山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

マタタビ

2014-08-31 18:10:54 | Weblog
今日もすっきりしない天気

ちょっとの晴れ間を見て  山の果実採り

マタタビ 由来は疲れた旅人がこれを食べて元気になりマタ旅をした?! 猫の好物





虫癭(チュウエイ)  アブラムシの産卵ででこぼこ。漢方では木天蓼(モクテンリョウ)と言われこちらが利用価値高い


上の枝に生ずる葉っぱは表面が白い。遠くからでも目立ちます




サルナシ  

 マタタビ科サルナシ属。系統的にはシナサルナシの栽培改良種であるキウィに近く、
果実の断面はキウィそっくりで、味も甘味があり、日本のマンゴーとも言われる
果実は丸型と枕型がある。


 なお長枕型のにミヤママタビがある。名はマタタビだが味はサルナシとまったく同じで美味しい



マツブサ


ヤマブドウに似ているがモクレン科である。マツに似た特有の芳香がある
輪島の朝市にあるワタフジはこのマツブサのつる生の木部です



以上いずれも果実酒にします

野に出て自分の足で歩き、自分の目で探し自分の手で摘み取る。常に見つける楽しみ、収穫の喜び新しい発見と感動。
精神の開放と快い汗を伴う。

自分で造った美酒秘酒をきこしめせば一石・・三鳥・・・??とどなたかが書いておられましたが。

なぜかイマイチ物足りないこのごろです。

果実採りの道すがら・・フォトストーリーへ