田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

アイコガーデンのコスモス

2015-09-27 14:41:14 | 

妻の妹アイコさんのアイコガーデンには今いろんな種類のコスモスが咲いています。
コスモスの花の大きさ・形・色・模様なども様々です。
そんなコスモスの花やその他の秋の花々を写真でご紹介します。
最後の方に飛び入りのニャンコがゲストとしてモデル出演しています(=^・^=)

あ、それから・・・申し遅れましたが、弁当箱がおNEWになりました(^◇^)
後10年(後期高齢者になるまで)は健康を維持しながら、お昼は自分で作った弁当を食べて今の仕事を続けて行くのが目標です!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2015-09-23 14:14:16 | 

シルバーウイーク最後の今日は秋分の日・秋彼岸の中日ですね。
秋彼岸の前後に開花する「彼岸花」は別名、「曼珠沙華(マンジュシャゲ又はマンジュシャカ)」と呼ばれていますが、これはサンスクリット語の「manjusaka」から由来しているそうです。
manjusakaとは仏教用語で「天上に咲く花」という意味だそうです。
他に・・・曼珠沙華は「先ず咲く」が訛ったとかいう説もあるみたいですが、これはあまり一般的ではないようです。
僕は曼珠沙華というと山口百恵さんのアルバム『曼珠沙華(マンジュシャカ)』を思い浮かべます。
収録曲の中ではタイトル曲も良かったですが、「いい日旅立ち(作詞・作曲: 谷村新司)」という大ヒット曲は皆さんもよくご存知だと思います。
今年の彼岸花は彼岸の入りに合わせる様に丁度見頃になりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の花

2015-09-22 21:58:20 | 

いつも利用している町の温泉保養施設「糸桜里の湯」の近くに「割烹旅館 松林閣」があります。
そこの「そば処石亭」では美味しいそばや懐石料理が食べられることで有名です。
喜多方市にある勤務先から糸桜里の湯に向かう途中の道沿いに松林閣が所有しているらしいそば畑があります。
今その畑一面に真っ白なそばの花が咲いています。
いつも通り過ぎるだけだったのですが、先週の土曜日にそば畑を見に立ち寄りました。
見頃はもう過ぎていたようですが、小さくて白い可憐な花に心が癒されました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっさりラーメンはいかがですか?

2015-09-21 10:24:43 | 喜多方ラーメン

19日(土)は恒例の「土曜日は喜多方ラーメンDEランチ」しました。
この日は初めての店「廣喜家」でした。
今年の1月に新規開店したばかりで、店主は東日本大震災による原発事故で浪江町から会津へ避難(引越し)して来られたとのことです。
550円のラーメン(支那そば)と250円の餃子を注文しました。
ラーメンの器がすり鉢になっている理由はこの方が冷めにくいからだそうです。
スープのダシは豚骨のみのようで、スープの表面には余計な脂分が浮いていません。
醤油の香りが際立つ澄み切った色のスープは最近の喜多方ラーメンには珍しい超あっさり味でした。
それでも美味しいし、お酒を飲み過ぎた後のしめにはいいかも知れません。
何といっても麺の量が多目なのはうれしいです。
餃子は焦げ目がちょっと気にはなりましたが美味しかったです。
食後には何とサービスでコーヒーゼリーを出してくれました。
新規開店した当時は中・高生向けに300円の学割ラーメンを出したそうです。
その際、メニュー表に「学割限定」の文字を付け加えるのを忘れてしまったせいで300円ラーメンに人気が集中してしまいました。
300円ラーメンだけが売れ続け採算が取れなくなりそうだったので、せっかくの人気メニューを2ヶ月で止めざるを得なかったそうです。
たしかに、メニュー表を見てみると安さで勝負!という店主の心意気が感じられます。
市役所前通りという喜多方ラーメン激戦区真っ只中の場所で営業を続けて行くのは大変だと思いますが、これからも廣喜家さんにはがんばってほしいと思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮装山車コンクール ~ばんげ秋まつり~

2015-09-16 23:40:31 | まつり・イベント

12(土)・13(日)の両日、我が町の伝統ある秋まつりが開催されました。
12日の宵まつりには夕方5:30より「提灯行列」が行われ、ライトアップされた仮装山車や「としゃれっこ」と呼ばれる太鼓台が参加しました。
13日の本まつりには午前9:00より「稚児行列」が、午後1:00より「仮装山車コンクール」がそれぞれ行われました。
この内提灯行列と仮装山車コンクールを見物して来ました。
仮装山車は旧町内の15自治会がアニメのキャラクターなどをテーマとしてそれぞれに趣向を凝らし、数ヶ月かけて製作されたものです。
どの仮装山車も大人と子供が一緒に力を合わせアイディアを出し合って作られた傑作ばかりです。
その仮装山車がとしゃれっこを従えて町内の目抜き通りをパレードし、コンクールの審査会場となっている役場前で停まります。
そこでアニメなどのキャラクターに扮した子供達が寸劇やダンスなどのパフォーマンスを披露し、審査員達にアピールします。
沿道で見守る大勢の見物客達からは力強い声援と拍手が送られ今年の秋まつりは最高に盛り上がりました。
審査の結果、最優秀賞の栄誉に輝いたのは新町自治会の「ドラゴンボール」でした。
優秀賞には櫻木町自治会の「SAKURA2015」と茶屋町自治会の「ジブリがいっぱい」が選ばれました。

※YouTube動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ。

※関連記事はこちらこちらです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山都かあちゃんたちの雪室そば祭り

2015-09-13 20:33:48 | グルメ

皆さんは「雪室そば」ってご存知ですか?
雪室は冬期間に降り積もった高密度の雪をロータリー除雪車によって約500トン投入し、雪で冷やされた空気を循環させ低温貯蔵する施設です。
このようにして雪室で保存されたそばが雪室そばです。
冷蔵庫でそばの実を貯蔵した場合には、低温で貯蔵できますがそばの実が乾燥して劣化してしまいます。
それに比べ雪室で貯蔵した場合には、雪の水分で室内の温度は約5度・湿度約70%に保たれます。
それによって梅雨時期の高湿度や夏場の高温による変質を抑えられるので年間を通して収穫時期のそばに近い本来の風味が保たれるのです。

昨日(12日)・今日(13日)の両日、喜多方市山都町の「飯豊とそばの里センター前広場」で「第7回山都かあちゃんたちの雪室そば祭り」が開催されました。
そばの本場喜多方市でも一番のそば処である山都町には「山都三大そばまつり(新そば・寒晒しそば・雪室そば)」があります。
その内のひとつであるこのそばまつりに今回初めて参加しました。
土曜日は休日だったので昼過ぎから行って来ました。
会場内には「そば長屋」が設けられ、以下の6店舗が出店しました。
★飯豊とそばの里センター★飯豊龍胆(りんどう)そば★会津山都蕎麦 蕎邑(きょうむら)
★山都そば処 萬長★そば伝承館★宮古そば 古川端
僕は「古川端」のもりそばと「萬長」の大根おろしそば(冷)を食べました。
新そばの風味を保ちながら更に熟成された極上の美味しさでしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ
来月17(土)・18(日)は「山都新そばまつり」が開催される予定ですが、もちろん参加するつもりです。
山都三大そばまつりを制覇しなくちゃなりませんからね(^◇^)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間の弁当 その2

2015-09-12 23:08:03 | うちご飯・手料理・弁当

今日は久しぶりで青空を望むことができてうれしかったです!

前回好評につき、「1週間の弁当」第二弾です(^◇^)
ちょっとだけパワーアップしたと思いませんか?
第三弾は・・・多分もうないと思います(^^ゞ
今日のお昼はラーメンではなくて極上の味のそばでした。
その味の秘密は?・・・次回の記事をどうぞお楽しみに♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年に一度の豪雨

2015-09-12 02:34:32 | ニュース

台風18号の影響による記録的な豪雨は関東・東北の一部の県に甚大な被害をもたらしました。
茨城県常総市では鬼怒川の堤防が大規模に決壊し大洪水となった結果、数名の方が亡くなり22名の方が行方不明となっています。
そして、今なお多くの方々が救助を待っていらっしゃるとのことです。
惨憺たる被害の状況をテレビ報道の画面で見ながら言葉を失ってしまい心が深く痛みました。
犠牲となられた方々のご冥福と被災した方々が一日でも早く平常の生活に戻れますことを心からお祈りいたします。

福島県内の被害の状況を福島民友ニュースによる情報からお伝えいたします。
南会津町では舘岩川が氾濫して川沿いの国道352号が崩落し、土砂崩れも発生して一部地区の住民が孤立しました。
同町の桧沢川に架かる橋は増水で流されました。
昭和村では野尻川の細越橋下流で堤防が決壊し農地が浸水しました。
いわき市では鹿島地区の653世帯・1632人に、南相馬市では2831世帯7525人にそれぞれ避難指示が出されました。
避難者は11日午前5時現在19市町村で582世帯1570人に上っています。
相馬地方と中通りを結ぶ国道115号は伊達市霊山町石田地区で道路が決壊し、県道原町川俣線ものり面が崩落し通行止めとなっています。
福島地方気象台によると現在の県内では大雨の恐れはなくなりましたが、これまでの雨で地盤が緩んでいる所があるため土砂災害・河川の増水や氾濫に警戒が必要としています。
6日の正午から11日午前11時までの総雨量(速報値)は川内村496mm、福島市鷲倉454mm、浪江町津島443mm、飯舘村436mmでした。

我が家がある集落の場所も阿賀川の堤防から1km圏内なので今回のような豪雨に直撃されたら被災してしまう恐れは充分にあります。
なので、各地の被害が決して他人事とは思えませんでした。

(コメント欄は閉じさせていただきました)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けてお昼に喜多方ラーメンを食べますた☆ミ

2015-09-07 22:47:43 | 喜多方ラーメン

土曜日(5日)と日曜日(6日)の二日間はお昼に喜多方ラーメンを食べました。
土曜日に行った店は「中華料理 春園」です。
この店は初めての店でしたが、オーダーする前にいきなり「ラーメン(醤油)しかできません」と言われがっかりしました。
たしかこの店のイチオシメニューは味噌ラーメンだったはずなのにです(-_-;)
気を取り直したところで運ばれてきたラーメン(大盛り)はニンニクの匂いがとても香ばしくて食欲をそそられました。
余分な脂を取り除きニンニク油を使用したというそのスープは見た目があっさりしているのに後を引く美味しさでした。
ちょっとだけしょっぱかったですが、それほど気にはなりませんでした。
もちもちの中太縮れ平麺にもほどよく絡んでいました。
脂身の少ないチャーシューでしたが旨味があって結構美味しかったです。
日曜日は「伊藤食堂」に行って来ましたが、この店も初めてでした。
メニューは初めからラーメンのみで、しかも大盛りはやっていませんと言われてしまいました。
ダシは煮干と豚骨だそうですが、煮干の匂いがかなり強くやや濁っているスープにもちょっと癖がありました。
煮干が大好きな方にはたまらないでしょうけど、残念ながら僕の好みの味ではありませんでした。
麺もちょっとばかり茹で過ぎじゃないかなという感じでした。
それでも、ちょっと多めに入っていた厚切りのチャーシューはとても美味しかったので許せるかもでした。
実はこの二つの店は「喜多方老麺会」の加盟店でして、これをもって僕は老麺会(加盟店45軒)の全店制覇を達成しました。
ちなみに、このブログ(「OCNブログ人」の時代を含む)で食べ歩きした喜多方ラーメンの店を紹介し始めたのは2008年10月からです。
それから通算してみたら69軒ありました。
喜多方ラーメンの店は約120軒ほどといわれていますので、やっとその半分を越した訳です。
69軒の店名は以下の通りで、その内の老麺会加盟店の店名にはアンダーラインをしておきました。

すがい食堂 ★老舗まるや ★はせ川 ★坂内食堂 
★まこと食堂 ★源来軒 ★あべ食堂 ★蔵美 
食堂なまえ 
大安食堂 一平 ★来夢 
★まつり亭 ★百福亭 ★さゆり食堂 ★老舗上海 
くるくる軒 ★たんぽぽ亭 
かどや食堂 ★丸見食堂 
★游泉 ★大喜 ★蔵々亭 ★こんどう食堂 
★中華料理 陽華楼 ★ぽんぽこ 
松食堂 朝昼夜 
浜町食堂 ★葵飯店 ★あじ庵食堂 ★食堂いとう 
★喜一 ★とん皇 ★蔵一番やまぐち桜井食堂 
いそべ食堂 ★本家大みなと味平 ★赤れんが食堂 
吉本屋 ★大三元 ★すがい食堂バイパス店 
ほまれ食堂 ★生江食堂 ★チャイナ・スターズ 
福島屋 ★春月食堂 ★こうへい ★せせらぎ食堂 
宝夢蘭
★お食事処きぬ多 ★たまよし食堂 
★天高盛 ★ひさじ屋食堂 ★勝っつぁん ★蔵前 
佐々山食堂 ★香福 
★うめ八 ★塩川屋 
★麺や玄 ★喜多屋 ★華一 ★さくら亭 ★菊水 
★ほおずき ★ファミリー食堂大友 
中華料理 春園 
伊藤食堂

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間の弁当

2015-09-05 05:47:54 | うちご飯・手料理・弁当

今週1週間の仕事も昨日で終わり・・・と言いたいところですが、今日は第一土曜日なので12時半まで仕事をしなければなりません。
仕事が終わったら美味しいラーメンを食べたいな~
ということで、月曜日から金曜日(昨日)まで僕が作った弁当の写真をうpします(^◇^)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする