで、少し忙しかったと書きましたが、一昨日は、日中の用事は省いて、夜は市内の中小企業の経営者と、そうした企業活動を支援する労働団体などで構成する函館商工連盟の総会と懇親会が開催され出席しました。私もここ1、2週間くらい、市内の企業・事業所を訪問していますが、どこも同じように企業活動の厳しさを嘆いており、地域経済の基盤を形成する中小・零細企業の皆さんの基盤の安定化は大変重要なことです。そん . . . 本文を読む
コメント

南北朝鮮の国境です。

2012-05-18 12:37:23 | Weblog
 5月12日は、函館市議団の一行だけで、北朝鮮との国境に接する統一展望台を視察しました。(と、ここで急用が入りましたので、続きは後ほどです。と書きましたが、この日から夜も含めて多少忙しい時間が過ぎてきました。したがって、括弧書き以降の文章は日曜日になってしまいました。ご理解を。)場所は、京畿道坡州市の烏頭山(オドウサン)にあります。  そもそも、ソウル市そのものが国境近くにある都市ですが、高陽市が . . . 本文を読む
コメント (1)

大きく育って!

2012-05-17 13:38:29 | Weblog
 韓国・高陽市訪問のお話をちょっと置いて、本日先ほど行われました、函館市植樹祭の模様をお伝えします。今年度の函館市の「緑の週間」は今日17日から23日までですが、初日の今日、「市民の森」を会場に植樹祭式典が開催されました。  主催者(工藤市長は他の公務のため、片岡副市長が代理で)や来賓の祝辞の後、市民記念植樹の代表として出生記念の金庭颯希ちゃんとその両親に苗木が贈呈され、緑化モデル校として中央小学 . . . 本文を読む
コメント

どこでも、歓迎の横断幕が。

2012-05-16 23:32:33 | Weblog
 5月11日は、昨日も報告しましたが、高陽市議会臨時会の傍聴や議員による意見交換会が行われたほか、高陽市役所内で崔(チェ)市長を表敬訪問しました。あいにく、市長さんは公務のため不在でしたが、写真のように趙(ジョ)副市長が出迎え、応対していただきました。この席には、民生経済局長さんも同席し、市民生活や地域経済などについて意見交換を行いました。  左端が趙副市長で、お隣が通訳さん(日本語がとてもお上手 . . . 本文を読む
コメント