一気に雪が降り続くと、自宅周辺の雪かきはもちろんですが、道路の除雪の苦情をいただくことが多くなります。交通事故も増えますから、十分ご注意いただきたいと思います。
特に、交差点は道路の管轄権がどこにあるかなど、除雪が行き届かない場面に出くわすことがありますから、注意が必要です。
私も出かけていて、国道5号と産業道路の交差点の道路状況が酷いと感じたのですが、国道と道道、道道と市道など、そこは誰が除雪するのか、誰が責任をもつのか、事故に巻き込まれる人にとっては関係ないことですが、即応体制はとってほしいと思います。
あと2週間で新年。この時期の大雪ですから根雪なんでしょうね。お出かけには十分お気をつけて。
最新の画像[もっと見る]
-
生活支援の具体策を。 4週間前
-
若者の声をしっかり聴いて! 1ヶ月前
-
期日前投票は行列でした。 1ヶ月前
-
昨日は予算特別委員会の質疑で、夜は函館バスの労使紛争の報告集会でした。今日は森屋隆参議と。 3ヶ月前
-
長い期間お世話になりました。 3ヶ月前
-
議員定数と議員報酬のセミナーに参加です。 3ヶ月前
-
北海道植樹祭で植樹してきました。 3ヶ月前
-
桜越しに見えるクルーズ船。 4ヶ月前
-
ミャンマー大地震被災者への募金活動を行いました。 4ヶ月前
-
最近は、議会事務局職員の皆さんとの距離感に悩んだり。 6ヶ月前
新しい道路を作るために我が家の前の道路が抜け道になっており多数の車が通ります。
この大雪で道路がガタガタです。
雪掻きをしていたら『自分の家だけじゃなくて道路もやれ!』と見知らぬ他人に怒鳴られました!
市役所に電話しましたが『工事が終わってから』
とのご回答…今、正に今!通行量が増えて迷惑しています。大変なのは重々承知しておりますが
この道路の住人は本当に迷惑しておりますし
基本、高齢者ばかりです。
何とかしてください。お願い致します。
市民税も車の税金も滞納せず真面目な納税者です。