80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

新幹線0系電車の製作14(モーターを高速型へ)

2011-05-16 09:22:33 | 新幹線
こんにちは。

先週金曜の夕方ですが、時間が空いたので東京駅の新幹線ホームをぶらついてみました。仕事と送迎以外であのホームへ入ったのは初めてかも知れません。
今まで新幹線は被写体としてあまり考えていなかったため、0系や100系、そして500系すらまともな写真が1枚もないという反省から、せめて、まだ間に合う300系は記録に残さなきゃ、という思いで行ってみたわけですが、予想以上に300系使用編成が少ないのにがく然としました。

30分くらい待ってやっと来た300系を挟んで、左は今や東海道のヌシとなった700系、そして右奥にその改良型N700系と並びました。



700系が出れば形式写真が撮れるかと思いきや、降車が済むとあっという間に運転所へ引き揚げてしまいました~



「リニア・鉄道館」に2両もの300系が展示されていて「へー。もうそんな時代?」と不思議に思ったわけですが、もはや絶滅危惧種の一歩手前なのは確実なようで、ちゃんとスケジュールを組んで計画的に撮影しないといけないのだ、と改めて悟りました。


N700系の先頭部分をナナメ後ろから。
機能性とエアロダイナミズムのせめぎ合いが生んだカタチというか・・・
もはやペーパーモデラーの力の及ぶところではございません。。アハ(^^;;



ということで、2011年の新幹線シーンから、高度経済成長の槌音が響く1970年代に時計の針を戻していただきましょう。博多開業へ向けて0系の製作が続いています。

金曜はこのほか某模型店で買出しもしていて、EN-22の高速型モーターをゲットしたので、週末にさっそく交換しました。

これがそのモーター。躯体の寸法は高速型も一般型と同じはずですが、でも何か違う雰囲気が・・・



やや、軸が短いです! 一般型より左右とも5mmくらい短いでしょうか?
カタログを見返しましたが、高速型イコール短軸とは書いてませんヨ。うーん・・・



なるほど、だから「モーター延長軸」を使えということなのか?と思い、一度仕舞いこんだパーツを出してみましたが、やはり長すぎて使えません。
さりとてユニバーサルジョイントは、すでに中間のドライブシャフトを4~5mmほどカットしてしまったので、このまま取り付けると走行中に外れる可能性があります。

ちなみにジョイントを一番縮めた状態にすると、センターピン位置は7mmくらいずれていました。見にくいですが、右端のギヤボックス脇にセンターピン穴があるのがおわかりいただけますか?



仕方がないので新たにユニバーサルジョイントを買い直したのですが、ドライブシャフトの位置を微妙に調整すれば、モーター側、台車側ともそれぞれ5~6mm程度の“差込シロ”をとれることが確認できたので、このまま使うことにしました。
ただ、シャフトがすっぽ抜けても困るので、モーター側のみ瞬着を流してジョイント部と固定してあります。



元のモーターホルダーを使って床板にモーターを固定したところ、軸が短くなったためか、今度はホルダーの端とジョイントが干渉するというトラブルに見舞われました。すべて純正部品どうしの組み合わせなのに、どうしたことでしょうか??



当たるといっても角と角がわずかに当たる程度なので、モーターを回転させてジョイントの端をヤスリでなめてやることで乗り切ることにしました。もっとも当たった状態ではモーターが回転しないので、あらかじめカッターでザクザク切っておきました。



配線は床下を通すように変更し、写真のように台車脇に穴を開けて床下へ引き出しています。内装のことを考えるともっとセンターピンに近いところから引き出したいのですが、うまい位置がないのでここにしました。



試験走行結果は問題ありませんでした。



一般型モーターと比べてみると、やはり速いですね。
蛇足ですが、配線をちゃんとしたので同じ方向に走ります(^^;



さて、掘り出し物が楽しみなエンドウさんですが、先日こんなものを見つけました。鉛のウェイトです。12×140×t2.5mmで105円。T車の補充によさそうなので試しに2本だけ買ってきました。文字通り鉛色に鈍く輝いていて、持つとズッシリきます。



さすがに1本丸ごとだと重すぎるので半分にしました。28グラムあります。



高速走行中に落ちるとコワイので、接着剤ではなくネジ止めにしました。ネジの頭が白く見えるのはナットの緩み止めに木工用ボンドを垂らしたからです。少量ならカッターやドライバーの先で簡単に剥がせるので、緩み止め剤代わりにあちこちで使っています。



よろしければ1クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする