goo blog サービス終了のお知らせ 

市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

フジバカマ?ヒヨドリバナ?

2015-11-03 10:18:21 | 
葉が三つに分かれてないからヒヨドリバナかな。葉の裏側に斑点があるのでやはりヒヨドリバナかな。でも葉っぱがサクラ餅の香りがするからフジバカマかなあ。
やっぱりわからん。
ところで、花にかぶりついているこの幼虫、まさかアサギマダラじゃないよね。昨日写真を撮って今みたらいなくなっていた。鳥に食べられたか。

今朝のホヲキノタ山の気温は8℃、でも今は12℃まで上がっている。このくらいの気温だと元気が出る。私道が荒れていたので鍬を持って整備して軽く汗かいた。大雨が降って放っておくとみちが削られて渓谷になってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする