田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

八重桜、満開です☆ミ

2015-04-30 20:09:23 | 

喜多方市内では八重桜が満開になりました。
これが僕にとって今シーズン最後のお花見になるかも知れません。
これから散りゆくであろう美しい桜達に癒されながら、感謝の気持ちを籠めて撮影してきました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代の桜 その2

2015-04-29 12:17:55 | 

「猪苗代DEお花見」の最終目的地は川桁駅の北側を流れる「観音寺川」です。
ここは猪苗代町では一番の桜の名所なんですよ。
川の両岸にはソメイヨシノの他に、エドヒガン・シダレザクラ・ヤマザクラなど約200本の桜並木が1㎞ほど続いています。
ここの桜の開花状況は期待通りの見頃でほぼ満開でした。
例年よりもかなり早く見頃を迎えたということで地元の方も驚いているそうです。
ここでは川と桜の織り成す美しい風景をゆっくりと時間をかけて存分に楽しんできました。
夕日に輝く桜やライトアップされた川と桜の風景も見れましたYO~♪

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猪苗代の桜 その1

2015-04-28 21:40:48 | 

25日(土)は休日でお天気が良かったので昼前からお花見に出かけました。
この日向かった先は耶麻郡猪苗代町です。
猪苗代方面へ花見に行くのは5年ぶりでした。
まず最初に「緑の村」へ行き、ここの「駅舎亭」で昼食をとることにしました。
駅舎亭の店舗となっている建物は旧国鉄翁島駅の駅舎を移築復元したものです。
ここは以前は手打ちそば処だったはずですが、今はリニューアルされて丼物を中心とした店に様変わりしていました。
地鶏カレーと地鶏ラーメンのどちらにするか迷った挙句に地鶏カレーにしました。
カレーはかなり本格的な辛さというか、お子ちゃまの僕には結構辛かったです(+_+)
店舗の裏には「沼尻鉄道」を走っていた車両が保存展示されています。
沼尻鉄道とは旧国鉄川桁駅から沼尻駅までを結んでいた軽便鉄道でした。
かなり古い話で恐縮ですが、故岡本敦郎さんが歌った「高原列車は行く」のモデルとなった鉄道なのです。
店の奥の部屋(貴賓室)では丁度その沼尻鉄道の模型運転会が開催中でした。
緑の村の桜は全体で五分咲きでした。
緑の村の次に行ったのは「亀ヶ城公園」ですが、ここの桜も見頃にはまだ早く三分~五分咲き程度でした。
ただ、丘の上から眺めた磐梯山の姿は最高に美しかったです。
亀ヶ城公園の次は白津集落へ行ってみました。
「白津のしだれ桜」はかなり有名らしくて、この日は大勢の方が見物に訪れていました。
このしだれ桜は墓所の敷地内にあり、あまり近くまでは行けないようになっています。
なので、開花状況をはっきりと確認することはできなかったのですが、五分咲き以上だったと思います。
この場所から東南の方向にある「猪苗代ハーブ園」の外周の桜は五分咲きにもなってないくらいでした。
と、桜の見頃に関してはここまではまことに残念な結果になりました(T_T)
最後に行く予定になっている場所は果たして?・・・(次回に続く)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方市 しだれ桜散歩道

2015-04-24 00:06:22 | 

昨日も仕事が終わってからお花見をしてきました(*^_^*)
喜多方駅から西へ徒歩5分の場所に「しだれ桜散歩道(日中線記念自転車歩行者道)」の入り口があります。
この散歩道は昭和59年に廃線となった日中線の跡地の一部を遊歩道として残したものです。
ここを起点とし全長3kmに亘って約1000本のしだれ桜が植樹されており、喜多方市の桜の名所のひとつになっています。
しだれ桜は丁度いい見頃を迎えており、いつもの年よりは花の色が濃くてより鮮やかでした。
散歩道の中間地点付近には日中線を当時実際に走っていたSLが展示されていますが、そこまで行ってから帰って来ました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方市 押切川公園周辺の桜

2015-04-23 00:03:20 | 

火曜日(21日)は仕事を終えた後で押切川公園周辺の桜を観てきました。
場所によっては一部で散り始めていましたが、まだ見頃でした。
夕暮れの桜はとても綺麗に見えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れた乙女椿

2015-04-22 05:54:00 | 

月曜日(20日)は昼前から雨になりました。
病院の裏庭にある乙女椿が今年もたくさん花を咲かせましたが、冷たい雨に濡れたその花達はちょっぴり悲しげに見えました。
ところで、皆さんは乙女椿の花言葉をご存知でしょうか?
椿の代表的な花言葉は「完璧な魅力」といわれているらしいですが、乙女椿限定の花言葉は「控えめな愛」とか「控えめな美」だそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方市 御殿場公園の桜

2015-04-21 20:21:49 | 

月曜日(20日)の朝は通勤路の途中にある公園に寄って桜の開花状況を確認しました。
その公園とは喜多方市塩川町の「御殿場公園」です。
ここはその昔歴代会津藩主一家の行楽地で、藩の御鷹狩りが行われた場所だそうです。
桜の名所なんですが花しょうぶの名所でもあり、6月には「花しょうぶ祭り」が開催されます。
桜は七・八分咲きくらいで、満開間近の様でした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら亭の「さくら咲くラーメン」

2015-04-20 21:01:09 | 喜多方ラーメン

土曜日(18日)は「喜多方ラーメンDEランチ」の日でした。
この日は職場の方に教えられた店に行ってみました。
店の名前は「さくら亭」といって、場所はスーパー・リオンドール喜多方西店の東向かいです。
まさにこのシーズンには相応しい名前ですよね。
この店のお奨めは醤油ラーメンとのことですが、メニュー表を見ていて気になった「さくら咲くラーメン」をオーダーしました。
これは塩漬けの桜の花がのった塩ラーメンです。
豚骨・鶏がらベースのダシにいろんな野菜を加えて丁寧に煮込んだスープに岩塩で味付けしてあります。
あっさりまろやかで飽きが来ない美味しさでした
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
中太平麺はツルツルで喉越しがとても良くスープとの相性も最高でした。
桜の花を口に含むと桜の香りがいっぱいに広がります。
まさに春爛漫を感じさせる味です。

我が家の裏の枝垂桜は日曜日(19日)には早くも満開になっていました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴ヶ城の桜2015

2015-04-19 00:48:02 | 

昨日は夕方から会津若松市の鶴ヶ城公園の桜を観に行きました。
全体的には八分咲きほどかなと思いますが、まずまずの見頃でした。
夜桜も楽しんできましたが、天守閣のライトアップがリニューアルされていました。

鶴ヶ城は戊辰戦争当時約1ヶ月に及ぶ激しい攻防戦に耐えた名城でしたが、明治7年に取り壊されました。
昭和40年に天守閣が再建され、今年で50周年を迎えています。
平成13年に干飯櫓・南走長屋が江戸時代の工法・技術で復元されました。
平成23年には赤瓦へふき替えられ、幕末当時の姿を再現しています。
赤瓦の天守閣は国内唯一だそうです。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙と枝垂桜

2015-04-18 00:29:54 | 

家の裏では黄色い水仙に次いで白い水仙も花を咲かせ、植えられていた水仙が咲き揃いました。
そして、枝垂桜が早くも咲き始めました。
結婚を記念して植えられたこの枝垂桜を亡き妻も空の上から眺めながら微笑んでいると思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする