田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

恵みの雨

2008-06-29 09:34:04 | 日記・独り言

皆さん、おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日は明け方から雨になりました。
こちらは今月の19日に梅雨入りしたのですが、不思議な事にそれ以来雨が全く降っていなかったので久しぶりの
雨でした。
今日は月に一度の「村(集落)人足」の日です。
早朝の6時前に各戸から一人ずつの計24人が集結し、手分けして基幹用水路周辺と区(全五集落)の公民館(集会所)周辺などの草刈作業をしました。
この協同作業はよほどのどしゃ降りでなければ雨天中止などありません。
僕はツナギの作業服の上に雨合羽の上下を着込んでいたので汗びっしょりになってしまいました。
1時間位で作業が終了したので、帰宅後すぐ朝風呂に入りました。
その後で妻の実家にお呼ばれして、冷たいビールと心尽くしのごちそうをいただきました。
晩酌の習慣を断って以来久々に飲んだビールの味はほろ苦いけどとても美味しかった~!
どんなに貧しくたって生きていられるだけで幸せですよね。
今日は恵みの雨で一日が始まっています。

Neguminoame1 Meguminoame2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵描き

2008-06-28 00:16:58 | 日記・独り言

昨日は忙しさも小休止となった一日で、梅雨の最中とは思えないほどの好天に恵まれました。
お天気とは裏腹に憂鬱な気分を紛らそうと思い、久々にお絵描きをしてみました。
Windowsに付属のソフト「ペイント」の機能を使いマウスで描いたのですが、いかがでしょう?
PCでのお絵描きでは妻の足元にも及ばない僕ですが、絵の才能ありそうですか^_^;?

Stained_glass Sakurannbo Ginga_2

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたらけど・・・

2008-06-27 10:31:53 | 日記・独り言

皆さん、ご無沙汰しております<(_ _)>
元気ですかあ~?!
元気だったら何でもできる・・・とは限らない世の中です(>_<)
.
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢつと手を見る
~石川啄木『一握の砂』より
.
この詩をしみじみと噛み締めている今日この頃・・・
先の見えない長くて暗いトンネルを通過中です。

.

※写真は今朝近所で行われていた麦の刈り取り作業の様子

です。

Mugikari

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X Japan 再び・・・

2008-06-26 23:54:54 | 音楽

X Japanの最強メンバー
★YOSHIKI ドラムス & ピアノ & コーラス
★TOSHI ボーカル
★HIDE(故人) ギター & コーラス
★PATA ギター
★HEATH ベース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みします

2008-06-15 02:06:42 | インポート

多忙のため当ブログの更新をしばらく(今月いっぱい位)
お休みいたします。
申す訳ありません<(_ _)>

Oyasumichuu


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準会津弁講座<改訂版>・・・単語編

2008-06-14 12:21:05 | うんちく・小ネタ

今朝8時43分頃、岩手県内陸南部を震源地として発生し最大で震度6強の激しい揺れを観測した地震に関するその後の情報です。
大きな揺れも含む余震は有感のもので70回以上も観測されたそうです。
僕が住んでいる地域は震度4ではなく3だったのですが、同じ福島県内でも浜通り地方で震度5弱の地域がありました。

この地震では岩手県と福島県で2人の方が亡くなり、怪我人は岩手県・宮城県で合わせて67人で、重傷の方もいらっしゃるようです。
その他に土砂崩れなどで行方不明の方の救出作業が行われているとのことです。
被害の状況が少しずつ明らかになっていくにつれて心の痛みも大きくなっていくのを感じています。
今は被害があまり大きくならないことをひたすら祈る事しかできませんが・・・
亡くなられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。
(12:06 2008/06/14)
.
気を取り直して、「標準会津弁講座<改訂版>」を続けさせていただきます。
「完璧に」までとは言えませんが、僕がこれまでに聞いたり見たりしてせっせと集め記録してきた会津弁の単語をここで一挙にご紹介したいと思います。
.
※会話編でも書きました通り、この記事の内容を無断で
コピーして転載することはお断りいたします。
.
[あ~お]
.
☆あに あんつぁ あんつぁま → 兄 男の人 
※普通は名前を知らない男の人にこう呼びかけます。名前を知っている男の人に呼びかける場合は、目上・目下とかにはあまり関係なく、その人の名前を前に付けて「○○あに」と呼びます。
(田舎では今でもこういう習慣が顕著に見受けられます。親しみを籠めているという意味合いもあるかも知れませんが、集落の中では苗字が同じ場合が多いので苗字ではなく下の名前で呼び合うのが一般的になったからと思われます。)
.
☆あね あねっさ あねさま → 姉 女の人
※使い方は「あに」の場合と同じです。80歳のおばあちゃんでも「○○あね」と呼ばれると喜びます。
.

☆あっちゃ → あちら(へ)

.
☆あんべえ(あんばい) → 具合 加減
例:「あんべえわりぃだ」→「(体の)具合が悪いんです。」
※「今日はいいあんべえだ」と言うと「今日はいいお天気だ」という意味になります。
.
☆いたまし(い) いだまし(い) → もったいない
例:「まんま残すのいたましぞ」→「ごはんを残すのはもったいないよ」
.
☆いっきゃう → 行き会う
※出先で偶然知っている人に出くわすことです。
例:「今そこで先生といっきゃった」
.
☆いっちょめ → 一人前 ※会話編参照
.

☆いまっと → もっと
.

☆うすらかすら → ぶらぶらしていて落ち着かない様子
例:「うすらかすかしてらんな!」→「ぶらぶらしていないで落ち着きなさい!」
.
☆うっつぁし(い) → うるさい しゃくにさわる
※会話編参照
.
☆うらがいちゃ かいちゃ → 裏返し
.
☆うるがす → 水に浸けて置く そっとしておく
例:「お供え餅うるがしといた」「その件はうるがしとくべ」
.
☆うんずぐなし おんずぐなし → ろくでなし できそこない
例:「あそこの息子はうんづくなしだ」 ※会話編参照
.
☆おだれる → 折れる
.
☆おど おどっつぁ おどっつぁま → お父さん
.
☆おが おがっさ おがさま → お母さん
.
☆おじんちゃ → お爺さん
.
☆おばんちゃ → お婆さん
.
☆おじご → 叔父さん、伯父さん
.
☆おばご → 叔母さん、伯母さん
.
☆おちる → 降りる 例:「タクシーからおちた」
とある駅で聞いたアナウンスですが・・・「オチルヒトガシンデカラオノリクダサイ(降りる人が済んでからお乗り下さい)」
※↑伊那かっぺいさんの講演でも聞きました。津軽弁でも同じ使い方をするんですね。
.
☆おっこる → 落ちる
例:「雷(らい)様がおっこった 」
.
☆おっける → 置く
例:「そこさおっけて」→「そこに置いて」
.
☆おっこむ → 取り込む 収める
例:「雨降ってきたから洗濯物おっこんで。」
.
☆おっつめる → 短くする 縮める
例:「床屋で髪おっつめてきた」
.
☆おっとばす → 突き飛ばす
例:「おっとばすなどあぶねべした」→「突き飛ばすなんてあぶないでしょう」
.
☆おら おれ → 私 おらい → 私の家 おらほ → 私の所
※「おら」と「おれ」とは微妙なニュアンスの差があるみたいですが、僕にはあまりはっきりとは分かりません。どちらも男女に関係なく自分の事を指す時に使います。
.
☆おめ → あなた おめじ → あなたの家 おめほ → あなたの所
.
☆おもしぇ おもせ → 面白い 
例:「あの人おもしぇ顔してんな」
※否定形
は「おもしゃぐねえ」
.
☆おんつぁ → 馬鹿 
※会話編参照
.
☆おんつぁれる → 馬鹿にされる 罵倒される
例:「こめらにおんつぁれっちまった」 → 「子供達に馬鹿にされてしまった」
.

[か~こ]
.
☆がおる → (病気で)寝込む 弱る
例:「おじんちゃが、がおちまった」 → 「お爺さんが寝込んでしまった」
.
☆かすくれる → かっこつける 
※会話編参照
.
☆かせる→かぶれる 
例:「漆さかせだ」 → 「漆にかぶれた」
.
☆かぜる → ほざく
例:「にしゃ、何かぜでんだ? 」→ 「てめえ、何をほざきやがってるんだ?」
.
☆かっつぁぐ → かきむしる ひっかく
例:「猫にかつぁがっちゃ」 →「 猫にひっかかれた」
.
☆かめる  かめっこする → 赤ん坊や小さい子供などが人見知りをする様子。
例:「おめのややかめねな 」→ 「あなたの赤ちゃん
は人見知りしないね」
.
☆かんじる → 凍りつくほど寒い様子
例:「今朝はかんじんなっし 」→「今朝はとても寒いですね」
.
☆かんまがす → かき混ぜる かき回す
例:「ぬかみそをかんまがした」
.
☆きかねえ → 気性が激しい
例:「うちの嫁はきかねえね」
.
☆きへえわり(い) → 気持ちが悪い 気分が悪い
例:「あの人きへえわり」「食い過ぎてきへえわり」 
.
☆きめる きめっこする → すねる いじける 
例:「いつまできめてんだ?」
.
☆きんな → 昨日
.
☆くたびっちゃ → 疲れた
例:「くたくたびっちゃん くたびっちゃん くた~びっちゃん♪」
※橋幸夫さんが歌っていた「子連れ狼」の主題歌の替え歌です。
.
☆くなんしょ くんつぇ → 下さい ちょうだい
※動詞の接尾語でもあります。(会話編参照)
.
☆くれそべる  そべる → 甘える
例:「小学生さなってくれそべでんな」→「小学生にもなって甘えているな」
.
☆げす けっつ → 尻
.
☆げっとう げっぽ → 最下位
.
☆けっぽる → けとばす
例:「おらの嫁さけっぽらっちゃ」→「私の嫁にけっとばされた」
※我が家のことではありませんから・・・
.
☆こうのげ → 眉毛
.
☆こえー(こわい) → 疲れた 苦しい
例:「今日は仕事でこえがった」→「今日は仕事で疲れた」
※怖い時は「おっかねえ」と言う
.
☆こしぇる → 作る こしらえる
例:「まんまこしぇたがら 」→ 「ご飯作ったよ」
.
☆ごしぇやげる → 腹が立つ
例:「その話ごしぇやげっこと」 → 「その話は腹立つね」
.
☆こっちゃ → こちら(へ)
.
☆ごっつぉー  → ごちそう
.
☆こびり → お茶 ティータイム
例:「こびりすんべ」→「お茶にしよう」
.
☆こめら → 子供達
.
[さ~そ]
.
☆ざい → 田舎 
※反意語は「まつ(町)」
.
☆さすけね(え) さすけねっす → 大丈夫
.
☆されがまね(え) → 構わない 放っておく
例:「あんなおんつぁされがまねでおげ」→「あんな馬鹿には構うな」
※会話編参照
.
☆したがら → だから
例:「したがら言わねごっちゃねえべ」→「だから言わないことじゃないだろう」
.
☆したげんじょ だげんじょ んだげんじょ
→だけども そうだけど
.

☆しっちゃもんだ → 知れたもんだ
.

☆しっぱぐる → しそこねる

.

☆しゃっけえ ひゃっけえ → 冷たい
例:「しゃっけえ水くんつぇ」→「 冷たい水をちょうだい」
.
☆しゃで → 弟
※「舎弟(しゃてい)」からきています。
.
☆しょね(え) → しょうがない
.
☆じょっこ → 娘っ子
※「娘子隊(女白虎隊)」は「じょうしたい」と読みます。
.
☆すげね(え) → さびしい 例:「一人暮らしはすげね」
.
☆すったぐっちぇる → 助平だ かぶれている
例:「にしゃ、すったぐっちぇんな」→「あんた助平だね」
※あまり言われたくない言葉ですが・・・
.
☆すっぱね → 泥はね
.
☆すれる → 腐敗する 毒される
例:「その肉すれってから」→ 「その肉腐ってるよ」
.
☆ずね(え )→ 大きい 例:「ずねけっつ」→「大きいお尻」
※女性の皆様ごめんなさい。
.
☆せな → 兄
.
☆そこんとし → そこのところ
.
☆そじる → 傷つける しくじる 駄目にする
例:「柱さそじた」→「柱に傷つけた」
.
☆そっちゃ → そちら(へ)
.

☆そんじゃ そんじゃらば ほんじゃ → それじゃ
.

[た~と]
.
☆たがく → 持ち上げて運ぶ
例:「その荷物たがってくんつぇ」→「その荷物持ってちょうだい」
.
☆たりさま → 神主様
.
☆だっちも → 誰も 
例:「あの家さはだっちもいね」→「あの家には誰もいない」
.
☆つうはん → 昼食
.
☆つうと → 少し
.
☆つよ → 汁
.

☆ておさえする → 手数をかける 邪魔をする
.

☆でごさま → 人形
.
☆どうぶく どんぶく → 綿入れ半纏
.
☆とっかす とっぱがす → 取り上げる 奪う
例:「おもちゃとっかさっちゃ 」→ 「おもちゃを取られた」
.
☆とびっくら → かけっこ
.
☆とんぼぐち → 勝手口
.
[な~の]
.
☆なげる → 捨てる
.
☆なす → 産む 
例:「隣の嫁さんややなした」→「隣の嫁さんが赤ちゃんを産んだ」
.
☆なんでかんで → どうしても
例:「なんでかんで東京さ行がんなんね」→「どうしても東京へ行かなくちゃいけない」
.
☆にしゃ → お前 てめえ
.
☆ねっぱす → くっつける 
例:「まんまつぶねっぱした」→「ご飯粒をくっつけた」
.
☆のぜる → むせる
.
☆のたばる のだばる → 腹ばいになる
.
[は~ほ]
.
☆はがいぐ → はかどる 
例:「仕事がはがいぐ」
.
☆はっから → もう 
例:「電話の返事がはっから来た」
.
☆ばっち ばっちこ → 末っ子
.
☆ばっこ → 糞
.
☆はっつける → ひっぱたく
例:「わっさすっどはっつけつぉ」→「悪戯したらひっぱたくよ」
.
☆はらくっちぇ → お腹が一杯だ
例:「大盛食ったからはらくっちぇ」
.
☆ばんげ→夜
.
☆ぶすくれる → すねる
例:「ぶすくっちぇばっかいんなよ」→「すねてばかりいるなよ」
.
☆ぶっちめる → ぶん殴る
例:「あんやろ生意気だがぶっちめてやんべ」→「あいつは生意気だからぶん殴ってやろうぜ」
※会話編参照
.
☆へえる → 入る
例:「湯さへえる」
.
☆へでなし へでなす → いい加減なこと くだらないこと
※会話編参照
.
☆ほいど → 乞食
※差別語なので今はあまり使われません
.
☆ほだごと ほだごど → そんなこと
.
☆ぼっこす → 壊す
例:「車ぼっこした」
.
☆ほろう ほろぐ → 落して無くす
例:「財布ほろっつまった 」
.
[ま~も]
.
☆まがる→お辞儀をする 頭を下げる
例:「先生にまがっせ」→ 「先生にお辞儀しなさい」
.
☆まってぐ → 一緒
例:「いい年こいでこめらとまってぐだ」 →「いい年なのに子供たちと一緒だ」
.
☆まて → けち
※ほとんど死語に近いです
.
☆まよう → 弁償する
例:「おらの人生まよってくなんしょ!」→「私の人生を返して下さい!」
※↑なんて奥さんから言われたらどうよ?
.
☆みぐせ(え) みばわりい → みっともない
例:「みぐせえ格好しらんな」 →「 みっともない格好はしないで」
.
☆みったぐね(え) → 可愛くない

例:みったぐねえ犬
.
☆むぐす → おもらしする
.
☆むじる むずる → 曲がる
例:「そこの角右さむじっせ」→「そこの角を右に曲がりなさい」
.
☆むずせ(え) → 可哀想だ
例:「風邪引いててむずせ」
.
☆めげ(え) → 可愛い
.
☆もじゃぐる → ぐしゃぐしゃにする
例:「レシートいらねがらもじゃぐった」
.
☆もっこ → 古い
例:「あそこはもっこ家だ」
.
☆もぼれる → 呆ける
例:「おばんちゃがもぼっちゃ」→「お婆さんがボケた」
※↑早口言葉みたいですね。

☆もようわり(い) → お天気がはっきりしない
例:「もようわりがら雨降んべ」
.
[や~ん]
.
☆やっけえ → やわらかい
.
☆やっちゃがねえ → 役立たずだ
例:「おらの亭主はやっちゃがねえ~♪」
※ある方の奥さんがこんな鼻歌を歌ってましたがここだけの秘密ですよ。
.
☆やや → 赤ん坊
例:「おらの旦那様はややみてだ」→「私の旦那様はかわゆいのだ」
※ある奥様のおのろけでした。
.
☆やんだ → いやだ
.
☆ようはん → 夕食
.
☆よっぱら → たくさん うんざり
例:「おめの愚痴はよっぱらだ」
.

☆よびっかり → 宵っ張り
.

☆わっさ → 悪戯
.
☆んだなし → そうですね ですよね 
※会話編参照
.
どうでしたか?お気づきになられたかと思いますが、標準語と同じ単語でも本来の意味とは全く違ったものになっている言葉もあるんですよ。
でも、方言って何故どうしてできたのでしょうかね?
考えるととても不思議ですね。
よろしかったら、あなたの住んでいらっしゃる地方の方言も教えて下さい。

皆さんも是非今度会津に遊びにいらして下さいね。
ここで会話編と単語編を合わせて読んでおけば、会津のお年寄り達とも気軽にお話ができて楽しい旅になることでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準会津弁講座<改訂版>・・・会話編

2008-06-14 10:34:21 | うんちく・小ネタ

地震情報の続報です。9時20分頃にも余震と見られる地震がありました。
揺れている時間は短かったのですが結構大きかったです。
テレビをつけっぱなしにしてNHKの地震情報の特番を観ていますが岩手県と宮城県で家屋の損壊やがけ崩れなどで怪我人が多数(心肺停止状態の方もいらっしゃる)出ている模様ですが、まだまとまった報告が入っていないらしいです。

(10:09 2008/06/14)
.

地震情報が気になって仕方がないのですが・・・とりあえず、標準会津弁講座<改訂版>の方は会話編から入らせていただきます。
会津弁独特の訛りの発音を忠実に文字で表記するのは至難の業でしたが、何とかいい線までイケてるかなとは思います。
会津在住ウン十年の誇りをかけて挑戦してみましたので・・・
日常会話ではこの他にも異なった表現があるとは思いますが、一応基本的なパターンは網羅したつもりです。
.
※この記事は一応僕がそれなりの時間と労力とを費やして作成したものに基づいて書いてありますので、この記事の内容を無断でコピーして転載することはお断りいたします。
.
.
☆~するし ~するっし →  ~します
例:「散歩するし」
.
☆~すんべ →  ~しよう 
例:「デートすんべ」「酒飲むべ」 
.
☆~すんべし →  ~しましょう
※「~すんべ」より丁寧な言い方です。
.
☆~すっかよ? ~すっかし? →  ~しますか?
例:「野球すっかよ?」
.
☆~しらっかよ? ~しらっかし? →  ~なさいますか?
※「~すっかよ?」より丁寧な言い方です。
.
☆~しっせ →  ~しなさい ~したら
例:「勉強しっせ」「こっちさ来っせ」
.
☆~しらんしょ →  ~なさって下さい
※「~しっせ」より丁寧な言い方です。
.
☆~してくんつぇ →  ~してちょうだい
例:「許してくんつぇ」
.
☆~してくなんしょ → ~して下さい
※「~してくんつぇ」より丁寧な言い方です。
.
☆~だからし ~だからっし →  ~ですよ
例:「あれが俺の妹だからし」
.
☆~だなし ~だなっし →  ~ですね
例:「今日はいいお天気だなし」
.
☆~かよ? ~がよ? ~がし? →  ~ですか?
例:「おめ元気かよ?」
.
☆~だべし? ~だべした? →  ~だよね ~ですよね
例:「この服似合うべし?」「花火が綺麗だべし?」
※疑問文というより同意を求める際に使われます。
.
☆~しねっちゃあっかま ~しねっちゃあんめ → ~しない手はないだろう
例:「あんないい映画観ねえっちゃあっかま」
.
☆あんがとさま → ありがとうございます
.
☆おはよざいやす → おはようございます
.
☆こんぬつわ こんにっちゃ → こんにちは
.
☆おばんです おばんなんしょ → こんばんは
.
☆おあいなはんしょ → いらっしゃいませ
.
☆あがっせ あがらんしょ → お入り下さい
.
☆あいべ あいばっせ → 行きましょう
.
☆いっちょめこぐな! いっちょめこいでんな!→ 一人前の口を利くな! 生意気言うんじゃない!
.
☆うーやんだおらー! → あらいやだわ私!
※女性だけに特有の言い方で、場面によっていろんなニュアンスで使われます。例えば驚いた時、恥ずかしい時、怒った時、悲しい時など。
.
☆うっつぁしぞー! → うるさいぞー!
.
☆うんずくなしー! おんずくなしー! ずぐずなしー! → ろくでなし! できそこない!
.
☆おんつぁー! おんつぁげす! → 馬鹿ー! 馬鹿野郎!
※「おんつぁげす」という言い方の方がより調子が強いです。
.
☆かすくっちぇんなよー! → かっこつけてんじゃねえよ!
.
☆されがまうな!→ 構うな! 放っておけ!
.
☆なして? → 何故? どうして?
.
☆なじょ? なじょだよ?→ いかが? いかがですか?
.
☆なじょすんべ? → どうしましょ?
.
☆はっこーよ → 早くおいでよ
※主に小さな子供とかペットを呼ぶ時の言葉です。
.
☆ぶっちめんぞー! ぶっつめつぉー! → ぶん殴るぞ!
.
☆へでなし(又はへでなす)かたってんな!→ いい加減なこと言ってんじゃねえ!
.
☆やってー! → お願いしまーす!
※店に買い物に行った時に、奥にいる店の人を呼ぶ言葉です。
.
いかがでしたでしょう、印象に残った言い方がありましたか?
基本的な会津弁の会話編は一応ここまでにしておきまして、次は単語編へと移ります。
.

それにしても・・・地震の被害状況がどの程度なのかが心配です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準会津弁講座<改訂版>・・・序文

2008-06-14 09:16:29 | うんちく・小ネタ

皆さん、おはようございます。
つい先ほど大きな地震があって驚いてしまいました。
地震が発生した時間は8時43分頃で、震源地は岩手県内陸の南部で震度6強を観測した地域があったそうです。
こちらでは震度4でしたが、被害はありませんでした。
詳しいことはまだ分かりません(9:06 2008/06/14)
.

かなり大きな地震だったので余震がくるかも知れない不安がありますが、とりあえず、記事を書き進めたいと思います。
皆さんは「会津弁」の会話をお聞きになったことがありますか?
会津出身の衆議院議員で民主党の渡部恒三氏(僕の父の教え子であり、僕の出身高校の大先輩でもあります。)のお蔭で会津弁も全国デビュー(?)していますけどね。
.
「皆様お変わりございませんか?関東地方では早くもうっとおしい梅雨の季節に入っているようですが、こちらではまだです。
あなたのお住まいになっている地方ではいかがでしょうか?」
上の文を会津弁で表記するとこうなります↓
「みんなさん かわりねえがよ? かんどつほうだど はっから あんべえわりぃ つんゆのきせづさ へえってる みでだげんじょ こっつでは 
まだだがらっし おめの すんでらっとごだど なじょだよ?」
.
微妙な発音とかイントネーションまでは文字にできませんがズーズー+語尾の尻上がりが特徴です。
実際にはこれだけ完璧に会津弁をしゃべれる方は60代後半以上のお年寄りの方に限られますけどね。
面積が広い福島県(全国では3番目で、東京都の約6.5倍)は会津若松市を中心とする会津地方と福島市・郡山市を中心とする中通り地方、そしていわき市を中心とする浜通り地方の三地方に分けられています。
共通の方言が多い反面、それぞれの地方によって全く異なった言葉が方言として使われていることもあります。
僕が住んでいる会津地方で使われている方言が会津弁なんです。(当たり前かも)
会津弁でも地域によって微妙な差がありますし、奧会津の只見町・金山町では新潟県訛りが、南会津町・桧枝岐村(ひのえまたむら)では栃木県訛りが混じっています。
南会津町でも南郷地区には大昔に平家の落人達が住み着いていたので昔の公家言葉がそのまま方言として遺されています。
例えば「~してくりゃれ(~して下さい)」などがそうです。
僕は20年間老舗の家具店に勤め、会津一円を中心に家具の配送をしていた関係(婚礼家具の配送では関東地方を中心にして北は秋田県から南は奈良県までとかの遠方への出張配送も経験しました。)で会津各地の方言をお年寄りの会話などから耳にする多くの機会に恵まれました。
その中からお馴染みになった会津弁を拾い集め「標準会津弁」としてまとめてみました。
都会暮らしが10年近くと長かったために、東京訛りがすっかり身についてしまった僕は正直お年寄りと会話をする時以外は普段(使い慣れていない)会津弁をあまり使いません。
会津の若い世代の方も学校教育の影響から(?)今は方言をほとんど使わなくなったようです。
でも、やはり方言も重要な文化のひとつだと思うのでこの会津弁を大切に遺して行きたいです。
以前の自分のブログで発表した「標準会津弁講座」に補足して加筆する形で今回は「改訂版」とさせていただきます。
これから会津へ旅行なさる皆さんの参考になれば幸いです。
序文が長くなり過ぎましたが、次は会津弁の会話編をご紹介します。
.

地震に関する新しい情報が分かりましたらお知らせします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの名曲「アルハンブラの思い出」

2008-06-10 20:57:26 | 音楽

昨日の夕焼けは超綺麗でした。
そのせいか、今日は一日とても良いお天気になりました。
東北地方の梅雨入りはもう少し先になるようです。
.
「アルハンブラの思い出」=原題"Recurdos de Alhambra"・・・スペインの作曲家でありギタリストのフランシスコ・タレガが作曲した名曲です。
クラシックギターを学んだ方ならこの曲を練習して演奏したことがあると思います。
高度な演奏テクニックであるトレモロ奏法(親指→薬指→中指→人差し指の順番で32分音符を連続的に弾く)を使用したとても難しい曲なのです。
僕も挑戦したことがありますが、あまりにも下手糞(普通の演奏でも時々爪が引っかかる)なんでとてもじゃないけど人様の前では演奏できません(>_<)
ギターそのものは素敵な音色が出る高級品なんですけど・・・
このギターをプレゼントしてくれた妻には「宝の持ち腐れね」とまで言われてしまいましたorz
この曲はタレガがスペインのグラナダにあるアルハンブラ宮殿を訪れた際に受けた印象を基に作ったそうです。
(この美しい宮殿は今では世界遺産に指定されています。)
宮殿には多くの池と噴水があり、彼はこれらの水が揺らぎきらめく様子を流れるようなトレモロ奏法で表現したのです。
又々YouTube動画さんのお世話になり恐縮ですが、いろんな方が演奏する「アルハンブラの思い出を」集めてみましたので聴き比べてみて下さい(※BGMを■で止めてから動画をスタートさせて下さい。)
演奏家はスペインの巨匠・故Narciso Yepes(ナルシソ・イエペス)さん、Johannes Moller さん、Luna Kenzoさん、田中靖二さん、斎藤明子さん、村治佳織さんです。
あなたはどなたの演奏がお好きでしょうか?
僕は何と言ってもイエペスさんの10弦ギターによる見事な早弾きのトレモロ奏法に魅了されてしまいました(●^o^●)~♪ Yugure Score My_guitar

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「汚れた英雄」

2008-06-08 14:26:02 | 映画

昨夜久しぶりにDVDで映画「汚れた英雄」を観ました。
この映画は、天才的な若き一匹狼のバイク・レーサー北野晶夫が天性の甘いマスクと肉体を武器に上流社会の女たちに金を貢せながら誰よりも速く走ることに命を懸けてロードレースに出場し、世界チャンプを目指して闘い続けるというストーリーです。(詳細は一番最後にリンクしてあるサイトをご覧下さい。)
原作は大藪春彦氏の同名ベストセラー小説で、製作・監督は角川映画の総帥角川春樹氏自らが担当しました。
1982年に劇場公開された作品です。
主なキャスト(敬称略)は主人公晶夫役の草刈正雄他、資産家クリスティーン役のレベッカ・ホールデン、国際的なデザイナー京子役の木の実ナナ、チーム<KITANO>のマネージャーあずさ役の浅野温子、晶夫の最大のライバル大木役の勝野洋、新進気鋭の若手ライダー鹿島役の貞永敏、チーム・メカニック林役の雨宮貴司、あずさの夫で仲間の緒方役の奥田瑛二、あずさの息子和己役の磯崎洋介、財閥の令嬢菜穂子役の朝加真由美、サーキットの場内アナウンサー役の伊武雅刀などです。
何と言ってもこの映画の最大の見所は従来の日本映画にはなかったど迫力のレースシーンだと思います。
それもそのはず、トップクラスの本物のロードレーサーらが多数参加してスリリングなレース展開を演出しているんです。
主なバイクスタントは平忠彦さん、木下恵司さん、上野真一さんなどです。
主演の草刈正雄さんのバイクスタント(転倒シーンも含む)を担当していたプロレーサー平忠彦さんは福島県出身で、草刈さんに負けず劣らず端正な容姿(今風に言うとめっちゃイケ面)でした。
後に資生堂の男性化粧品のモデルに起用されたほどです。
彼は前年度('81)は全日本ロードレース選手権500ccクラスで年間総合6位の成績でしたが、'82は総合4位、'83から3年連続でチャンピオンを獲得した後、世界GPにも参戦して'87にロードレース500ccクラスでランキング6位、'90は鈴鹿8時間耐久ロードレース優勝(パートナーはエディ・ローソン選手)などの輝しい結果を残した実力の持ち主でした。
レーサーであると同時にマシン開発者としての優れた能力も持ち合わせており、世界GP用マシンを供給してヤマハのタイトル獲得にも貢献したのです。
ローズマリー・バトラーさんがかなりヘヴィーな歌唱法で歌ったこの映画の主題歌"Ridin' High"は映画の中の迫力満点なレースシーンとベスト・マッチングゥ~!!で大ヒットしました。
折りしも世はバイク・ブームの真っ只中ということもあり、この映画は興行的には大成功を収めました。
もちろん、僕も映画館に足を運んで観ましたが、多分少なくても5回以上は観たと思います。
何度でも観たくなる映画でしたからね。
当時の僕は少し前まで郡山市にある鈴木自動車工業直営のディーラーに勤め、営業(四輪部門)とか登録業務を担当したこともあって、熱烈なバイク・ファンでした。
宮城県の菅生サーキット(スポーツランドSUGO)まで自家用車で遠征して本物のレースを観戦したりしました。
できれば、本物のレーシングマシンに乗ってみたいと思いましたが、その夢はプラモデルのバイクを作ることに
情熱を捧げる(?)ことに変わってしまいました(^◇^)
.
☆関連サイト↓
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~hiromiro/story.htmlLast_hero

Gpracer1 Gpracer2 Gpracer3 Gpracer4 Gpracer5 Gpracer6

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする