千葉の将棋情報 県内の将棋大会の案内と結果を掲載します

千葉県連公式サイトも合わせてご覧ください。http://www.shogichiba.com

参加者の方へお知らせ・6/26の文部科学大臣杯小中学校団体戦

2022-06-22 17:52:20 | 大会のお知らせ

文部科学大臣杯団体戦についてのお知らせ6月26日(日)に行われる文部科学大臣杯小学校中学校団体戦は申し込みを締め切りました。
参加者(保護者や引率者)は下記のお知らせと注意をよく読んでご参加下さい。

◎欠席連絡について
チームごと来られない欠席の連絡につきましては、お早目に、shogichibaken@yahoo.co.jp または、電話 070-5075-8059(前日午後~19時、当日8時~9時)にご連絡下さい。

◎競技方法について ※当日欠席などの事情で変わる可能性はあります。※小中全クラス事前抽選で当日クジは引きません。

午前 小学校代表・初心者統合クラス 申し込みが代表クラス、初心者クラス合わせて10チームと少なかったので、クラス分けは無しにします。

代表枠は4チーム。初心者クラスで申し込んだ方も代表になる可能性があります。

予選はスイス式トーナメント3戦。3戦全勝の1チームか2チームは代表決定(2チームの場合は1位、2位決定戦を行います)。残りの代表枠を予選2勝1敗だったチームでトーナメントで争います。

予選1勝2敗、全敗だったチームは予選のみで競技終了です。対局時計使用。持ち時間10分、切れたら30秒です。

午後 中学校代表クラス 参加8チーム。代表枠3チーム。予選はスイス式トーナメント3戦。3戦全勝の1チームが代表決定。残りの代表枠を予選2勝1敗だったチームでトーナメントで争います。

予選1勝2敗、全敗だったチームは予選のみで競技終了です。持ち時間10分、切れたら30秒です。 

午後 中学校初心者クラス 参加14チーム。予選はスイス式トーナメント3戦。3戦全勝チームと、2勝1敗チームがそれぞれ順位決定トーナメントに進みます。予選1勝2敗、全敗だったチームは予選のみで競技終了です。長引いた対局のみ、1手30秒の時計が入ります。

◎対局についての注意 

チーム3人は、1、2、3番と順番に座って下さい。違う順番に座って対局した場合は負けになります。

チームメイトや他チームの選手の対局について、対局中に口を出すことは助言といって反則になります。他の人の対局は必ず、黙って見てください。合図を送ったり、うなずいたりも禁止です。

不正防止の観点から、参加選手による対局場所へのスマホ・携帯電話等の電子機器の持ち込みを禁止します。原則、引率の保護者に預かっていただきます。無理な場合は、スタッフが電源が切れていることなど確認しますので、必ず申し出て下さい。詳しくは 公正な大会運営のためにをご確認下さい。

引率者は対局スぺ―スの近くには立ち入り禁止です。

◎対戦カードについての注意

学校名(複数チームの学校は、A、B、Cも)と1、2、3番と補欠選手の名前の入った対戦カードは、お申込み内容通りに用意してあります。

当日の順番変更はできません。順番通りに着席してください。補欠選手は休んだ(交代した)選手の席に座ってください。

◎受付についての注意

朝の受け付けにはチーム全員が来るのではなく、チーム代表1名が、チームごとにまとめた参加費1500円(なるべくおつりのないようにお願いします)を持ってきて下さい。受付で、チームの番号をお知らせします。参加クラスの席に番号札がおいてありますので、自分のチームの番号の席に座ってください。

●感染予防と健康、安全について

選手も、付き添いも必ずマスク着用、手指の消毒、事前の検温をお願いします。体調がすぐれない場合、かぜのような症状がある場合は欠席をお願いします。その場合(補欠がいなければ)2名での参加をお願いします。
詳しくは こちらのコロナ対策のページをご覧ください。

使ったマスクやティッシュなどを机に置かないで下さい。

当日の気温は34度という予報が出ています。冷房は無いので、各自、十分な飲料を持参するなど熱中症に気を付けて下さい。学校が会場ですので、自販機などはありません。食事は禁止。水分補給のみです。

事故やケガ、盗難などの責任は負えません。

●その他
土足は禁止です。上履きやスリッパと靴入れの袋を必ずお持ちください。

公共交通機関でいらして下さい。学校の敷地内や付近の路上駐車は絶対にしないで下さい。

忘れ物の問い合わせは千葉県連(メール shogichibaken@yahoo.co.jp)にお願いします。

忘れ物、その他のことで会場の弁天小学校への連絡は絶対にしないで下さい。

ゴミは必ず持ち帰って下さい。

◎その他千葉県連からのお願い

小学校4、中学校3 の千葉県代表となったチームの写真とチーム名とメンバー選手名、初心者クラスで入賞したチームの写真とチーム名は千葉の将棋情報に掲載予定です。

主催紙であります、産経新聞の取材が入る予定です。お写真やお名前が出る可能性がありますのでご了承下さい。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倉敷王将と中学選抜千葉県大... | トップ | 文部科学大臣杯小中学校団体... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大会のお知らせ」カテゴリの最新記事