いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

選挙「戦」も時代とともに変わっていますね。

2021-07-31 23:40:13 | Weblog
 早いですね。7月も今日で終わり。毎日が暑くて、「暑い、暑い!」って言っているうちに時間が過ぎていきます。今は、東京オリンピックの応援をしている皆さんも、パラリンピックが(行われ)終わると、間違いなく衆議院議員選挙がやってきます。 選挙戦を担っていただく労働組合などでは、若い人たちへの経験の引き継ぎが思うようにいかなかったり、コロナ禍で運動そのものが進まない状況もあると聞きました。今年は衆議院選挙 . . . 本文を読む
コメント

函館市功労賞および市民貢献賞おめでとうございます。

2021-07-30 23:50:52 | Weblog
 本年度の函館市功労賞表彰式と函館市市民貢献賞表彰式が開催されました。功労賞は、長年、函館市戸井消防団の団長を務めてこられた館山勝博さんに、市民貢献賞は地方自治功労として南茅部消防団長を努めてこられた鎌田幸英さん、経済産業功労として北海道中小企業家同友会函館支部長を務めてこられた高橋泰助さん、保健福祉功労は「函館手をつなぐ親の会」と「函館おもちゃライブラリー」の2団体が、教育文化功労は縄文文化の普 . . . 本文を読む
コメント

台風に邪魔されず、祝賀セレモニーが。

2021-07-28 23:35:01 | Weblog
 北海道・北東北の縄文遺跡群が世界文化遺産登録が決定し、その翌日に祝賀セレモニーを実施すると予定されていたとおり、今日午前10時30分から、同じくオープンセレモニーを開催する予定だった垣ノ島遺跡内で祝賀セレモニーが記載されました。 台風8号が東北地方に上陸・横断する予報が出されており、悪天候の場合のセレモニーの実施に心配して、市教委にも確認を取りながら今朝を待ちましたが、幸いにも大きな支障が出るこ . . . 本文を読む
コメント

おめでとう!世界遺産も金メダルも。今日は労働委員会も。

2021-07-27 23:57:33 | Weblog
 今日も東京オリンピックでの金メダルの嬉しい報告が届いていますが、今夜、北海道・北東北の縄文遺跡群が世界文化遺産への登録が決定しました。決定の瞬間は、外の行事に出ていたので立ち会う(現地でないので立ち会えませんが)ことができず、一方、YouTubeなどネット配信につないでみてもLIVE映像が見られず、結果、ニュースで決定を知りました。 いずれにしても嬉しいことで、今後の世界遺産を生かしたまちづくり . . . 本文を読む
コメント

縄文遺跡群、明日世界遺産決定へ!

2021-07-26 23:51:45 | Weblog
 今日、ユネスコの世界遺産委員会が「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産登録を決定しました。新型コロナウイルス感染症によって一年遅れの決定となりました。国内5件目の自然遺産となりますが、鹿児島県や沖縄県のみならず全国の喜びです。また、国内では他に候補地が見つからず、世界自然遺産としては国内最後になるのではないかとも言われていて、その重みも格段です。 さて明日は、世界文化遺産の審査 . . . 本文を読む
コメント

ジェンダー平等を訴えて。

2021-07-24 23:32:20 | Weblog
 今日は、立憲民主党北海道第8区総支部および函館支部の常任幹事会を開催しました。道内でのコロナの感染拡大や市内での感染が収束しない状況が続いていたので、前回と少し間が開きましたが、必要な情報や意思確認は文書で行ってきました。 東京都での緊急事態宣言発出や感染急拡大、道内でもまん延防止等重点措置の発出要請など、全国的に感染拡大状況の中で、東京五輪の開催やパラリンピックは有観客でなどと言う菅内閣には、 . . . 本文を読む
コメント

開会式!

2021-07-23 23:55:17 | Weblog
 開会式。 . . . 本文を読む
コメント

熱中症大丈夫ですか。それにしても、菅首相の「挑戦」の意味が分かりません。

2021-07-22 23:54:06 | Weblog
 今日は久しぶりに過ごしやすい?一日でしたが、連日の真夏日に、体調大丈夫ですか?暑いと家の中にいることが増えますが、家の中での熱中症の確率って結構高いですから、安心せず、水分補給や涼しい場所にいるなど、十分注意して下さい。 家電量販店に行ってみたら、エアコンは工事の関係で今すぐとはいかないでしょうが、店頭から扇風機や冷風機などが綺麗になくなっていました。こんな暑い日々には、菅首相の発言を聞いている . . . 本文を読む
コメント

遅くなりましたが、「なるほど通信№81」発行しました。

2021-07-20 23:19:43 | Weblog
 6月定例会が終わって1ヶ月以上が経ってしまいましたが、定例会毎に議会報告として発行しています「いたくら一幸のなるほど通信」を、やっと発行することができました。第81号となります。議会終了後、衆議院選挙の諸準備や諸々があって、時間がかかってしまいました。6月定例会での質問や出来事を掲載しましたので、ご一読下さい。 いよいよ東京オリンピックが始まりますね。今月と来月はその影響で、祝日が移動して混乱し . . . 本文を読む
コメント

ワクチン接種でミスがあったようです。

2021-07-19 23:56:07 | Weblog
 市内のワクチンセンターでの接種の際に、ワクチンの入っていない希釈液(生理食塩水)だけを接種したケースがあったと報告がありました。もちろん、それだけでは被接種者に影響があるわけではありませんが、この時間帯に接種を受けた方の中の誰かが特定できないため、3週間後の2回目が本当に2回目なのか、前回はワクチンが入っていないため1回目とならず2回目が1回目なのか、分かりません。 誤接種された方は、この時間帯 . . . 本文を読む
コメント