10月3日、5日ぶりのホヲキノタ山。防獣ネットが無残。多分ニホンカモシカか。

ミョウガの葉がこのとおり。

次の日、今度は別の畑に侵入。畑の入り口の棒がずらされていた。

ネギとダイコンの土を掘られた。

停電で冷蔵庫の腐った魚などを埋めたところが掘り起こされている。これらはアナグマか。

次の日も畑が荒らされていた。よく点検したらネットが破られていた。こうなると対策の手が無い。

ミョウガの葉がこのとおり。

次の日、今度は別の畑に侵入。畑の入り口の棒がずらされていた。

ネギとダイコンの土を掘られた。

停電で冷蔵庫の腐った魚などを埋めたところが掘り起こされている。これらはアナグマか。

次の日も畑が荒らされていた。よく点検したらネットが破られていた。こうなると対策の手が無い。
