憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

現物確認!

2012年06月07日 07時19分11秒 | お知らせ
6/7(木)15℃     


 おはようございます。
 どんよりとしたが太陽を隠し、気持ちスッキリとしない湯来の朝です。


 さて、施設メンテナンスで休館していた広島市国民宿舎湯来ロッジが今日から再営業を開始されます。
 日頃ドタバタして忙しくしていらっしゃる方も、時間に余裕があって何をしようかと考えていらっしゃる方も、今週末は湯来ロッジへGOGOGO郷ひろみです。 
 それに、期間限定(8月31日まで)の石茂魚と地魚の盛り合わせも食べられちゃいますしね。

 「石茂魚」って御存知かな~

 平仮名・ルビをふれば「あこう」って読むんです。一般的にはキジハタと呼ばれているらしく、関東では”夏のふぐ”と称されるくらい幻の高級魚なんだそうです。薄作りにして食べるとほんのりピンク色の白身がコリッとした食感とあっさりとした脂身の旨味が楽しめるそうです。
 なんで、山里の湯来でアコウなのかって疑問がありますよね。支配人さんに聞いたところによりますと、料理長が以前勤務していらっしゃった国民宿舎で大人気の食材だったということと、その食材を充分活かしきれる板長が湯来ロッジに赴任していらっしゃるからだとか。
 と言うことは、期間限定メニューだし、貴重な高級魚だし、板長がいらっしゃらなければ食べられないってことですから、食べる価値ありますよね。
 母が今月中に喜寿を迎えるので、せっかくだからこの料理を奮発してあげようかなって今思いました。書いた以上は有言実行。楽しみに待っててねー。


 楽しみといえば、情報でしょうか?


 実は、昨夜10時過ぎ、自宅裏に飛んできた1匹のホタルを自分の目で確認できました。 

 もちろん、皆さんに見ていただきたいほどの本格的に飛び始めるのは今月中旬以降。
 あの感動するほどのホタルの飛翔と山が燃えるほどのホタルの点滅をもう一度味わいたいなぁ

 間もなく始める「ホタルの飛翔情報」をお楽しみに。



 さて、先日ホームセンターでパッションフルーツなる植物を一鉢買いまして、庭先・ホント玄関先に大きな鉢に植え替えて見栄えを良くして飾ってるんですけど、この実をカラスが既に2個も持ち去ったとか。このカラス、何かとイタズラしてホトホト困ってるんです。
何か懲らしめてやるいい方法がありましたら、教えていただけたら嬉しいです。(このままだと、食べられなくなる可能性も)

 ホトホト、困ったものです。


 急な情報ですけど、今週の日曜日、湯来ロッジのもっともっと奥の地区で「上多田ウオーク」が開催されるようです。時間は朝9時から、参加費はたぶん500円だったような・・・・。
 今回が20回目の節目の年で、あの案山子のある地域をゆっくり歩こうって企画ですから日頃運動不足の方には丁度いいかも。汗かいたら帰路にもあるし。

 ぜひどうぞ~~~


 明日、修学旅行の体験学習で大峯山にインストラクターとして行って来ます。朝の書き込みはできないと思いますけど、天気に恵まれれば、山頂からのライブ写真をアップしたいと思いますのでお楽しみに。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 一日早いんですが、楽しい週末をお過ごしください。

 でわ、また、来週
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぐる・・・

2012年06月05日 07時11分55秒 | 雑談
6/5(火)15℃     


 おはようございます。
 今朝のお目覚めはいかがですか?

 生活リズムが一旦狂うとなかなか元に戻らないことを実感している次第で、やっぱり寝過ぎてしまうと身体に疲労感が溜まったまま翌朝を迎えるとか、まだもう少し寝ていたいって贅沢な願望を抱えつつ起きてしまうとか・・・・。もっと気分を引き締めて仕事に遊びにまっしぐらにならなきゃいけないんですが・・・・、どなたか、優しく背中を押していただけませんか?


 まぁ、気だるく感じるのは「寝すぎ」だけが原因では無いようで、久しぶりに出会った人から

 ”元気そうだじゃね~、太ったんじゃないの?”

 とか

 ”遠くから見よったけど、あんたじゃ思うたけど・・・・。(・・・・って何を言おうとしたのか私は気付いてますけどね。)”

 とか

 ”幸せ太りかい?”・・・・etc。


 暴飲暴食をしているわけでもないし、不規則な生活をしているわけでもないし、もしかしてまた数年前の病気再発を疑ってはみましたけど当たる原因はないし、どうしたことでしょうね。

 私がなけなしの脳みそをフルに使って考えてみるに、汗をかくような仕事(失敗した時の生汗じゃありません)をしてないから、身体の脂肪が燃焼していないのかも・・・。夜の食べる時間が8-9時っていうのもよくないみたいだし、もっと量を少なくしてもいいのかも。

 みなさん、1日の食事はどんなメニューでどれだけ摂取しています?

 私の一例ですけど、

 朝 - 白ご飯を茶碗に1杯か3/4(じゃありませんよ。上は平ら以下です。)+味付け海苔1~2枚
 昼 - 食堂の定食
 夜 - 白ご飯を茶碗に1杯、野菜(+魚又は肉)+350mlの缶ビール1本

 量は多くないと思ってるんですけどね。
 そうそう、茶碗は市販されている極普通のもの。間違ってもどんぶりじゃありませんから念のため。

 脂肪燃焼効率が悪いんですよね、きっと。以前、TV番組で科学的に検証されている特集があって、確か、染色体の量が何とかだったら脂肪燃焼効率のいい身体だったり、運動を始めてすぐに顔が赤くなる人は持続的な運動が適しているとか(逆だっけ?)言ってたのを思い出しました。悪玉が多いのかな?

 髪切ったから、今日は白い服を着てるからなんて言い訳しても見る人が見ればもうバレバレ。
 もっと食べない、食事時間の見直しをしてみたいと思います。効果があったら、オススメします。(ガンバル。)

 夏本番までに痩せてやるぞ



 今日は「世界環境デー」です。

 1972年(昭和47年)のこの今日、国連人間環境会議が人類のために人間環境の保全と改善を目標とする「人間環境宣言」を採択したことを記念して設けられました。
 TVで時たま耳にしますけど、11日までの「環境週間」内に全国各地で環境問題をテーマにした催し物が開かれます。エコな人間になろうとか、地球大学とか・・・・、地球温暖化対策についても考えてみたいものです。


 そろそろ、露地栽培の夏野菜が採れはじめましたね。前日までラデッシュという小さな赤カブ、昨夜からはさやえんどう豆のお豆ちゃん。
 豆の中身の豆(グリーンピース)をご飯と一緒に炊き込んだ豆ご飯は適度な塩加減があって美味しいですよね。
 私の地域では、「もぐりご飯、もぐり飯」って言うんですけど、皆さんの地域では何て言いますか???

 これって広島弁?湯来弁?
 ああ、やっぱり最後は食べ物の話題になってしまった。これじぁあ、痩せられない訳です。


 今日も一日、充実した一日でありますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天体ショー

2012年06月04日 06時56分18秒 | ホタル情報
6/4(月)15℃   


 おはようございます。


 週はじめの月曜日、お目覚め・体調はよろしいでしょうか?

 私事で恐縮ですけど、昨日は昼間っからしてしまったことで生活リズムが崩れてしまい、今この時間も眠くて眠くて、気を抜いてしまったら深い眠りに陥ってしまいそうです。


 さて、今年は天体ショーが目白押しのように言われている年ですけど、当面は今夜の「部分月食」、6日(水)の「金星の太陽面通過」ですね


 5月の金環日食に続いて、今日、4日夜に部分月食、6日朝から昼すぎにかけては金星が太陽の手前を横切る珍しい天体ショーを見ることができます。このうち「金星の太陽面通過」が次に見られるのは105年後だそうで、「人生最後のチャンス」になるんでしょうけど、その前に台風3号がやってきそうですからこちらの方も気になっています。
 因みに月食は月が地球の影に入る現象で、計算では4日の午後8時3分に最大4割欠けて見え、西日本では月食が始まった状態で月が昇り、午後9時7分には終わるそうです。今夜のことですから、このブログを読まれた方はぜひともご覧になってはいかがでしょうか?
 それから、6日の金星の太陽面通過ですけど、これは太陽と地球の間を金星が通過する際に起きる現象ですけど、ちょうど一直線に並ぶのは珍しいんだそうです。前回は8年前の2004年6月8日でしたが、次回見られるのは105年後の2117年12月11日だそうです。
 6日は午前7時10分ごろ金星が太陽の左上に入り始め、約6時間半かけて横切り、午後1時47分に右に通過していきます。金星が黒い点のように見えるそうですが、観察用のメガネをしてから見るようにしましょうね。

 何事もなく、早く台風が通り過ぎてくれることを期待せずにはおれません。


 目撃情報 

 ある場所で、2匹仲良く飛んでいるのを見かけたと教えていただきました。今年は例年よりも気温・水温が低いのでこれほど早く第一報が寄せられるなんて思いも寄りませんでしたが、見間違いではなさそうなので、今月末の飛翔が楽しみになってきました。


 やっぱり、睡魔には勝てません。書きたいことが出てこないし、目は虚ろだし・・・。 


 8時30分の始業開始まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと・・・・

2012年06月01日 06時58分53秒 | 自然・アウトドア
6/1(金)13℃    


 今日から風薫る6月のスタートです。
 夕方、オープンカーで帰宅する車中、心地よい風が頬をかすめていきます。
 今日は華金。耳寄り情報をゲットして足早に帰りたいところですが、会議の予定があったり、からす保護要請の緊急出動があったりと毎日の予定が予定通りクリアできなくて多少イライラ
 早い時間に気持ち落ち着けるように頑張ります。
 


↑この写真の中にいたものは”蜘蛛”。中央右に緑色のクモがぶら下がっています。

 私の好きな理由は、以前にも書きましたけど「私がいつの日にか死んだ時、日頃の行いの悪い私を天から下ろされる1本のクモの糸で地獄に落ちそうなところを助けていただける(かも知れない)」なんて思っているから・・・・。
 昔読んだ本にクモの糸っていうのがあって、あの読んだ後の感動と思想が脳裏に焼きついてるんでしょうね。
 でもでも、煩悩が多過ぎたり、迷惑をかけっぱなしだったり、節制が足りなかったら途中でプッツリ切れちゃうかも・・・・。

 気をつけたいところです。


 今日から「衣更え(更衣・衣替え)」です。

 気候に合わせて、衣服を夏服に替える日。
 平安時代から始った習慣のようで、当時は中国の風習にならって4月1日と10月1日を夏服と冬服を着替えると定め、これを「更衣」と言っていました。
 宮中、天皇の着替えの役目を持つ女官の職名も更衣と言い、後に天皇の寝所に奉仕する女官で女御に次ぐ者を指すようになったので、区別をするため民間では更衣とは言わず「衣替え」と言うようになったようです。まぁ、最近ではクールビズって言って、ノーネクタイなどで暑気対策をしていますが、わが職場は1ヶ月も前から取り組んでおり、昼間は快適に過ごさせていただいております。(湯来を出る時、朝はチョッと寒く感じるんだな、これが)
 毎年6月1日に変更になったのは江戸時代頃から。明治以降は官庁・企業等もそれに従って実施されてます。
 
 最近、花や昆虫の名前の件で皆さんに色々とお手間をおかけしておりましたが、ある人からいただいたをご紹介しちゃいます。
 まだ、ムシムシじっとり、蒸し暑いですか?なら、チョッと涼しくなる話題かな~


 『 朝、車の中に…
  

  頭の上をはってましたなんと ムカデ 13センチ

  久しぶりに背筋が凍った・・・・・

  アルパーク付近に落としといた・・・ 』

 って、究極の恐怖体験をいただきました。実は、この写真は車の中の運転席の真上に落ちないように天井に張り付いているところを写したものだそうです。何も知らず、運転していて頭や首に落ちてこなくってよかったね



 刺され(噛まれ)なくってよかったねー



 広島市ツーリズム大学第3期入学生を募集中です。申込期限がありますが、自己啓発・研鑽のためには忙しい忙しいと言い訳していてはダメ・ダメ・ダメダメヨです。


 今日から6月に入りましたけど、心配の種はイベント実施と空模様。似島へのホタル観察会参加者の募集は定員に達しましたのでこれをもちまして、受付終了です。
 個人的に見に行きたいと思われている方は、情報提供をしますので似島のある区役所にお問い合わせください。


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 週末、も楽しい時間が過ごせることを期待しています。


 でわ、また来週~、ごきげんようさんですぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする