心待ちにしているサルナシの果実、僅かながら、茶色味を帯びてきた。触ってみるとまだ固い。触ってみるとやや柔らかくなると食べ頃だ。採り時期が遅れると、発酵してしまう。
ホヲキノタ山には赤い葉柄のサルナシの木が3本ほどあるが、実を付けるのはこの1本だけ。家山林道には2本だけしか確認していない。
昨年9月に漬けたサルナシ酒、6か月後ぐらいから僅かに茶色く色付き始め、美味しくなるまでには9か月ぐらいかかった。これだけ時間がかかったのは若い実を漬けた所為かもしれない。
飲み干したので、再度35度のホワイトリカーを追加した。
今年は発酵し始めた実でサルナシ酒を作ってみる。
因みにサルナシの実サルの好物らしい。猿がこの実を保存して発酵させて食したとか?嘘か誠か?気持ちはわかる。
ホヲキノタ山には赤い葉柄のサルナシの木が3本ほどあるが、実を付けるのはこの1本だけ。家山林道には2本だけしか確認していない。
昨年9月に漬けたサルナシ酒、6か月後ぐらいから僅かに茶色く色付き始め、美味しくなるまでには9か月ぐらいかかった。これだけ時間がかかったのは若い実を漬けた所為かもしれない。
飲み干したので、再度35度のホワイトリカーを追加した。
今年は発酵し始めた実でサルナシ酒を作ってみる。
因みにサルナシの実サルの好物らしい。猿がこの実を保存して発酵させて食したとか?嘘か誠か?気持ちはわかる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます