田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

福満虚空藏尊 圓藏寺の紅葉

2017-11-06 00:35:14 | 紅葉
昨日は日曜日ということで、たまには朝から家でのんびりごろごろしていたいなと思っていました。
ところが・・・午後になって「お出かけしたい病」が再発し、居ても立っても居られなくなってしまいました(>_<)
そこで、向かった先は我が町のお隣柳津町でした。
ここは会津の赤べこ伝説発祥の地です。
その柳津町にある「福満虚空藏尊 圓藏寺」の境内と周辺を散策しながら紅葉見物を楽しんで来ました。

突然ですが、本日のこの記事をもって当ブログ『田舎者ですが(^◇^)』の最後の更新とさせていただきます。
「OCNブログ人」時代から通算すると9年10ヶ月続いた当ブログをご愛読いただきましてありがとうございました。
皆さんのご健康とお幸せを祈っております。
それでは・・・皆さん、さようなら(^O^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢城址の紅葉

2017-11-05 08:36:18 | 紅葉

昨日は喜多方市内の勤務先で12:30まで仕事をしました。
この日の会津は朝から降ったり止んだりといったあいにくの空模様でした。
そんな状況でしたが、お隣山形県米沢城址の美しい紅葉を久々に見たいと思いました。
思ったら即実行するのが俺の流儀というわけで、もよりのセルフGSでマイカーへ給油してから雨の降りしきる中を出かけました。
「大峠」を通り50分ほどで、米沢市内の目的地に到着しました。
昼食は何年振りかの「上杉伯爵亭」で豪華にと考えていましたが、この日は何と団体の予約客が入って満席ということで超がっかり~(>_<)
仕方がないので、「米沢ラーメン」で腹ごしらえしようと米沢城址に一番近い場所にある食堂「お堀端さっぽろ」へ入りました。
寒い中を歩いた後ですすり込む熱々のラーメンはめっちゃまいうーだし、しみるねぅ~(^O^)
なのに・・・何故だかラーメンの写真は超ピンボケになってしまい、以前この食堂で撮った写真をハリコして誤魔化しました(^^ゞ
食堂を出ると雨はすでに上がっていましたが、相変わらず冷たい風が吹いていました。
そんな中でも結構たくさんの人達が紅葉見物を楽しんでいました。
さすが米沢市は大都会!つうか、人口が多いのう(''ω'')
1時間ちょっと散策した後「上杉城址苑」へ寄り、「べに花庵」で米沢名物の「玉こんにゃく」を2串食べ、「テイクアウト&イートイングルメ」で晩飯のおかずに「米沢牛コロッケ」を2個買って帰りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏磐梯高原ホテルの紅葉

2017-10-28 22:24:55 | 紅葉

今日は午前中から喜多方市内で用足しをしていました。
用足しが済んだ後、某スーパー内の軽食コーナーでラーメンとミニカレーのセットを食べました。
・・・でも、残念ながらその写真はありません( ゚Д゚)
その後、そのスーパーで衣料品などの買い物をしました。
買い物が終わり、時間は午後1:00を過ぎていました。
このまま帰るには時間が余り過ぎてしまうので、どこかへドライブにでも行こうかなと思い立ちました。
向かった先は裏磐梯方面でした。
目的地は裏磐梯でも一番近い距離にあって一番紅葉が美しい場所である(あくまでも個人的な感想です^^;)「裏磐梯高原ホテル」に決めました。
ホテルの敷地内とその周辺を散策しながら写真を撮りました。
ホテル内のティーラウンジの窓からも紅葉風景を楽しみながら美味しくお茶しました。
お天気はあまり良くなかったけど、今年もここに来れて良かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土津神社の紅葉 2016

2016-11-06 08:33:08 | 紅葉
昨日は12:30まで仕事をしてから、紅葉見物に出かけました。
勤務地の喜多方市から磐梯町に抜ける近道を通り県道7号に出て、猪苗代方面に向かいました。
途中の磐梯町にある「道の駅ばんだい」の食堂で遅い昼食を食べました。
お腹が空いていたので「鶏ソースカツとラーメンのセット」でガッツリと腹ごしらえをしました。
この日の紅葉見物の唯一の目的地は猪苗代町の土津(はにつ)神社でした。
十年数ぶりで昨年ここのモミジやカエデの真っ赤な紅葉を観た時の感動が忘れられなくて又来たくなったのです。
昨年はあいにくお天気に恵まれなかったのですが、今年は幸運にも快晴でしたので何よりでした。
 
土津神社は会津藩主松平氏の祖である保科正之公を祀った神社であり、松平家の墓所がある場所です。
猪苗代の地を訪れた正之公の「没後ここに祀るように」という遺言を受けて延宝3年(1675年)に創建されました。
正之公は徳川三代将軍家光公の末弟として生まれ、初代会津藩主として数々の功績を遺しました。
神道を学び「土津」の称号を受けており、その名を付けたといわれています。
創建当初は日光東照宮と並び称されるほど豪華なものだったらしいのですが、戊辰戦争の際に消失してしまいました。
ご神体は一時斗南(青森県)に遷されましたが、明治7年(1874年)に戻った後社殿も再建されました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を~見て来たYO~♪ その3

2016-10-23 16:46:49 | 紅葉

この日の紅葉見物での最後の目的地は「毘沙門沼」でした。
ここは「五色沼湖沼群」の中では最大の沼です。
到着してからまずレストハウス内の食堂で昼食を摂ることにしました。
ここで食べたのは山塩チャーシューメンです。
北塩原村特産の山塩を使用した鶏のダシのスープはとげがなくてとてもまろやかな優しい塩味でした。
チャーシューもとろけるような美味しさで大満足でしたよ(^^)v~♪
毘沙門沼のモミジの色鮮やかな紅葉は期待通りの美しさでした。
この日は幸運にもこの沼伝説の「ハート鯉」の姿を短時間で三度も拝むことが出来ました。
ただ三度ともその撮影には失敗してしまいました。
なので、以前に撮影した写真を参考までに掲載しておきます。
タイ焼きならぬ「コイこい焼き(1個300円)」を食べました。
モチモチな皮はハート鯉のように真っ白で中にはあま~いカスタードクリームがたっぷりと入っていました。
これって渋いお茶が欲しくなりますねぅ( ^^) _旦~~

紅葉見物も無事終了というわけで、北塩原村から喜多方市へ抜けて帰ることにしました。
「道の駅裏磐梯」に寄ってそばソフトを食べました。
甘さは控えめですが香ばしいそばのかおりがして美味しかったです。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を~見て来たYO~♪ その2

2016-10-23 14:21:56 | 紅葉

ゴールドラインを降りた後で「裏磐梯高原ホテル」へ立ち寄りました。
この周辺は景色が良い上にモミジの木が多いので絶好の紅葉スポットになっています。
いつもだとホテルの正面側の前庭と敷地外の道路に沿って散策するのですが、この日は裏庭の方に回ってみました。
そこには割と大きな沼があって水面に映った紅葉の風景が息を呑むほど美しかったです。
沼の周囲を少しづつ移動しながらいろんな方向からその沼を眺めてみましたが、どの部分を切り取ってもそのまま素晴らしい名画になりそうな気がしました。
ホテルの前庭の方ももう少し紅葉が進めば芝生の上に赤やオレンジの落ち葉の絨毯が出来て素敵な眺めになるはずです。
目の保養もいいけどお腹が空いていたことを思い出したので、次の目的地に向けて出発しました。
この続きは又後でね~(^.^)/~~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を~見て来たYO~♪ その1

2016-10-23 10:11:25 | 紅葉

昨日は休日だったので、午前中から紅葉見物に出かけて来ました。
磐梯町から「磐梯山ゴールドライン」を通って裏磐梯方面へと向かいました。
ゴールドラインの上の方の紅葉は最高の見頃でした。
好天に恵まれて木々の葉はまばゆいばかりの輝きを放っていました。
その美しさを写真では充分には再現出来ないのがとても残念です。
まずはゴールドラインの様子からご覧ください。
今回は各パーキングで車を降りて、ゆっくりと時間をかけながら撮影しました。
ゴールドラインを通過し、五色沼方面に向かう途中で立ち寄ったのは「裏磐梯高原ホテル」です。
その周辺の紅葉風景がたまらなく素敵なんですよ!
この続きをどうぞお楽しみに。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長床」の大イチョウ 2015

2015-11-28 08:01:06 | 紅葉

今週は少し忙しかったので6日ぶりの更新になります。
1週間前の事ですが、21日(土)に喜多方市慶徳町の新宮熊野神社「長床」の大イチョを観に行って来ました。
毎年同じ時期にここを訪れているのですが、今年は大イチョウの黄葉が例年より早かったようでした。
葉っぱは残り少なくなっていましたが、黄色いじゅうたんがかなり広範囲に拡がっていて見事な眺めでした。
16日の夜にも行ったのですが、その時の大イチョウはまだたくさんの葉を付けていました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やか三色モミジVS背高のっぽのイチョウ

2015-11-12 21:15:58 | 紅葉

病院のリハビリ室の窓から見えるモミジとイチョウが競い合うように綺麗に色付き、患者さんや職員の目を楽しませています。
このモミジは葉が不思議な色づきの仕方をしています。
遠目から見ても一本の木に赤・黄・緑の三色の葉が賑やかに混在しているのが良く分かります。
更に近づいてよく見ると一枚の葉でも三色に色分けされているものがいくつかあるんですよ。
あんまり珍しいんで、「三色(さんしき)モミジ」と勝手に名付けています。
イチョウの木は病棟の3階の高さよりも高いです。
以前は下の方の枝が両横に何本か長く伸びていてどっしりした感じになっていました。
しかし、枝が邪魔になるというので切られてしまいました。
そのせいか、今はかなり背高のっぽに見えています。
葉が外の道路の方にまで落ちてしまうので、その片付けが大変みたいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の鶴ヶ城 ~紅葉・ライトアップ~

2015-11-10 21:37:53 | 紅葉

土曜日の夜は会津若松市の鶴ヶ城公園へ行って来ました。
夕方から冷たい北風がヒューヒュと吹き抜け、雨も降り出して来そうな感じでしたが、紅葉と天守閣のライトアップをどうしても見てみたかったのです。
今年の春から天守閣のライトアップがグレードアップしており、紅葉バージョンもあるらしいと聞いていましたので・・・
本当はいろいろと忙しかったのですが、時間を作ってわざわざ出かけた甲斐がありましたYO~♪
あ、でも~超寒かったです~((+_+))
家へ帰ってから猫みたいにコタツに潜りましたとさ。
ちなみに、我が家のコタツは一年中出しっぱなしだったりして(^^ゞ

昼間の鶴ヶ城の紅葉の写真(昨年のですが)をご覧になりたい方はこちらをどうぞ(^◇^)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする