80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

103系モハユニットの製作(7)

2016-12-21 02:05:33 | 中央東線周辺
こんばんは。まだ仮組みですが、まずはモハ103が箱になりました。


組み立てに先立ち、まず真鍮プレスドアの表裏面にメタルプライマーを筆塗りしておきます。




側板と妻板で「コ」の字型になっていた車体に、もう片方の側板を貼り合わせます。このときはまだアングルは取り付けていません。



床板取付用のネジ穴を開けたアングルを、治具を使い、前回と同じ方法で所定の高さに接着します。




屋根板は買ってきた状態で幅がすでに35mmに仕上がっていましたが、雨樋の下端で側板と接ぐことになるため、両サイドを軽く削り、雨樋の幅くらいの垂直面を出します。




あまり削りすぎると必要以上に幅が狭くなってしまうので、こんな感じでとどめておきます。




だいたい0.3mm減の34.7mm程度で収まりました。




パンタ、ベンチレーター、クーラーの位置をケガき、穴を開けておきます。




ベンチレーターは8個入りを2袋買いましたが、一部に仕上げが荒くギザギザが残ったものがあったので、それを除いて2両分11個を選びました。丁寧にペーパーをかければ消えると思いますが、とりあえず現時点では数が足りているので。。




仮組みしてみました。電動車ユニットはピタリとはまり高さも問題ないようです。だいたい道筋は見えたので、同じ手順でモハ102も組んでいきたいと思います。





よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする