先月の19日からずっと連続して毎日ブログを更新していたのですが、今月の9日で途切れてしまいました。
密かに一ヶ月間連続の毎日更新を目標としていたので、ちょっぴり残念です(>_<)
毎日更新って、まずネタ(僕の場合、ネタ=写真です)探しが大変なんですよね~(^^ゞ
先週の土曜日(10日)に米沢市内の映画館で「テルマエ・ロマエⅡ」を観ました。
この映画の前作は2012年4月に公開されて歴史的大ヒットを記録した「テルマエ・ロマエ」で、原作は漫画家ヤマザキマリさんの同名コミックです。
その内容は古代ローマ帝国の浴場設計技師が風呂で溺れて現代日本にタイムスリップし、その後も風呂を通じて行ったり来たりを繰り返しながら大騒動を巻き起こすという奇想天外なものです。
前作で主人公の古代ローマ人ルシウスを演じた阿部寛さんは第37回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞しました。
前作は阿部さんのコミカルな演技や阿部さんと個性溢れる役者さん達との絡みがたまらなく面白くて、抱腹絶倒の連続(もしかして僕だけ?^^;)でした。
そして、今回も前作に勝るとも劣らない・・・というか、更にパワーアップしている感じがします(^◇^)
とにかく、抵抗なく素直に笑える(笑い声を押し殺すのが一苦労です^_^;)映画だと思います。
日頃笑いに飢えている方々や、阿部寛さんを初めとする男優陣の鍛え上げられた肉体美をじっくりと鑑賞したい女子の方々・・・そして、風呂と温泉が好きな方々必見の映画ですYO~♪
※詳しくは映画の公式サイトをご覧ください。