田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

福島物産展開催中☆ミ

2009-02-28 09:21:51 | まつり・イベント

気候の目まぐるしい変化について行けずに(?)、体調をくずして仕事を休む同僚の分もカバーするために普段はマイペースな僕も超真面目に(?)がんばってきましたが、疲れが溜まり体調がイマイチな日が続いていました。
ここで弱音を吐いてしまっては仕事がなくて困っている方に大変申し訳ない気がするのですが・・・
まあ、ブログ年齢では自称35歳のつもりでも実年齢を考えると体力的には無理がきかなくなっているところまできているのが現実です(>_<)
.
ちょっとだけ遅れましたが、東京近郊、特に渋谷近辺にお住まいの方々への耳寄りな(?)お知らせです。
今月26日(木)から来月4日(木)まで東急百貨店渋谷駅・東横店で「第21回 福島物産展」が開催されています。
ちなみに同店のチラシに掲載されている店と商品を上の方から順にご紹介してみます。
<食堂 はせ川>喜多方ラーメン <シーフードレストラン メヒコ>メヒコカニピラフ <レストラン千草屋>究極のハヤシ大正浪漫、プレミアムチーズケーキ <椏久里珈琲>アグリブレンド、フルーツケーキ <自然栽培の薄井りんご園>完熟サンふじ、ONLY APPLE 100.00% <小池菓子舗>あわまんじゅう <佐藤農園>あんぽ柿 <三万石>ままどおる <かんのや>家伝ゆべし <柏屋>薄皮饅頭 <丸源>姫たら <鳥久精肉店>相馬牛ジューシーメンチ <ウロコジュウ>ねぎたこ天、いか天、じゃがチーズ天 <元祖会津ソース串かつ 串鶴>豚串、地鶏 <愛知産業>すっぽん特別混合カプセル <山恵物産>熊のあぶら <松本養蜂総本場>ブナの森はちみつ <ゆず沢の茶会>ゆず味噌焼きおにぎり・・・
まだまだあります(食べ物関係だけでも合計40店舗位?)が、目が疲れてきたのでこの辺で強制終了します(・_・;)
興味を持たれもっと詳しくお知りになりたいと思われた方は一番最後のリンクの中の「チラシ」をご覧になってください。

もちろん食べ物以外の特産品を販売する店もたくさんありますよ。
お知らせはここまでです。
.
そして・・ここからはここだけの話というよりは、県人として敢えて書かかせていただきます。
ここに出展している店はそれぞれの地元では有名な店ばかりだと思いますが、地元での販売価格よりは結構高めの販売価格に設定している店が見受けられます。
まだ全部を調べた訳でもないですが、調べた中でも相当数ありました。
まあ早い話が、物産展とはいえども利益を上げなければならない店側としては場所代を値段に多少上乗せするのは常套手段なんでしょうけど・・・
企業努力でそれを回避できている店もある訳ですからここは極力足並みを揃えて欲しかったです。
福島県の名を高める物産展なので、できるだけたくさんの方にお薦めしたいのですが、せっかく福島を目当てに来て下さるお客様には、物産展に参加している店にそんな価格のからくりが隠されていることが申し訳ないような気がしてならないのが僕の正直な気持ちです。
.
東急百貨店渋谷駅・東横店第21回福島物産展

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『歌姫ものがたり』本日発売です!

2009-02-25 22:02:41 | 沢田知可子さん

沢田知可子さんのニューアルバム『歌姫ものがたり』が本日発売されました~!\(^▽^)/
「歌姫の人生の栄光と挫折、光と影、愛と別れを歌う、沢田知可子渾身のカヴァー集(CDの帯からパクりますた^_^;)」です☆ミ
いつものように新星堂さんにネット予約しておいたので、今朝9時半に宅配便でCDが届きました。
早速全曲聴かせていただきましたYO~♪
3回繰り返して聴いてしまいました。
知可子さんの優しく語りかけてくるような歌声がたまらなかったです。
もう何も言えねえ^_^;
全曲に流れる田嶌道生(たしまみちを)さんのアコースティックギターの時にむせび泣くような音色も素晴らしかったです。

新曲「歌姫ものがたり」は8分という長さの大作でしたが、詩もメロディも心に強く残りました。
どの曲もさすがに元歌が名曲ばかりだけあって甲乙つけがたいほど素敵だったのですが、「喝采」、「越冬つばめ」、「秋桜」が僕の中では泣かせる曲ベスト3になりました。
今日の様な雨降りの日に聴いても心が癒されるアルバムだと思います。
表現力が乏しいので(>_<)これ以上の感想は控えさせていただきます・・・すみません。。。
皆さんにはご自分の耳で聴いていただくしかないですね。
こちらで少しだけ試聴ができるみたいです。

Utahime1 Utahime2 Utahime3 Utahime4

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ラーメンフェスタ in 喜多方

2009-02-22 19:18:56 | グルメ

昨日(21日)と今日(22日)の二日日間は、喜多方市内の喜多方プラザをメイン会場にして「蔵のまち喜多方冬まつり」が開催され、その内のイベントのひとつとして行われた「全国ラーメンフェスタ」で二日間にわたりラーメンを食べてきました。
開催会場の場所はプラザの東側に隣接して特設された大テント内で、開催時間は初日が午前10時~午後8時、二日目は午前10時~午後5時でした。
初日の昨日は午後5時からの「夜鳴きラーメン」タイムの少し前に会場入りし、各店共通の1杯600円のチケットを3枚買いました。
今回の参加店は北海道札幌市の「麺や雅(みやび)」、山形県南陽市赤湯の「龍上海」、福島県郡山市の「正月屋」、福島県喜多方市の「蔵のまち喜多方老麺会」、神奈川県秦野市の「なんつッ亭」、福岡県久留米市の「大砲」の6店舗です。
この中でまず一番最初に食べた店は「いつ行っても旨い」という評判がある札幌の一流店「麺や雅」です。
これぞ正統派の札幌みそラーメンという感じで文句なしに美味しかったです!
黄色のやや太目でしこしこな縮れ丸麺にみその風味が豊かで濃厚なスープの味がしっかりと絡んでいて、それはもう絶品でした。
スープも飲み干し完食しました~
次は「大砲を食せずしてとんこつラーメンを語るな」と言われるほど人気と実力のある店「大砲」です。
本場のとんこつラーメンは普段あまり食べたことがなかったのでとても興味がありました。
ソーメンに限りなく近いほど極細なストレート平麺です。
半世紀の間スープ釜を空にしたことがないという秘伝の「呼び戻しスープ」はかなりコクがありましたが、少しだけ微妙な癖があったのが気になり、半分以上も飲み残してしまいました(>_<)
やはり、食べ慣れていないせいでしょう。
最後に去年のラーメンフェスタで食べ損ねた地元「蔵のまち喜多方老麺会」のフェスタ限定ラーメンを食べました。
地元産小麦「ゆきちから」100パーセント使用の中太縮れ平麺に会津地鶏メインの極上スープの最強の組み合わせです!
こってり系ラーメンを2杯食べた後でもお茶漬け感覚で食べられるほどあっさり味で完食ですた^_^;
大満足(満腹^^;)したところで初日はここまでです。
.
二日目の今日は営業開始時間の10時よりより30分早めに会場入りしました。
昨日と同じ様にチケットを3枚買い、昨日ダントツの人気だった店のブースへ直行したのですが、すでに30人ほどの行列ができていました。
その行列は営業開始時間までにはもはや日本野鳥の会の方の手を借りないと数えられないくらいの人数に膨れ上がっていました。
その店「なんつッ亭」は'03年度ラーメン・オブ・ザ・イヤー・グランプリを受賞し、'05年度から同賞3連覇を達成した実力を持っています。
黒マー油とんこつ醤油ラーメンは極細ストレート丸麺です。
そのスープをひと口すすった瞬間今までに感じた事がないほどの衝撃を感じました。
これはもう僕にとってみっちいの味、じゃない未知の味ですた!
キタ━―━―━―(゜∀゜)━―━―━―!!
とんこつなのに全く癖がなくマイルドでしかも上品なコクがあります。
さすが!!というしかありませんね。
もちろん完食でした~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
その次に並んだのは二番目に行列が長かった「龍上海」です。
この店のウリは「今や東北一」の赤湯からみそラーメンです。
喜多方ラーメンと同じ中太縮れ平麺です。
60種類もの材料を使用したという魚介系ダシの超こってりみそスープにからみそを少しずつ溶かして辛味を調節しながら食べるというのですが・・・
ええい、面倒!とばかり初めから一気に溶かしてしまいました。
ひえぇぇぇーーーーー!!! めっちゃ辛ッ><;
スープは信じられないほど美味しかったけど、辛さに負けてしまい半分飲み残しましたぅ(´・ω・`)
一番最後は、1年中おめでたい店「正月屋」です。
郡山では知らない人がいないと言われている県内の実力店です。
一見するとごく普通の醤油ラーメンのようですが・・・
麺は東京風のやや細縮れ平麺です。
香ばしい匂いが鼻をくすぐる透き通った薄口醤油風な色のスープに目を近づけると、表面にはやや多過ぎと思われる大小の黄金色の油膜がギラギラという感じに浮かんでいます。
多分ダシに使用している鶏肉から出る脂だと思われます。
一流の料亭で修行を積んだという店主が作り出した和風のさっぱり味という触れ込みだったはずですが、最後に来てこの脂ぎったスープを飲み干すのには躊躇いもありせっかくの旨味たっぷりスープの大半を飲み残してしまいました・・・
つうか、もうその前にお腹が大変なことになっていました!
妊娠う~んヶ月状態でしぅ~(@_@;)
たまらずロビーのソファーで牛になりますた。。。
うっしっし~笑い事じゃないYO~♪

Ramenfest1 Ramenfest2 Ramenfest3 Ramenfest5 Ramenfest6 Ramenfest7 Ramenfest8 Ramenfest9 Ramenfest10 Ramenfest11 Ramenfest12

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひな様飾っていますか?

2009-02-17 21:05:06 | 季節

ついこの間は春を思わせるような暖かい日が続いたと思ったら、昨日・今日と真冬に逆戻りしたような寒さになりこちらは再び雪景色になってしまいました。
雪不足のスキー場では今頃大喜びしていることでしょう。
.
来月の3日は「桃の節句」ですね~((o(^∇^)o))わくわく

女のお子さん・お孫さんがいるご家庭ではもうおひな様を飾っていらっしゃるかも知れませんが、お宅様はどうでしょうか?
桃の節句といえば、欠かせないのが女の子の祭典「ひな祭り」ですね~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
あかりをつけましょ ぼんぼりに~ チャララッチャ~♪
あ、この際僕の歌はどうでもいいですが(*´ω`*)・・・
主催者側としてはやはりおひな様を飾っていないと格好がつかないですから、是非飾ってくださいな~!
何ぃ~、おひな様なんか持っていない~?!
それは大変!すぐ買いに行かなくっちゃ~
あ、別に僕は人形屋さんの回し者じゃないですよ^_^;~
実は・・・今の仕事に転職する前なんですが、老舗の家具店に20年間勤務していて家具の営業・販売と配送にの仕事に従事していました。
営業といっても見知らぬ人のお家に「ごめんください!」と言っていきなりお邪魔するわけではありません。
まず家具の配送をしたお宅とか馴染みのお客様のお宅でお茶をいただきながらいろんな情報を仕入れてくるのです。
家具に関することなら何でも、例えば婚礼・出産・新入学・新生活・新築・増改築・引越し・・・などですね。
そして、後日改めてその情報に基づき電話や手紙などでアポを取り付けることに成功したお宅にお伺いするわけです。
まあ早い話、最初に運良く婚礼でお客様になっていただければそのお客様とはそれから長いお付き合いが始まり、他のお客様をご紹介していただきながら顧客数を増やしていけるわけですよ。
話がいつのまにか横道にそれてしまいましたが

(;一_一)・・・
その家具店では一時期大手メーカーのひな人形とか武者人形を取り扱っていたことがあり、僕も高価な段飾りのひな人形をいくつか販売しました。
ひな人形配送の際は商品に異常の無いように確認する為もあるので、必ずその場で飾ってこなければなりません。
飾りには1~2時間くらいの時間がかかりますので、お客様の都合で一旦配送しておいて、後日連絡を受けてから飾りにお伺いする場合もあります。
もちろん配送も飾りもサービスです。
そんなわけで、僕は一人で上手く飾れるようになるまで女性の先輩販売員さんの下で日夜手取り足取り(?)血の滲むような(?)猛特訓を受けた結果、説明書なしでも完璧に飾りつけることができるようになりました。
最初は被り物の紐を結ぶのができなくてその先輩から頭を小突かれ(愛のムチ?^^;)、泣きそうになったこともありましたが、根性でクリアーしました。
今だって、昔取った杵柄(?)でちゃんと飾れる自信がありますYO~♪・・・(;^_^A 
.
会津若松市内中心部に古くからある商店街では「のきさきギャラリー」という企画を展開していて、参加している店が各自で店頭のショーウィンドウ内などに専用のコーナーを作り、年間を通して会津の四季とか暮らしを感じさせる花や人形などの置物を飾ります。
この企画は商店街の「アネッサクラブ(Anessa Club)」の人達によって平成9年の2月から始められたとのことです。
「アネッサ」とは「姉様(あねさま)」、つまり女の人という意味ですが、商店街の女将さん達が中心となって、通りを歩いて楽しめるように女性らしく演出しようというのがこの企画の目的なのです。
以前(2005年)にそのギャラリーで展示されていたひな人形を撮影したことがあり、その写真をフォトアルバムにしてみましたので、興味のある方はご覧になってみてください。
3月3日までの限定公開とさせていただきます。
リンクは左サイドにありますが、タイトルはスバリ「ひな人形写真展」です(●^o^●)

Nokisakig

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只見ふるさとの雪まつり

2009-02-15 21:54:26 | まつり・イベント

今日は新潟県との境目にある只見町で昨日から開かれていた「只見ふるさとの雪まつり」を観に行ってきました。
今年は雪不足が心配されていたのですが、関係者の方々の努力で何とか開催できたようです。
今回の交通手段は目的地が距離的に結構遠い場所にあるということで、自家用車ではなくJR只見線を利用しました。
臨時便の列車に乗車し定刻の12時36分丁度に只見駅に到着すると、早速雪むすめお二方他の歓迎を受け美味しい甘茶を一杯ごちそうになりました。
雪まつりの会場は駅から歩いてすぐの場所にある駅前広場です。
入場門はもちろん今年の干支の丑でした。
今年の雪まつりのテーマは「原点回帰」です。
そこで、大雪像は只見町の象徴である2つの建造物の組み合わせになりました。
近代の電気需要を支えた「田子倉ダム」と戊辰戦争の英雄河井継之助ゆかりの「叶津番所」です。
大雪像の他には町内の小・中・高の生徒さん達が作った雪像も展示されていました。
いや~、今日は陽射しもあってかなり暖かでした。
昨日の午後もこんな調子だったらしく、そのせいか雪像はかなり融けてきて細かい部分はもう形が分かりにくくなっていました。
まあ、それも又一興というところでしょうか(^◇^)
会場内をひと回りしてから、近くの食堂で昼食を食べた後は帰りの列車の発車時刻までステージのショーを楽しみました。
夕方からは地元会津で大人気の男女デュオNAZCA(ナスカ)のライブの予定でしたが、時間の都合もあり観ないで帰って来たことが今日の唯一の心残りでした(>_<)

Yukimatsuri1 Yukimatsuri2 Yukimatsuri3 Yukimatsuri4 Yukimatsuri5 Yukimatsuri6 Yukimatsuri7 Yukimatsuri8 Yukimatsuri9 Yukimatsuri10 Yukimatsuri11

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆知可子ファンでない方へのお知らせ☆

2009-02-12 12:30:23 | 沢田知可子さん

沢田知可子さんのニューアルバム発売予定のお知らせです!!
★アルバムタイトルは『歌姫ものがたり』で、内容はカバーアルバムになっており、今月・・・2月25日徳間ジャパンコミュニケーションズより発売の予定で、商品コードはTKCA-73407、販売価格は3,000円(税込)です。
★知可子さんがリリースするカバーアルバムとしては『Utatane』『Boys be...』に続く第三弾となります。
★アルバムのキャッチフレーズは・・・「泣かせる歌」ナンバーワンの沢田知可子が歌う、泣かせる曲を集めたカバー・アルバム。・・・です☆ミ
★収録曲は以下の12曲です。
①プロローグ

②喝采(ちあきなおみ)
③海を見ていた午後(荒井由実)
④オリビアを聴きながら(杏里)
⑤越冬つばめ(森昌子)
⑥秋桜(山口百恵)
⑦雨(森高千里)
⑧サイレント・イヴ(辛島美登里)
⑨恋に落ちて-Fall in Love-(小林明子)
⑩ハナミズキ(一青窈)
⑪愛は花、君はその種子-The Rose-

原曲「The Rose」BETTE MIDLER

(日本語訳詞=高畑勲 歌手=都はるみ)
⑫ 歌姫ものがたり[新曲]

作詞:覚和歌子/作曲:平井夏美
.
「泣かせる歌」ナンバーワンに輝いた名曲『会いたい』を歌って大ヒットさせた歌手沢田知可子が日本を代表する歌姫達が歌う泣かせる曲をどういう風に歌うのか、僕も興味があるのでこのアルバムを楽しみにしています。
もちろん、もう予約をしましたYO~♪
知可子ファンでない方にもお馴染みの曲ばかりですので、是非この機会にこのアルバムで知可子さんの美しい歌声を聴いて癒されてみてはいかかでしょうか?

<追記>

そうそう、大事なことを書き忘れていました!!

(; ̄□ ̄A・・・

13日(金)の夜9時から放送予定のTBS系列の番組「中居正広の金曜日のスマたちへ」に知可子さんが出演されていらっしゃいます。

お忙しい方も是非お見逃しなきように^_^;。。。

Utahimemonogatari

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津の冬の終わりも早まるのか?

2009-02-11 19:19:18 | ブログ

今日の風はまだ冷たかったですが、例年にない早めの春の訪れを予感させるようなまずまずのお天気でした。
ひょっとして会津の冬の終わりも意外と早まるのかも知れませんね(^◇^)
.
我が家に最初のノートPCが登場したのは2001年の8月で、PCを習い始めた妻のために購入しました。
その当時のOSはWindows98SEでした。

妻の勧めもあってそれから1年遅れで僕がPCを覚えましたが、しばらくはノートPCを仲良く二人で使用していました。
2003年3月に妻専用にデスクトップPCを新たに購入しましたが、購入時のOSはWindowsMeでした。
しばらくしてからノートもデスクも共にWindowsXpにグレードアップしました。
それから月日は流れ、今使用しているのは2006年7月に購入したデスクトップPCです。
これは通算4台目のPC、デスクとしては2台目で名前はPrius君です。
.
コンパクトデジカメを購入したのは2001年末でした。
機種名はNikon-COOLPIX775で総画素数は214万画素、有効画素数は201万画素しかなく当時としては値段もかなり手頃でした。
そのデジカメで撮った写真の枚数は8年間で6500枚ほどになりました。
その中で会津の冬の風景を写した物を100枚だけ厳選(?)してフォトアルバムにしてみました。
掲載している写真は「しぶき氷」、「白鳥と鴨」、「雪だるま祭り」「会津絵ろうそくまつり」「冬の天鏡閣」、「冬のはくちょう丸とかめ丸」、「冬の鶴ヶ城」、「田舎の冬景色」です。
遠い春を待ちわびている雪国会津の人々には冬の厳しい寒さとともに時として猛威を振るう雪との闘いの苦労があります。
しかし、逆にその雪を利用して雪に親しむといった楽しさもあるのです。
写真をご覧になってそのことをお分かりいただけたら幸いです。
このフォトアルバム"Winter In Aizu"は2月末までの限定公開とさせていただきますので、お時間がありましたら是非お早めにご覧くださるようお願いいたします。
リンクはこのブログの左サイドにあります。

Wia2_2 Wia1_2 Mypc_2

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の乾燥肌対策は?

2009-02-08 20:30:11 | 日記・独り言

ここ数年の僕は冬になると体の一部の肌が粉をふくくらいにカサカサになりかゆみが出たりする症状に悩まされていました。
お腹や腰の周りとかふくらはぎの部分とかが特にひどくなります。
ネットで調べてみたらこの症状を「乾燥肌」と呼ぶそうですが、肌の角質細胞が水分を充分に保持できなくなったり、皮脂の分泌が低下することによって皮膚の表面が乾燥した状態になるらしいです。
その主な原因は・・・
①冬場は気温の低下とともに湿度も低下するため、空気もカラカラに乾燥して肌の水分が蒸発します。
②老化現象などによる新陳代謝の低下で古い角質が剥がれ落ちずに肌の表面に付着したままカサカサ肌になります。
③睡眠不足・疲労・ストレスなどで血液の循環が悪くなり、乾燥や肌荒れを起こします。
④食事のバランスが崩れた時・・・ダイエットや偏食で皮膚に充分な栄養素を届けられなくなり、肌にうるおいがなくなります。
・・・ということですが、僕の場合は②に該当しているかもです(>_<)
元々僕は手荒れしやすい体質で油断をするとすぐにあかぎれができてしまうので、冬場はハンドクリームが欠かせません。
そこで、手と同じ様に体にも何かを塗れば良いではないかということに気付き、職場の女性同僚が愛用しているというボディミルクを2,3日前から試しに使い始めました。
果たしてその効果やいかに?・・・
このボディミルクは今使っているハンドクリーム(ふたを開けたところが洋式便器を連想させます^_^;)のメーカーのものではないのですが、スキンクリーム(男性用)の方と同じメーカーでした。
冬の乾燥肌対策・・・あなたはどうなさっていますでしょうか?
よろしかったらお教えください。
.
話変わって・・・
今日は久々に早番勤務(午前6時から午後2時まで)だったのですが、仕事帰りに生協のスーパーへ買い物しに寄りました。
時間帯の割りに駐車場も店内もかなり混雑していましたが、考えてみたら今日は日曜日なのでした。
今日の目玉商品の6個入り88円の包子(横浜シウマイ製)を2点ゲットしてきますたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

Kansohadataisaku1 Kansohadataisaku2 Tokubai

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(=^・^=)/☆お知らせ☆

2009-02-05 10:51:34 | ブログ

当ブログのフォトアルバム「ワンニャンシリーズ」は目標のGallery-7までアップしましたので、これでとりあえずシリーズ完結とさせていただきます。
今後はGallery-7の写真の更新をリアルタイムで少しずつ続ける予定です。
あとは、できればこれまでにデジカメで撮影した他の写真もフォトアルバムで徐々に公開していきたいと思っております。
写真を撮るのは好きなんですが腕の方はかなり未熟ですので、どうか温かい目でご覧いただければ幸いに存じます。
下の写真は昨日撮影した妻の実家の猫「デーブサスケ君」と「ダイナマイトミキちゃん」です。
Gallery-6とGallery-7に出演(?)しています

(^◇^)
昨日の午後の陽だまりはぽかぽかと暖かで丁度良い「猫日和」でしたYO~♪

Nekobiyori1 Nekobiyori2 Nekobiyori3 Nekobiyori4 Nekobiyori5 Nekobiyori6 Nekobiyori7 Nekobiyori8 Nekobiyori9

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の心の中に潜む鬼を追い出せたか?

2009-02-04 11:26:05 | 季節

今朝のテレビのワイド番組では、日本各地のお寺で昨日行われた節分の豆まきの話題が満載でした。
お相撲さんとか芸能人の方、スポーツ選手などがゲストとして招かれて豆をまいていたようです。
中には鬼の方が相応しいような強面の方もいらした
みたいですね。
一番多く豆がまかれた場所は東京都日野市の高幡不動尊金剛寺で、その量は1.5tだったそうです。
.

昨夜は我が家でも予定通り南京豆で豆まきをしました。
僕一人だけなので鬼とまき手の一人二役を演じました(^◇^)
ただ、遅番の仕事(午後2時から10時までの勤務)が長引いてからの帰宅だったので、時間はぎりぎりの11時半過ぎでした。
そんな訳でご近所に迷惑をかけないように小さな声で「鬼は~外、福は~内」とつぶやきました。
これで、家の中の鬼は残らず退散してくれたとは思いますが、僕の心の中に潜む鬼まで本当に追い出せたかどうかは少し疑問が残りました( ̄ー ̄;
あ、そうそう開運恵方巻の方はお昼に食べましたよ。
今年の恵方(東北東)はちゃんと磁石で測りますた~♪
さて、今日は立春・・・暦の上では今日から春ということですが、本当の春はまだまだ遠いみたいです。
今日の仕事の予定はないですが、お出かけの予定もないです(>_<)

Setsubun1 Setsubun2 Setsubun3

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする