憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

秋祭り

2017年10月16日 07時36分38秒 | イベント

10/16(月)13℃ 雨☔

 おはようございます。
 今朝も雨です。😢

月曜日の朝一からまたまた雨☔。遂に地元の秋祭り日までに農作業を終えたいとの思いは叶わず、収穫に御礼しなきゃいけないんだけど、五穀豊穣の神様、今しばらくの猶予をお願いします。

 我が家の地区は終わってしまいましたが、同じ湯来町内でも地区によって開催日が違うので、今週末は水内地区の秋祭りがあります。今週の土日もまたまた仕事なのでもうイライラ😡⚡はしないでできる時にできるようにやって今年の農作業を終えたいと思います。
 気持ち焦っても天気や仕事が一段落しないとね、円形脱毛症にならいように気を付けます。💡


 冒頭の写真は秋祭りで見た恵比須舞。子供たちはよく知ってて、腰の魚籠や買い物袋に入れてあった袋から会場内に撒かれた御菓子を我先にと集めてました。
 ミカンも撒かれたので大人も一生懸命集めてました。時間が無かったので次の舞いの始めを10分くらい観てから帰ることに。
 ゆっくりのんびりしたかったなぁ~


 そろそろ、山々が紅葉🍁し始めました。湯来から吉和に抜ける国道488号、加下峡と広島県の名勝地に指定されている石ヶ谷峡は11月上旬が見頃。
 今、収穫時期でもあるので野山にある秋の七草で弱った胃を労ってあげる「粥」なんてどうでしょう?

 萩の花 尾花 葛花 瞿麦の花 女郎花 また 藤袴 朝貌の花(はぎのはな おばな くずはな なでしこのはな おみなえし また ふじばかま あさがおのはな)
 万葉の時代から、現代に至るまで幾人もの人が、様々な秋の七草を数え上げてきましたが、万葉集(第八巻 秋雑歌)に詠まれた山上憶良のこの七草を越えるものは現れなかったようで私たちが一般的に思っている七草になっています。

 尾花はススキ、朝貌はアサガオ(朝顔)ともムクゲ(木槿)ともキキョウ(桔梗)とも言われていますが、季節的にキキョウが見れましたっけ?

 言葉としては、春の七草ほど有名ではありませんが、春の七草は今年も春に七草粥で食べましたけど、秋の七草はどうも食べるのを重点にはされていないように思いますが皆さんはどう思われますか?
 もう一度リストを見直すと食べると言うより観賞する花としての価値で選ばれいるような気がします。たぶん、七草粥は春だけなんでしょうね。七草〓粥は私が食いしん坊だからでしょうか?
 食いしん坊万歳🙌


 今週日曜日は衆議院・最高裁選挙の投票日ですね。しがらみの無い隠ぺいの無い、国民重視の目線の政治を期待したいところですが、先ずは有権者が誰を選択するかですね。
 清き一票を、投票に行きましょう。若者がもっと関心を持って投票してくれると今の政治が更に良くなるんじゃないかと思うんですがどうでしょうかね~?

 そうだ、私も期日前投票に行かなきゃ😃


 今週もよろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は忙しい・・・ | トップ | ズクシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事