パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

思いのまま・・・(匿名さんへ)

2012-05-18 22:16:52 | 思いのまま・・・

いつも沢山の人の訪問有難うございます。
ブログを観て頂く人の考え、意見もそれぞれあることだと最近つくづく思っていましたが・・・

先日の「匿名さん」のコメント(出過ぎたこと??親切??)で、息子からの意見もあり私も同意しました。
匿名さんはきっと私の知っている人なんでしょうネ!!(私の名前を知っていますから・・・)

今後は、息子家族の記事は投稿しないことに・・・
息子も主人と同様、私のブログ・HPを楽しみ??に見ていてくれていますが・・・

そして私も孫が小学校に入ってからは、孫の記事は控えようと思っていましたし、息子家族は別世帯の家族ですので・・・

私のブログは、アットホームな家庭・そして皆様が楽しんでくれる記事をと投稿してきました。
孫の記事が書けないのは残念ですが、私は家族が喜ばないことは一切しません。(昔からの私の姿勢です)

誰にでも悩みはありますし(勿論私にも・・・)、楽しい毎日だけではありませんよ!!
毎日、楽しそうに見えていれば・・・私的には成功なんですがネ!!

息子家族へ・・・いろいろ楽しませてくれて、楽しいブログを投稿させてくれて有難う!!

【追伸】ブログ・HPもいつまで続くやら・・・??
     このブログはあくまでも私のブログなんですがねえ??!!
     最近、中傷的なコメントに少し戸惑っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんどう豆の保存方法・・・しわの寄らないえんどう豆の保存

2012-05-18 17:02:24 | 知って得する?

今年も沢山のえんどう豆を頂きました。

★えんどう豆ごはん・えんどう豆の卵とじなど・・・そうそう何回も食べれませんよネ!!

でも、チョット青い物が欲しいときにあれば・・・便利ですね!!

そこで、えんどう豆を茹でて冷凍保存しておくと、要る時に要るだけ使えます。
しわにならない、えんどう豆の茹で方を紹介します。

1、鍋に水を入れ、塩を適量入れ火にかけます。
2、沸騰したら豆を入れ、好みの固さに茹でます。
3、火を止め、鍋に水を入れ徐々に冷ましていきます。(鍋がいっぱいになったら、湯を捨て水を足す)
4、完全に水の温度になるまで、豆は空気に触れないようにする。
5、水の温度になったら、ザルにあげ水切りをして少しずつラップに包んで冷凍する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする