縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

「日本遺跡」12(水子貝塚)

2019年07月01日 | 土器
水子貝塚は、武蔵野台地の端、荒川低地に面する地点にある縄文時代前期の(約5500年前)の貝塚・集落遺跡である。 この遺跡から「イヌ」の骨が出土していることから「イヌ」かと思った。が、この土器を「ムササビ土器」とよんで親しまれているようです。 この土器は「土器形体は地形」「土器紋様は生活環境」と設定しているので土器を見ると「畑」の土器と感じました。栽培種はなにか思いつきません。 ところが、下の . . . 本文を読む
コメント