とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

12月議会が終わりました

2010年12月16日 | とだ*やすこの町政報告
14日から三日間の12月議会定例会が終わりました。主な報告です。

一般会計補正予算(第5号)では、退職手当債の起債などが見送られ、公共事業の大阪府貸付金の繰上げ返済が行われるなど、財政の健全化に「吉」となる要素が見受けられ、評価できました。すべての議員が賛成しました。

中学校空調機(エアコン)設置事業7660万円が計上されました。国の補助金:安心・安全な学校づくり交付金1231万8000円、起債:義務教育施設整備事業債5710万円、一般財源:394万1000円。事業費には多額の電気工事が含まれます。

来年2学期、最短で8月25日から使用できるという事業計画です。あと一年、7月までは辛い思いをさせますが光は差しています。引き続き、小学校の暑さ対策が重要課題となります。猛暑の今年、小学校はエアコンなしで校庭で遊ぼう!という時代ではなくなってしまったと痛感しました。

昨年、議員になってまもなく、共産党からの提案により、夏直前に議会で「中学校のエアコン設置」の議論を重ねていました(計上された、ふれあいセンター・空調設備改修4千万円を中学校の暑さ対策に、という提案)。PTA活動の中では、保護者の声をまとめるなど、具体的に話題にはなっていないという印象があったので、現場と議会との乖離を痛感。

生協で出会った2中のPTAの方に「実は今、議会で議論になっていますが、みなさんはどうお考えですか?ぜひ話題にしてみてください。」とお伝えしました。そのせいかどうかはまったくわかりませんが、2中ではPTAでアンケートを取られています。その結果、要望書を提出されています。

子どもたちのアンケートがあればもっとよかったと、今になって思いますが、では、小学校ではどうなのか・・・イベントの準備と当て職による行事参加で超多忙な小学校PTAでしたが、こういた活動ができていたら、とふり返って申し訳なく思いつつ、やはりあの時点のあの自分では力がなかった。議員として、しっかりと、小学校の暑さ対策について「意見集約」をし、考え、行動します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする