goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

世界一周 寝台車旅

2007年03月18日 15時52分25秒 | キャンピングカー旅
天気が回復し青空が広がったネグロス島バイスベイです。


中国語でキャンピングカーはどのように書くんでしょう?知ってる人がいたら教えて欲しいです

キャンピングカーで「世界一周」とはどのように行けば世界一周なのかがオートバイで行った人のを見ても様々で解りにくいです。
ヨットの場合だと全て自分の力で海を渡ってグルッと一周できるけど車は出来ないからでしょうね。そんな中でこのどちらでも世界一周と
言っているのが南極大陸を除いた4大陸(ユーラシア、アフリカ、アメリカ、オーストラリア)を走った場合。もう一つは船に載せて運搬
したのも含めてとにかく地球を一周した場合。そのどちらも世界一周と言っているみたいでした。


そのどちらにするかは「仲間募集」で何組かが集まってから決めれば良いと思っているんですが・・・多分沢山の人が行きたいと思って
いるだろうし計画もしてると思うのですがブログもホームページも有名でないから「目に付かない」のか未だ誰も手を挙げてくれません。
まあそれを言い始めてまだ一週間ほどですから無理もないと思いますが・・・


そこで頑張ってホームページに新しい項目を作りました。「世界一周車旅」でその中に今はまだ(経緯文)と(仲間募集)しかありません
がそのうち進展状況など少しづつ増やしたいと思っています。仲間募集の中に今すぐ行くとすればこれなら可能と思えるコースと日程など
を大まかに書いていますのでカルロス上田氏が頑張ってくれたら見てみてください。また日本に帰ってになると思いますがキャンピングカ
ーの月刊誌に「仲間募集」でキャンピングカーで世界を巡りませんか? と掲載してもらうつもりです。


そのうち何通りかのコースも調べがつき次第掲載したいと思っていますので行けなくてもコースを走っているイメージをして愉しんでみて
ください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クエがうま~い!!日本まで・・ | トップ | ドゥマゲティに行ってました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンピングカー旅」カテゴリの最新記事