80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

営団銀座線31(消灯ギミック道半ば)

2012-11-15 01:22:37 | 私鉄電車
こんばんは。

あっという間に11月も半分過ぎてしまいました。銀座線を追い込まないと・・・

消灯ギミックを作動させる地上側の磁石を作ってみました。もちろんベータ版です。

適当な木材の上に接着剤で磁石を固定。100均で買った押しピン形の強力ネオジム磁石で、持ち手の部分を破壊して中の磁石だけ取り出すつもりでしたが固くてなかなか壊れてくれないため、とりあえずそのまま使いました。
磁石の間隔は約2センチで、接着剤が乾かないうちは磁力が引き合って動いてしまうので、お尻の方をアルミテープで押さえています。



これを線路脇に設置します。ここは特に仕掛けはなくただ置いただけ。超伝導リニアみたい(^^;



さっそく走行テストしてみますが、結果は芳しくありません。
とにかく集電状態が良くなく、消灯以前の問題として室内灯のチラつきが激しすぎます。集電シューを取り付けた車両でもチラつくので困ってます。線路磨きが足りないのか、補重が必要なのか?

一応、動画を撮りましたのでお目にかけましょう。

営団銀座線消灯ギミック(集電改良前)


1~3両目は比較的期待通りの点滅をしてくれています。2000形奇数、1600形、1800形ですね。
4両目の1700形は一応リードスイッチは作動しているものの、端子の露出が少なく向きも上下方向に向いているため連続して消えてくれず、結果として激しくまたたいてしまいます。
5両目の1300形は何とか動作しているようですが、これも集電状態が良くないためチラつきが目立ちます。
最後尾の2000形偶数車は室内灯が消えると真っ暗ですね・・・(汗) 恐らく非常灯側の接点不良かと思われます。

と、まあ達成率5割以下といった感じですので、まだしばらく調整は続きそうです。


よろしければ1クリックお願いします
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彗星583、再開序章 | トップ | E5、リベンジなるも・・・ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それでも (とと)
2012-11-15 03:40:23
ん~、それでもかなりカッコいい事になっていますね・・・
これは物凄く楽しみな・・・・・^^
返信する
Re:それでも (isao)
2012-11-15 11:12:26
ととさん、こんにちは。
>ん~、それでもかなりカッコいい事になっていますね・・・
有り難きお言葉です。。
1~3両目だけ見てるぶんには思わずニンマリって感じなんですけどネ。
公開まで1週間になってしまったので追い込み頑張ります。
なにせ電気消えても、色塗ってないんじゃ始まらないんで・・・(^^;;
返信する
本スジじゃないところで (ぐりれ)
2012-11-18 08:38:53
床に反射する明かりの感じが雨上がりのようで、これはこれで風情がありますね。
返信する
Re: 本スジじゃないところで (isao)
2012-11-18 16:54:46
ぐりれさん、こんにちは。
>雨上がりのようで
なるほど。しかし地下を走る電車なんでビミョーなところですね。。
11/8の投稿の後ろから2枚目に正面から撮ったレールが光ってる写真があるんですが、レールの間に溝を掘って水を流してやると(もちろん疑似水面)、ありがちな地下の光景になるんじゃなーい?なんて考えたことはあります。
以上、水つながりのつぶやきでした(^^;
返信する

コメントを投稿

私鉄電車」カテゴリの最新記事