鉄道模型とテルマエの部屋

懐かしい電車と模型と銭湯と

からっ風と上信電車

2013-11-08 22:23:02 | 旅、また旅
車庫を辞して高崎駅までぷらっぷら。
一日切符を買い、窓口の駅員さんに声を掛けられる。次の電車は南蛇井止まり。保線の都合だそうで。
そこから先はマイクロバス、タクシーで下仁田まで乗せてくださるらしい。
とくに行くあての無い我々はここぞとばかりその代行輸送の御世話になることにした。

これですね、一日切符。

1000形中間車改造クハに乗る。

Hさんの今日のカメラ。まーたネットでそんなコアなの買って~!

こないだの台風で流された橋

ゆらゆら走ってあっという間に南蛇井(なんじゃい)

ここからマイクロバスで。終点近いんで、これとタクシー1台で間に合う客数。

なかなか楽しい経験。鉄道代行なんで途中止まることなく下仁田へ。

お疲れ様でした。3時過ぎには電車が動くようなんで、それまでぶらぶらしましょうか。

いい天気。

外から下仁田駅を観る

少し歩き、町外れの小高い丘のお寺に立ち寄った。

清々しい。

秋…

下仁田の街を眺める。このあたりは不思議な山の形してますな。

下仁田は駅まわりに様子のいい倉庫がたくさん残っている

いいですなあ

ここらで昼飯。

そういうことらしいんで、素直に

ばばーん

パカッ

玉子とか掛けてない、低カロリーなカツ丼、いやいやウマ!でした

続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上信電鉄200形 詳細写真(ただし片側のみw)

2013-11-08 09:21:05 | 工作記録 津田沼第二工場
翌朝Hさんと共に上信電鉄の高崎車庫へ。

昔の電車のドアを並べた倉庫がイカす。この手のは上田交通のいまは無き上田原車庫が有名だけど、こんなところにも。
もと西武電車の100形あたりのかな。

さて200形。所沢工場製だけあって、排障機は西武電車と同じゴツいもの。

クハ。左が運転台。

アングルを変えて。

なるほどね。

デハ。右側が運転台。

デハのパンタまわり。アレスターは京成電車と同じかな。

側面から撮影。

ついでに250形。右側がパンタ側。

今は作る予定ないのですが。

200形に戻って、デハカプラーまわり。

増結考えているんで、TNつけるかもだけど。

クハ。ジャンパー栓にカバーが付いてますね。

側面から。

ED31床下機器。

パンタまわり。

手摺の取り回しと塗分け。

運転台まわり。

プレート付いてない。

デキ!カッコいい!

手摺はEDとちがって艶消しのシルバーに塗られています。

車輪ってこんな風に納品されるんだ。

初代社長の胸像。威厳がありますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする