とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

たくさんの対話を糧に・・・

2010年12月18日 | とだ*やすこの活動日記
朝9時半、ふれあいセンターで開催されるJR島本駅西側農地・地権者のみなさん対象の「まちづくり勉強会」の傍聴を申し出ました。町が(財)大阪府都市整備推進センターに委託(委託料49万3500万円)し「JR島本駅西側地区まちづくり勉強会世話役」の名のもと、5月から連続して開催しているものです。

今まで、同じ会派の平野議員、澤嶋議員が傍聴を申し出ていますが、参加者の意向ということで、一貫して認められていません。今回、12月議会で当該地区について「一般質問」したこともあり、戸田も傍聴を申し出ました。今日の勉強会は、この地に興味を示している開発業者にアンケート調査をした結果を地権者に示す、という段階を既に迎えています。

町が委託している限り、つまり税金を使っている限り、公開されてしかるべきという考え方は、正しさでいうならば「正しい」。個々の地権者のみなさんの思いが、いかに複雑でかつ個人的なことであっても、町の歳出のなかで行われる、町税を使った勉強会である限り、傍聴は可能という主張は間違ってはいません。ただ「正しさで押すと縮む」という現実があります。

「地権者のご意向」が優先されるべきという答弁を繰り返してきた町に、来年度は「農業支援」を軸にした勉強会の開催を強く求める、と一般質問を締め括ったわたしの背後から「傍聴を認めてください」と平野議員が発言(野次ですね)を飛ばしました。当然です。席に戻ったわたしに、前の席の議員がふり返って「(傍聴)絶対に許すか」という内容の言葉を、はき捨てるように言いました。

さらに、当該地の地権者でもある当議員は、今回、議場で、この件の担当部である総合政策部の部長・次長に向かって「お前ら、ちゃんとせい!」というような野次を投げ、激しく恫喝。そして自らの一般質問では、関係のない者の話ではなく、当事者の話を聴くようにと、言いました。こういった感覚に問題の本質があります。

西側農地の問題は「景観」だけではありません。特定地区の代表や組織の代表として議員が活動すること、政治の利益誘導がもたらした功罪を、今一度、ふり返って、市民ひとりひとりが考え、行動しなければなりません。どういった駅前のあり方が島本町の未来に相応しいのかを考え、住民の本当の願いはなんなのか、それをかなえる政治をわたしはめざしたい。

会場前には澤嶋議員の姿もあり、ふたりで願い出た傍聴はかないませんでした。午後は、町内のあるお宅での、あるパーティにお招きいただきました。ドイツから取り寄せられる日めくりカレンダーを注文した者が受け取りに行く日で、お手製のお料理を囲んでパーティで交流するという企画、毎年恒例の行事だそうです。今年はじめて加えていただきました。

2010年が終わりに近づいています。わたしの今年のテーマは「対話」でした。今日の出会い、交わした会話が明日の糧となります。もちろん、お手製の干し柿(絶句するほど美味しい)七面鳥(ソースともに至高の味)サラダ(野菜そのものの美味しさのみ)も・・・・この丁寧な暮らしのなかから、ご夫妻のよい仕事(写真家・インテリアデザイナー&大学教授)が生まれていると肌で学んだ一日でした。

画像は、プリンセチア
サントリーの開発したピンクのポインセチアです
売り上げの一部が日本乳がんピンクリボン運動の基金に寄付されます
今年最後の大山崎の素敵発見市で知人から購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と暮らしをつなぐ地域公共交通

2010年12月18日 | とだ*やすこの活動日記
とだ*やすこのまなびとひろば 第2回のお知らせです
明日、日曜日午後2時です

歩いて暮らせるまちづくり!
暮らしの豊かさ最優先!
福祉バスからコミュニティバスへ
誰もが必要なときに利用できる地域の足
高齢化社会のインフラ整備
人が人に出会える公共交通をめざして・・・

人と暮らしをつなぐ地域公共交通(1)
12月19日(日)午後2時~4時
島本町ふれあいセンター 1階・健康教育指導室

講師:土井勉先生
京都大学大学院工学研究科・医学研究科 安寧の都市ユニット特定教授 

市職員・民間交通会社・神戸国際大学教授(経済学部・都市環境・観光学科)を経て、この度、京都大学大学院工学研究科・医学研究科「安寧の都市ユニット」に研究の場を移されました。徒歩を基本にして暮らしが成り立つ幸福を地域交通がどう支えていくのか、これからの駅前広場はどうあるべきなかなど、お尋ねしたいと思います。

第一線で活躍されている超多忙な先生にお越しいただける貴重な機会です。
わくわくする資料が届いています。現在、深夜、印字中。
みなさまのご参加をお待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント、寄せていただいていたのに・・・

2010年12月18日 | とだ*やすこの活動日記
パソコン操作があまり得意ではないこともあって「コメント管理」ができていませんでした。その存在さえ、よく理解できていませんでした。過日、有難いコメントをいただいていることにはじめて気づき、遅ればせながら「公開」させていただきました。

失礼をお許しくださいませ。

いただいたコメントにお返事をUPしております。お目通しいただければ幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする