goo blog サービス終了のお知らせ 

地球散歩♪

いもとなおこのBLOG

モザンビークの楽園編。

2日間で避難民98000人

2009年04月22日 | sri lanka

今朝の段階で7万7千人だった国内避難民ですが

さっき9万8千人とのニュースが入ってきました

この映像↓見て

BBC News

 

みんなボロボロになって出てきて・・・

死者も怪我人もたくさん

 

こんな超緊急事態に、我がオフィスは何しているかというと・・・

 

一部のスタッフ以外、

 

結構、普通です。

 

担当者がぶわーっと走り回っていますが、

他の人たちは淡々と通常業務をこなし、

あとはテレビで映像見て、びっくりしています

 

私は通常業務をこなしつつ、

資金集めとメディア対応・・・

 

早く現場行きたいよ (>_<)


緊急事態スウィッチ

2009年04月21日 | sri lanka

スリランカへ移動しているとき、ちょうど3万人の国内避難民が戦闘地域から逃げ出してきた!

 

BBC 

 

asahi.com

 

地元誌は4万9000人と報道 Daily Mirror

ボートでも逃げています

 

LTTE最高司令官のプロバカラン氏は降参を迫られているが、一向に見つかりません

 

シンガポールの空港でCNNニュースに避難の様子の映像が移ってて・・・

バカンス気分の私に水をぶっかけられたような。

 

現実スウィッチ、ON。

スリランカ・スウィッチ、ON。

がんがん発進したいところだけれど、彼らを助けるお金がないー。

 


今日のランチ

2009年04月07日 | sri lanka

まだ混沌としているオフィスの引越し

 

ダンボールに囲まれて仕事しています(*_*)

 

新しいオフィスの周りには、以前みたいなposh なカフェやレストランがない(T_T)

 

これから毎日お弁当生活です

 

今朝はシリアルを持参しました

 

これは破格シリアルです

 

なんと一箱1000円します(-_-;)

 

カレーなら10杯食べられるのに

 

こんな破格なシリアルを ぶつぶつ言いながら買う外国人がいるのも事実です

 

さ 仕事しよー


休みの中休み

2009年04月06日 | sri lanka

 

 

家族がこんなに海や生き物が好きだったなんて

長い間一緒に過ごしていないから知らなかった

それとも都会暮らしの反動か

途上国在住の私が一番「日焼けが・・・」と気にしています

 

そんな発見に微笑んで

海とたわむれた家族旅行をまだ完全に消化し切れていない中

今はオフィスのお引越しです

ドタバタです(*_*)

そしてまたすぐにスリランカのお正月休みがやってくる

 


海辺のセレブレーション

2009年03月20日 | sri lanka
おめでたいことが続きます。

大好きなお友達が婚約しました。

彼の企画で、
プロポーズした直後に、
みんなで海辺のホテルでサプライズのパーティすることになって、
仲良し友達みんなで、いざ、彼らの幸せを一緒にお祝いしよう!
(極めてアメリカ的。)

彼女が断るかも、なんて?
そんなこと誰も思わないよん。
いつも一緒に居るからわかるもん。

何も知らないのは彼女だけ

早めに行って、
デコレーションして、
ハート型のバルーン膨らまして、
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/a8f5663ad86ae7e5c1330120fdb86554.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/aa/b7b1c24819d825602c3e538577549f56.jpg

海辺でくつろぎながら・・・
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/f1fc5790962730d2d910dd9b73e8c625.jpg

「もう『yes』って言ったかな?」とか
「『どうしよう、まだ言えてない』ってここに着いちゃったらどうする?(笑)」とか
いろいろ想像してたら楽しくって嬉しくって・・・

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6a/1b17be651ee4fe0814b7636eb8523aba.jpg

さて、プロポーズ成功の電話が鳴って、

うわ~ 来ちゃったよぉ!

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/b706189aee47285cb2b59496028b78ad.jpg


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/29b442aaeee87fd41e931b9aa7182330.jpg 
いえーい
大成功

おめでとう

ムスリム・ウェディング

2009年03月20日 | sri lanka
教育省のカウンターパートの結婚式に行ってきました。

彼はムスリム(回教徒)

ムスリムの結婚式は2回目だから慣れっこです

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/41/7f5c2a604104f50e21a19096b8b4241b.jpg 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/902d1bc6ef7392f92b7a2433e2802d47.jpg
男女別々の披露宴というか、
花嫁さんだけが前に座っていて、
女性客だけがお祝いをするの。

このあとも花嫁さんは一切部屋から出てこなかった・・・。

ちなみにムスリムはほぼお見合い式ですので、
流行りの「婚活」とかしなくても(←流行に乗ろうとがんばってる
親や親戚が勝手に見つけてくれるの。
初めて会ったような人と、家庭を儲け、一生一緒に生きていくって、すっごく異次元の話のようですが、スリランカにいるとだんだん当たり前のように感じてきているから不思議。
それでもかなりみんな夫婦円満で。

この彼女もなんと!大学出たての若~い子ですってよ!
ちゃっかり若い子つかまえやがって!コノコノ!
鼻の下伸びとるがな!


・・・と一通り冷やかし終わり、花嫁さんに挨拶を済ませ、
せっかくだから記念写真を撮ったら、
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/26/17013578cad9e20286ce4426e5061b5f.jpg

すぐに宴・・・ ではなく ご飯

images ものすごい量が運ばれてきますが

images こんな「食堂」でものすごい大勢の客、皆無言でガツガツと食べて

食べ終わったらさっさと帰りました(笑)。

スピーチとかも一切なし。

ただの食堂で食べて帰ってきたのと変わりません(笑)。

この素朴さがとても新鮮。


お見合いで会ったばかりの二人ですが、彼女はきっと幸せになります。

だって彼はすっっっごく優しいんだもん。

癒しホテル

2009年03月19日 | sri lanka
滞りました。ね。更新が。

相変わらず落ち着きがない毎日で(*_*)

昨日の出張先でのワークショップうまくいかなくて

追い討ちをかけるように疲れが。。。 えーん

昨日帰り道のハバラナで 自然の中にある素敵なホテルに泊まったのだけど

あまりに疲れていて

サリー脱いだ途端 気持ちいいベッドに吸い込まれるように 

気を失ったように眠りに落ちました

なんかもったいなかった

でもしっかり休むために来たんだから これでよかったんだ ウン

素敵なホテルがいっぱいなのも この国の魅力です

癒しスポット満載

無駄に力こぶ

2009年03月10日 | sri lanka
内戦中のスリランカのイマジネーションを見事に裏切る
ウォータースキーにいそしむ私の図 in Bentota

これも現実


何がすごいってさ。。。
戦争している国でこんなことしている私も変だけどさ
その私の腕の筋肉!

皮の下にみかんとか入ってませんからね。そう思った方。

現役辞めて13年経つのにまだこんなに残ってたんだ。。。
何もしてないのに。。。
何のために。。。

めっちゃ不用。


そして。。。


この筋肉のまったく使えないことと言ったら!

みんなヒョイヒョイ立ち上がっているのに
私だけめっちゃ時間かかって
結局手伝ってもらって立ちました

そう、実は私、運動神経なかったみたい

散々、そんなに立派な体してるのに、と言われたし
そういえばサーフィンも全然上達しないし。。。

まあ昔から「お前の筋肉 威嚇のみ」とか言われていましたけど。
そういうこと言われていた20台前半女子ってどうなのよ。
それを今も変わらず蓄えているアラサー女子ってさ。

あかん 
悲しすぎるのでもう寝よ

今日のブログはこんなオチになる予定じゃなかったのにー