激動のスリランカに居て
たくさん書きたいことがあるのに何も書けないまま
27万人緊急支援の激務と
内戦終結のお祝いムードと
自分自身のお祝いと・・・
とにかくCRAZY!
でも元気。すっごく元気。
実はまだ出張に行っていないのです。笑
私がキャンプを走り回っていると思っていた方、ごめんなさい。
防衛省の許可が何者かの陰謀?のように阻止されて
オフィス内で14人がみんな待っていたのですが
先日 バン・キムン国連事務総長が帰ったあと 12人に一気に出たけれど
・・・はい 落選2名のうちのひとり・・・
なんでー(T_T)
もう一人のアメリカ人同僚と「お前のせいだ」「アメリカ人と日本人とどっちが怪しいと思ってんのよ!」と言い合っているけれど
もう怒りとイライラ心頭で あまり考えないことにしてる
ということでコロンボのオフィスで走り回っています
5月18日に反政府組織LTTEのリーダー プロバカラン議長が殺害されて
27年の戦争が終わりました
でもね
ぜんっぜんおめでたい気分になんてなれないのですよ
戦闘地域がどんどん狭まって
彼と残党兵の終焉を見守る間に
毎日毎日何百人も犠牲になったという
そして終わってからますます たくさんのタミル人が迫害を受けている
知人は「石を投げられたりするから家から出られない」って
さらに
27万人はキャンプに閉じ込められて出られなくて
すべてが足りていなくて
この先いつ出られるのかもわからない
そんな犠牲になっている人たちのことはさておき
もしくは殆ど知らされず
「one country, one flag」「大統領万歳」って
大騒ぎしているのがいたたまれない
街中の国旗やお祭りモードも
目を覆いたくなるくらい疎ましい
そりゃあ確かに 戦争が長過ぎて
ほとんどの若者は生まれてから戦争しか知らなくて
経済停滞もこれからよくなると考えたら
おめでたいことだというのはよくわかる
だけど本当に起きていることを
メディアの規制によって知らされていないこの国の大半の人たちは
この先どこに向かうのだろうか
とりあえず私の誕生日が戦争終結の祝日になり
忘れ難い一日となりました
たくさん書きたいことがあるのに何も書けないまま
27万人緊急支援の激務と
内戦終結のお祝いムードと
自分自身のお祝いと・・・
とにかくCRAZY!
でも元気。すっごく元気。
実はまだ出張に行っていないのです。笑
私がキャンプを走り回っていると思っていた方、ごめんなさい。
防衛省の許可が何者かの陰謀?のように阻止されて
オフィス内で14人がみんな待っていたのですが
先日 バン・キムン国連事務総長が帰ったあと 12人に一気に出たけれど
・・・はい 落選2名のうちのひとり・・・

なんでー(T_T)
もう一人のアメリカ人同僚と「お前のせいだ」「アメリカ人と日本人とどっちが怪しいと思ってんのよ!」と言い合っているけれど
もう怒りとイライラ心頭で あまり考えないことにしてる
ということでコロンボのオフィスで走り回っています
5月18日に反政府組織LTTEのリーダー プロバカラン議長が殺害されて
27年の戦争が終わりました
でもね
ぜんっぜんおめでたい気分になんてなれないのですよ
戦闘地域がどんどん狭まって
彼と残党兵の終焉を見守る間に
毎日毎日何百人も犠牲になったという
そして終わってからますます たくさんのタミル人が迫害を受けている
知人は「石を投げられたりするから家から出られない」って
さらに
27万人はキャンプに閉じ込められて出られなくて
すべてが足りていなくて
この先いつ出られるのかもわからない
そんな犠牲になっている人たちのことはさておき
もしくは殆ど知らされず
「one country, one flag」「大統領万歳」って
大騒ぎしているのがいたたまれない
街中の国旗やお祭りモードも
目を覆いたくなるくらい疎ましい
そりゃあ確かに 戦争が長過ぎて
ほとんどの若者は生まれてから戦争しか知らなくて
経済停滞もこれからよくなると考えたら
おめでたいことだというのはよくわかる
だけど本当に起きていることを
メディアの規制によって知らされていないこの国の大半の人たちは
この先どこに向かうのだろうか
とりあえず私の誕生日が戦争終結の祝日になり
忘れ難い一日となりました