地球散歩♪

いもとなおこのBLOG

モザンビークの楽園編。

無駄に力こぶ

2009年03月10日 | sri lanka
内戦中のスリランカのイマジネーションを見事に裏切る
ウォータースキーにいそしむ私の図 in Bentota

これも現実


何がすごいってさ。。。
戦争している国でこんなことしている私も変だけどさ
その私の腕の筋肉!

皮の下にみかんとか入ってませんからね。そう思った方。

現役辞めて13年経つのにまだこんなに残ってたんだ。。。
何もしてないのに。。。
何のために。。。

めっちゃ不用。


そして。。。


この筋肉のまったく使えないことと言ったら!

みんなヒョイヒョイ立ち上がっているのに
私だけめっちゃ時間かかって
結局手伝ってもらって立ちました

そう、実は私、運動神経なかったみたい

散々、そんなに立派な体してるのに、と言われたし
そういえばサーフィンも全然上達しないし。。。

まあ昔から「お前の筋肉 威嚇のみ」とか言われていましたけど。
そういうこと言われていた20台前半女子ってどうなのよ。
それを今も変わらず蓄えているアラサー女子ってさ。

あかん 
悲しすぎるのでもう寝よ

今日のブログはこんなオチになる予定じゃなかったのにー

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たりらん)
2009-03-10 12:40:21
おっとこまえやんけ!井本さんカッコイイ!マジ憧れます。私もしてみたい~。今度は水上バイクにチャレンジしてくださいっ!
返信する
おひさしぶりです。 (真野裕吉)
2009-03-15 18:58:59
お疲れさまです。去年のマラリアのイベントのころからちょこちょこコメントさせていただいている真野です。同世代の方の活躍にいつもよい刺激をいただいています。お元気そうで何よりです。

去年は調査のためにアフリカに出張ばかりしていたので、今年は大学院の授業を4つも教えます。まあ、腰を据えて研究するのもとても大切なことなので、ちょうどいいかもしれません。

研究では、貧困削減に欠かせない産業発展の仕組みを解明するために、ケニア、エチオピア、ガーナで産業調査をしたり、企業家トレーニングを実施して、その効果を計測しようとしています。一般に国際援助機関が行うのが技術支援やインフラ整備、資金援助なのに対し、企業家トレーニングでは、(ごく初歩的な)経営の仕方や生産管理、簿記を職人気質の親方たちに教えます。

これには、これまでアジアを対象に研究してきて、技術だけではダメで、商売をわかっている人たちが成功している、という知見を得たため、同じ仮説がより一般的に成り立つかどうかテストするための社会実験という意図があります。アジアの経験をアフリカに生かそうというわけです。

今データ分析に取り掛かっているのは、2008年5月に企業家トレーニングをやって、12月にデータを収集したケニアの金属加工業のケース。まだ分析途中ですが、トレーニングを受けた企業の方が儲かっている、つまり企業家トレーニングは確かに効果があるという結果を得ています。研究が誰かの役に立って、とてもうれしいです!

この発見と前後してエチオピアの首相が現地の日本大使に、もっとトレーニングの規模を大きくして、ぜひエチオピアの産業発展に力を貸してほしい、と依頼がありました。エチオピアでは、12月に靴産業とアパレル産業を対象にトレーニングをやったのですが、次のトレーニングには、見込みのありそうな他の産業にも参加してもらいたいので、その事前調査などを含め、今年もまたアフリカに出張することになりました。4つの授業の合間にエチオピアに2回、ガーナに1回、合わせて2ヶ月ちょっと出かける予定です。

お互いにがんばりましょう。

真野
FASID/GRIPS 助教授
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。