goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

パラオダイビング中止

2007年11月02日 20時27分03秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
今日は今まで何度も行っている「中津峰山」へキノコ狩りを兼ねて登りました

いつもは北側から行くのですが今日は南の勝浦側からです。これは大澤キノコ博士の言う南側斜面であることと先日学友柳田氏があの辺に「松茸山」があると聞いていたからでした

主要道路から色づく蜜柑畑の間の農道を上がって行くと「星の岩屋」と呼ばれる四国八十八ヶ所「立江寺」の奥の院があります その少し手前に車を置いて少し歩くと「洗心の滝」その横を又少し登ると「裏見の滝」です。

そしてハイキングコースの「四国の道」を中津峰頂上目指してキノコを探しながら登ったんですが・・・結果はオシロイシメジ6本、アミタケ3本のみでした

でも一回の汁には充分な量でした。夜は先日の石鯛を三枚に下ろして塩をして干していたのを焼いたのですが・・うまかった~

夕方加古川の松井さんが電話をくれました しかし・・キャンセル待ちで頼んでいた松井さんが乗る岡山発グアム経由パラオ行きの飛行機便にキャンセルが出ず「どうする?」との電話で広島発なら取れると言ってくれたのですが・・同じ行くなら一緒に行ったほうが愉しいので「取り止め」と決定

パラオが逃げることもないし次回の楽しみにとっておきます

明日は八十氏と「明神山」へキノコ狩り登山です。帰る頃に時々掲示板に書き込みしてくれる京都でバスを持っている「ゆうや@」さんが来てくれるかも??

写真は「裏見の滝」の内側の岩屋から見た滝で岩屋の中には仏像や祠がいくつかあります。今は水量がそれほどありませんが・・滝を裏側から見ると言うのはそれなりに愉しめました 写真をクリックすると大きく見えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいパソコンを・・ | トップ | 明神山キノコ狩り登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り ヨット ダイビング 山登り」カテゴリの最新記事