いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

建設現場が目に見えてきましたね。

2016-02-29 23:40:07 | Weblog
 函館駅前の市街地再開発ビル、通称「キラリス函館」の建設が進んできました。以前は、地盤工事が主でしたから、外からは進んでいるのか分かりませんでしたが、鉄骨・柱工事が始まり、私たちの目にも建物の工事が始まったと分かるようになりました。これからは、一日一日上に伸びていくのでしょう。 新年度予算にも、子のビルに入居する公共施設、「はこだてみらい館」「はこだてキッズプラザ」の取得費が計上されています。 こ . . . 本文を読む
コメント

函館の食の伝統を守り、魅力を高めるためには大切な方々です。

2016-02-28 23:33:50 | Weblog
 今日は、私が顧問を務めています函館割烹調理師会による「第107回四條公祭典」と懇親会が開催されました。食の神様を祀る祭壇での神事に続いて、懇親会が開催されました。 多くのご来賓の方々も出席され、函館市長賞や函館割烹調理師会長賞など、料理コンクールの表彰式も行われ、来賓の市長は、函館をグルメの街に、食の産業化を進めたいと、函館の街の優位性をいかした取り組む姿勢をみせていましたが、割烹調理師会の皆さ . . . 本文を読む
コメント

今年第1回目の議会報告と懇親会です。

2016-02-27 23:47:32 | Weblog
 今のところ、とりあえず年2回、私個人の議会報告会を開催していますが、今日、今年1回目の報告会を開催しました。 市議会全体としても議会報告会を開催してきましたが、残念ながら市民の皆様の出席は多くはありません。少ないと言っても良い時もありました。議会や議員が市民から信頼される存在なのかを検証する前に、議会報告会は行う意義があるのだろうかの声が出ているのも事実です。 では、まず一人ひとりが市民の皆様に . . . 本文を読む
コメント

バスの安全安心は地域で守りたい。

2016-02-26 23:35:19 | Weblog
 今日から、函館市議会第1回定例会が始まりました。新年度予算や条例改正など、これからの市政運営に関わる政策・施策が提案されていますから、しっかり議論していきたいと思います。 日程は、3月2日、3日が代表質問で、4日と8日から10日までが予算特別委員会、15日の本会議があって、16日から18日まで個人質問を行い閉会します。ぜひ、傍聴にお越しいただきたいと思います。 今夜は、函館地区バス協会の総会と懇 . . . 本文を読む
コメント

中心市街地活性化はどこに向かうのか。

2016-02-25 23:17:04 | Weblog
 人口減少、コンパクトシティの時代に沿った、新しいまちのかたちづくりの中で、北海道新幹線開業にも合わせて、函館駅前・大門地区や五稜郭・本町地区で中心市街地活性化(中活)事業が実施されています。 見ていると、何となくハード事業、建設事業ばかりが目についてしまいますが、まちが元気だと実感できるためには、そこに住む人たちの活動が目に見えて、積極的で、元気で等々のひとの動きが必要だと思います。 今日は、函 . . . 本文を読む
コメント

薬物犯罪、件数では判断できない。

2016-02-24 23:48:58 | Weblog
 10年前にも、市議会一般質問で、函館の薬物汚染問題を取り上げて、その予防や対策の強化を求めたことがありましたが、近頃芸能人やスポーツ選手などでの覚醒剤使用事件が公になり、市民の関心も高まっているのなら良い機会だと思い、改めて薬物等の汚染実態や犯罪防止について質問することにしました。 そこで今日は、北海道警察函館方面本部捜査課を訪問し、責任者の方にお会いしてお話しを伺ってきました。ここでは詳しいこ . . . 本文を読む
コメント

「4」ではなかった、時間の壁。

2016-02-23 23:47:01 | Weblog
 今日は、函館測量設計業協会主催の「北海道新幹線と交通ネットワーク」についてのフォーラムが開催されました。特別講演では、「北海道新幹線と道南地域の交通ネットワーク」と題して、北海道大学大学院工学研究院の岸邦宏准教授が講演しました。 特に興味を引いたのは、俗に「4時間の壁」と呼ばれる、新幹線と航空機の選択の基準に関して、「4」時間ではなく、新幹線と航空機の時間差が重要であり、時間差が無ければ新幹線の . . . 本文を読む
コメント

うーむ、そうなんだね。

2016-02-22 23:39:13 | Weblog
 今日は、気が合う仲間?の飲み会でしたが、議論がだんだん白熱してきたころから、自民党政権と民主党政権の話になってきました。 特に分かれたのは、大間原発に対する政権の態度でしたが、政権当時の対応を巡って議論が分かれました。私は、政権当時に代表や幹事長などが大間原発建設に対する見解が私たちと違っていたことは認めますし、その見解が私たち道南の思いと真逆だったことも認めます。 だから私たちは、すぐさま抗議 . . . 本文を読む
コメント

民主党北海道第8総支部の活動方針案の議論。

2016-02-21 22:43:33 | Weblog
 昨日は、13日結成総会を開催して発足した「戦争をさせない総がかり行動」の第1回目の街頭行動(集会・デモ行進)がありました。写真のとおりです。 約200名の市民の皆さんや市民団体の皆さん方が集まり、戦争をする国にしてはいけない、憲法を無視した集団的自衛権・戦争法を許してはいけない、アベ政治を続けさせてはいけないと、大きな声で訴えていました。 当面、毎月第3土曜日に開催されます。市民の皆さんの声を出 . . . 本文を読む
コメント

ぜひターミナルになってほしいと思います。

2016-02-19 22:28:44 | Weblog
 今日は、いくつか行事がありました。退職者の皆さんの会では新年会を兼ねて、一年の元気を祝い合いながら楽しい時間を過ごしていました。あまり長居はできませんでしたが、皆さんから「がんばれよ」の声をかけていただきました。 また夜は、函館バスグループとその取引企業の皆さんによる「すずらん会」の総会と懇親会が開催されました。約1ヶ月後の北海道新幹線開業後の二次交通や、地域公共交通網形成計画による地区内公共交 . . . 本文を読む
コメント